プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

国語が得意だったのにセンター直前に急にできなくなってきました。毎日2個ずつセンター演習問題をやっていてそのあとに解説も読んで勉強していますが、7割以上取れていたものが最近6割くらいしかとれなくなってしまいました。絶対これだ!と思った解答も間違っていて精神ズタボロです。国語は特に点数が揺れる教科なので心配でセンター直前ということもありすごく焦っていてより頭に入らなくなっています。どうすれば自信をつけられて点数の幅がなくなりますか??

質問者からの補足コメント

  • 時間もオーバーしてしまうので、時間にも焦って集中できないです。(><)

      補足日時:2019/01/15 02:20

A 回答 (4件)

もうすでにやった問題で、確実に7割取れる問題ばかりをしばらくやってみてください。

7割取れた、という自信になるでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!実際に自信がつけることができました!

お礼日時:2019/01/19 22:04

厳しいようですが、


現代文の得点がぶれる場合は、波の底辺が実力です。
過去問をやり込むことによって、安定してしまったのかもしれませんし、解説を読んで正しいことを中途半端に取り入れたことで、勘が鈍ったのかもしれません。
本当に基礎学力があれば、安定して8割超えてきます。
基礎学力が無いまま勘で○×付けているために得点がぶれるのです。

その状態であれば、現代文に於いてやってはいけないこと。
各社実戦問題集。
どうしても感触や傾向が違いますんで。やめた方が良い。勘が狂う。
実は私が受けたとき、センター現代文の問題が、予備校(河合)の内部テストの問題文ドンピシャリだったんです。
ところが、文章は同じでも、切り口や問題が全然違ったために、ほぼ何の役にも立ちませんでした。

古典については話が変わると思います。
が、漢文でその得点率だとしたら、もっと上げられますので、最後まで「基礎学力から」身につけるようにすべきです。
漢文でその得点率なら、漢文に関しては実戦問題集や過去問をやり過ぎです。基礎教材を増やすべき。
古文は判りません。私には古文の学力は無いし。
どこまでのことをやってあるのかで大きく話が変わりますし。
私は基礎のことを殆どやってなかったので、予備校の授業の予復習に留め、基本的に捨てました。直前も殆ど手を出していません。軽く過去問をやった程度。
基礎をある程度やったという人だとここは大きく話が変わるはずです。
    • good
    • 2

実力もなしに自信だけつけても意味がないと思いますけどね。


国語で点数が安定しないのは、直感で答を選んでいるからです。
そういう人は得点にムラが多いです。
理詰めで解く習慣をつけるしかありません。
どの選択肢が正解であるかということは、本文中の記述から明確に特定できるはずです。少なくともセンター試験レベルであればそうなっています。なので、「根拠のある選択肢」がどれであるかを見抜くことが重要です。もちろん、それを4、5日で身につけようというのは無理な話にも思えます。
    • good
    • 1

「受験国語」が限界に来たのです。

国語は多読が必要なので、受験教材では点が取れません。今からでは遅いので、エンタメですが男子なら池波正太郎、藤沢周平。女子なら「本屋大賞」の文庫版をバリバリ読むしかありません。男女混合でも良いですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
二次試験に向けて時間を縫ってしたいと思います!

お礼日時:2019/01/19 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています