dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自律神経失調症で
デパス0.5㎎ 1錠 スルピリド1錠を
1日3回飲んでます。
眠たくて仕方ありません。
どうすれば 眠くならないですか?

質問者からの補足コメント

  • 気分転換したいのですが
    睡魔が襲って来て 気分転換できません。
    出掛けたいのですが 睡魔が…。

      補足日時:2018/12/01 09:07

A 回答 (6件)

自律神経失調症は眠くならない漢方薬で治りますよ。


私も、その病院は内科に変えた方がいいと思います。
    • good
    • 0

量を減らすと眠く無くなります

    • good
    • 0

自律神経失調症に精神薬がいるのかなと思いますが、、


ボッタクリですね。
通院やめたらどうですか。
スルピリドは長期にたくさん飲むと危ないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/12/08 08:50

自律神経失調症で1日3回薬を服用って多すぎる気がします、デパスは短時間しか効きません、それを3回飲むならメイラックスとか長い時間効果ある抗不安薬を1日1回にした方いい気がします。


あとスルピリドは私はドグマチールという名前の方を服用してたことがありますが(同じ薬です)、抗うつ薬として出してるのかもしれませんが、メジャートランキライザーだそうです。
なので、デパスもスルピリドも安定剤、スルピリドの方が強力、
あと女性か男性かわかりませんが、女性なら女性ホルモンとかに影響出てきます、私は生理が止まりました。
 
症状が軽いなら、リーゼみたいな軽めの抗不安薬にしたり、1日の回数減らした方がいいと思います。
パニック障害の私でさえ1日1回です、朝だけ眠いですがあとは眠くありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/12/08 08:50

それだけ酷い眠気が出ているのだとすれば、スルピリドの副作用が強く出ていると考えるのが自然です。



また、自律神経失調症だけなら、抗不安薬の処方だけで十分な場合もありますので、

医師に対し、「薬の副作用で眠くて仕方がない」とストレートに相談してください。

スルピリドの眠気に慣れることもありますが、他にSSRIに近い作用が出る薬はありますから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/12/03 13:03

寝た方がイイだけ・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/01 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!