プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本語を勉強中の中国人です。「新たな」と「新しい」の意味はどのように違うのでしょうか。例えば、下記2つの文の違いは何でしょうか。

1.これは新たな会議室ですか?
2.これは新しい会議室ですか?

また、質問文に不自然な日本語の表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

どちらの文章も、意味は同じです。


ただ、通常は、新たな会議室、という表現は、あまり使いません。
新しい会議室、の方が、より自然な表現です。

最近、新しく出来たばかりの会議室を指して、新たな会議室、という表現は
使うことがあると思います。その場合は、話し手の疑義を含んでいます。
つまり、新しい会議室かどうか、まだよく分からないので、
確かめたいときに、新たな会議室ですか?という表現を使います。
ここで、新しい会議室ですか?という表現を使った場合は、
話し手は、ほぼ新しい会議室だろうという見込みを持っています。

つまり、新たな会議室という表現は、新たな会議室である確率が少し低いと
話し手が主観的に思っている場合に、使う表現だということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に説明していただき誠にありがとうございます。おかげさまで、よく理解できました。

お礼日時:2019/02/08 18:08

「新しい」は形容詞で、属性の表現です。



「新たな」の「な」は肯定判断の助動詞「な」の連用形で、「新たな会議室ですか?」の場合は、話者の判断が強調されます。

「これは新しい会議室ですか?」は単に新旧を質問しているだけですが、「な」の場合は話者の関心が強調されます。■
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よくわかりました。

お礼日時:2019/02/08 18:09

「新たな」は書き言葉として用いられます。

少しかたい雰囲気があります。会話言葉ではあまり使用しません。
「新しい」は通常の文章のほかに、日常的な会話言葉として用いられます。


「新た」と「新しい」の用法、使い分け、ニュアンスの違いは、下記の解説が参考になるかと思います。

『現代形容詞用法辞典』(飛田良文・浅田秀子 著、東京堂出版)
http://www.tokyodoshuppan.com/book/b79330.html
------------
あたらしい[新しい] Atarashii

(1) ① あたらしい年の始めを祝う。
  ② こちらがあたらしくいらした先生です。
  ③ 引つ越しと同時に家具を全部あたらしくした。
  ④ あたらしい法律は来年の四月に公布される。

(2) ① このキャベツはあたらしい。
  ② まだ皆の記憶にあたらしい事件。

(3) ① この人は年のわりに考えがあたらしい。

【解説】
 新旧を表す最も一般的な形容詞の一つ(⇔ふるい)。

(1) 物事や考えなどが今までにない様子を表す。プラスマイナスのイメージはない。
 対象は具体物も抽象的なものも、幅広くとれる。客観的な表現で、特定の感想は含まれていない。

(2) 時間があまり経過していない様子を表す。ややプラスイメージの語。
 ①は取れてまもないという意味、②の「記憶にあたらしい」は慣用句で「つい最近あった」ということを言い換えたものである。

(1)(2)の「あたらしい」は「あらた」に似ているが、「あらた」がすでにあるものへの累加・訂正の暗示をもつのに対して、「あたらしい」は過去に同類のものが存在しなかったり、時間が経過していなかったりすることを暗示する点で異なる。全く同じ文脈で「あたらしい」と「あらた」が用いられると、次のようなニュアンスの違いを生ずる。
  新しい法律。(同類の法律は今までにない)
  あらたな法律。(過去の法律を補足・訂正する内容の法律)
  新しい卵を冷蔵庫から取り出す。(買ってまもない卵を取り出す)
  あらたな卵を冷蔵庫から取り出す。(前の卵は使ってしまったので、もう一つ取り出す)
 ?ノーカウントでサーブを新しく打ち直す。
 →ノーカウントでサーブをあらたに打ち直す。

 (3)進歩的である様子を表す。プラスイメージの語。古いものにとらわれず、積極的に未知のものと関わる様子をプラスに評価した語である。客観的な意味を表し、特定の感想は含まれていない。また、若い人の間では、新奇さがより尖鋭である暗示をもつ「なうい」(ナウい)を用いることも多い。

------------
あらた [新た] Arata

 ① あらたな年が始まる。
 ② あらたに講師をやとう。
 ③ 来年あらたな法律ができる。
 ④ オムレツを作った後、毋は目玉焼きを作るために、卵をあらたに二個取り出した。
 ⑤ この写真はいつ見てもあらたな感動をよびおこす。
 ⑥ このたび、装いもあらたにオープンしました。

【解説】
 新旧を表す語。従来のものに付け加わったり、それが改まったりしている様子を表す。プラスマイナスのイメージはない。文章語的であるので、日常会話の中で用いられることは少ない。他の語にかかる修飾語として用いられることが普通で、述語にはあまり用いられない。⑥の「口口もあらたに」は慣用句で、「新しく口口して」という意味である。

 「あらた」は「あたらしい」に似ているが、「あたらしい」が今までにない様子を表して前提を必要としないのに対して、「あらた」はすでにある前提への累加・父替の暗示がある。全く同じ文脈で「あらた」と「あたらしい」が用いられると、次のようなニュアンスの違いを生ずる。
  あらたな毛布を犬小屋に入れる。(すでに毛布は入っていて、その他にもう一枚入れる)
  新しい毛布を犬小屋に入れる。(使用していない毛布を入れる)
------------
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご丁寧な引用とご説明をどうもありがとうございます。いろいろとても参考になり、大変助かりました。

お礼日時:2019/02/08 17:18

もう古い日本語かもですが、年が改まる、改めて伺います、気持ちを新たにして、・・などの動詞と同じ類の形容動詞ですが、いずれにせよ心機一転、ゼロから始める意味があり、古いに対する新しいNEWとはニュアンスが違います。

会議室は新装したかも知れませんが、会議自体は恐らく旧態のまま?でしょうから、ここで「新たな」は使いにくいです。
新会議室が例えば社運回復のための心機一転の象徴的存在であれば、気合いのこもった比喩的表現と見なすことは出来ると思いますが、新たな営業方針とかの方が良いかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。おかげさまで、わかるようになりました。

お礼日時:2019/02/08 17:06

ほとんど差はありません。

雰囲気だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2019/02/08 17:04

2.これは新しい会議室ですか?


が自然です。
1.これは新たな会議室ですか?
という表現は基本的にしません。

「新しい」の意味。
a.できて間もない。
これは新しい会議室です。

b.初めて。
我が社に新しく会議室ができました。

c.今までに無かった・今までと違う。
新しい社長が就任した。

「新た」には、上記の、
c.今までに無かった・今までと違う。
という意味よりありません。
1.これは新たな会議室ですか?
という文は、非常に特殊なシステムが装備された会議室ができた時などに使うなら自然ですが、通常、そういったシチュエーションはほとんど無いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。おかげさまで、よく理解できました。

お礼日時:2019/02/08 17:03

「新しい」形容詞


「あらただ」形容動詞(「あらたな」はその連体形)
語源的な問題として「あたら」(惜しい)→あたら若い命を散らせたのです。
「新た(あらた)」との入れ替わりがありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2019/02/08 17:01

みなさんおっしゃっておられるように、「新たな」には硬い響きもありますが、No.1 さんの「新たな試み」ならしっくりきますけど、「新たな会議室」と言う人はまず、いないと思います。



「新たな」何か「動き」を期待するように思います。
「新たに設けられた会議室」ならいいです。

「これが新しい会議室ですか?」「ここが新しい会議室ですか?」(古い建物のなかの一室を最近、会議室にあてがった)

「これは新しい会議室のようですね。」「この会議室は新しそうですね。」(新築の部屋に真新しい机やいすが並んでいるイメージ)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。いろいろとても参考になりました。

お礼日時:2019/02/08 17:00

基本的にはほぼ同じだけど「新たな」の方がちょっと堅い感じ. ちなみに「新しい」ももともとは「あらたし」と読んでいたんだけど, 音の入れ替わりやら別の語との混同の結果「あたらし」が優勢になって, 現代の「新しい」に至る.



ちなみに「新しい」が形容詞で「新たな」は形容動詞.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。いい勉強になりました。

お礼日時:2019/02/08 16:58

例のように、名詞の前に形容詞として使う場合、同じように使えます。


ただし『新たな』の方が、やや古くてカッチリした感じ。
『新しい』の方が、柔らかい感じです。


なお『新しい』は、形容動詞として使えます。『新たな』は名詞の前でしか使いません。
× この会議室は新たな。
○ この会議室は新しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2019/02/08 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!