プロが教えるわが家の防犯対策術!

噂の葉書が私宛に来ました。

数年前に引っ越した住所宛てですから、いったいいつの情報を元に出してるんだか・・・。

と、呆れつつ無視しちゃうのも腹立たしいので、届けるとしたらどこにですか?

警察に電話してもいいのでしょうか?

それとも、いっぱい配られているからいちいち届けない方がいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちわ,jixyoji-ですσ(^^)。



natu77さんが報告するのであれば下記ですね。

「都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧」
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan/hitech-sodan.htm

それと最寄の警察署に被害届出も出しておけば良いと思います。ただ一つだけ注意が必要なのが裁判所からの【出廷命令】です。相手が『少額訴訟』を起こして裁判沙汰にして裁判所からの【出廷命令】を無視して欠席すれば『敗訴』となる事を口実にするケースがあるようで,これにだけは無視はしないでください。詳細は下記をご覧ください。

「不当請求に小額訴訟や支払督促などの新たな手口~裁判所を騙るケースも」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/200 …

詳細は下記過去ログに色々あるのでご覧ください。

「エロサイトに入会・・・。」
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1015654

ちなみに下記もご注意を。

「“フィッシング詐欺”にご注意」
http://allabout.co.jp/computer/netsecurity/close …

「急増する「フィッシング」メール詐欺、被害額は12億ドル」
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/sto …

「成功率が50%、フィッシング詐欺はもっと高度で悪質に~米研究者が予測」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/200 …

「筆者の元に“偽シティバンク”からメール,あなたも釣られないように」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/200408 …

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもお世話になります。
結局、夫が地元の駐在さんに電話したら「無視してください」と言われたので、やぶって捨てました。
何だかよく判らない詐欺もありますね。
気をつけます。
有難うございました。

お礼日時:2004/11/15 16:49

 こんにちは。



 債権回収の督促ですよね? 私も受け取りましたが、放っておきました。一応、念のため残してありますが。
 
 こういうのは、何もしないのが一番です。
 届けるとしたら、警察か消費者センターですね。まあ、届けた方が、そういった情報がそこに集まり、その機関が注意を促してくれるきっかけにはなるでしょうから、世の為人の為という意味では届けけるのもいいかもしれませんね。

 参考に、今後、債権回収の督促が来ましたら、法務省が認可した下記の会社以外はできませんので、これで架空かどうか見分けてください。

http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa15.html

参考URL:http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa15.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂いたサイトに同じ名称のがありましたが、住所と電話番号は違ってました。
毎回同じのは使わないのかな?
#1さんへのお礼に書いたようにしましたので。

でも、夫に「本当に使ってないの?」と聞かれ、「だってその住所の時ってネットつないでないじゃん。」

危なく夫婦の危機ですわ。

有難うございました。

お礼日時:2004/11/15 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!