アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【IWC脱退】


かすかに、子供の頃に鯨を食べた記憶がある世代まで棺桶に入り出しましたが、鯨をとって商売になるのでしょうか?


鯨って美味しくないですし、

その後の世代は基本的に食べませんが、鯨をとって商売になるのでしょうか?


P.S.

個人的には不味い鯨でお金をドブに捨てるなら、カニやアワビやステーキでも食べてる方がよっぽど好きです。

A 回答 (15件中11~15件)

鯨をとって商売になるのでしょうか?


 ↑
それはやり方次第でしょう。
昔は、商売になっていたのですから。



鯨って美味しくないですし、
 ↑
刺身は美味いらしいです。



その後の世代は基本的に食べませんが、
鯨をとって商売になるのでしょうか?
  ↑
売り出せば食べますよ。
値段次第ですが。

問題はそこにはありません。
欧米白人国家の価値観押しつけにより
鯨以外にも制限が及ぶ可能性が大なのが
問題なのです。

事実、マグロ、鰻が問題にされています。
    • good
    • 2

クジラはおいしいですよ、下手な牛肉よりも美味しいし(^_^)v



日本は、クジラから得られる肉以外に、骨や皮やヒゲや油脂や、ありとあらゆる物を製品の材料として使いますので、商業的に何ら問題はありません
伝統工芸品などでもクジラを材料として使いますので需要があります。
    • good
    • 1

鹿や猪を取って喰うのと同じ



物珍しさはあるだろ
    • good
    • 0

二階俊博の選挙区、和歌山の捕鯨業者にとっては商売になるんでしょう。

 だから二階が政府に対して、IWC脱退の指示を出したわけですか。
    • good
    • 0

”鯨をとって商売になるのでしょうか?”


商売(利益)は、分かりませんが
食べる部位以外にも、価値があり
捨てるところが無いと、聞いた
事があります。

一例、鯨のひげは、人形浄瑠璃の
人形を動かすことに使われています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!