アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飲み会のマナーは嫌いだな……。自分が飲みたいものとか食べたいものは自分で注いだり取ったりすればいいものを。各自自分のものは自分でやるという考えが全然通用しないマナーですよね。

質問者からの補足コメント

  • 飲み会のマナーって言い方も嫌いだな。「飲み会での気遣い」ではダメなの?
    気遣いを何でもかんでもマナーとしなくてもいいと思うんですよね。

      補足日時:2019/03/11 09:04
  • アルハラとかあるようですけど、そういうの腹が立ちます。
    お酒に弱い部下や後輩に無理やり酒を飲ませるとかふざけてるでしょ。立場が上だからってあまり調子に乗らないで欲しい。部下や後輩を舐めてるでしょ?

      補足日時:2019/03/12 23:39

A 回答 (6件)

>飲み会のマナーは嫌いだな


そのようなマナーないですというか、何十年前の慣習なんでしょう。
それはマナーでも気遣いでもなく昔の慣習なんです

40年前くらいの時は飲まされたりしましたが
今は自分のペースで食べたり、飲んだりしてますよ。

飲み会ですから、親睦のため上司や新人が全員にお酌する時がありますが
例え上司でも、まだ飲みたくなければ待ってくださいと
そして上司も無理強いしません。

鍋だって取り分けてくれそうになっても、食べたくない時は
ちょっと待って後で自分で取るから自由に言えます。
言われた人も素直にわかってもらえるし、不快になんて思ってません。

飲み会は40年前のスタイルから現代では大きく変わってますよ。
上記の例は自分の職場で普通に行われています。
    • good
    • 1

酒が弱い人にとっては苦痛ですよね。


無理矢理飲ませる人も居るのが許せませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それってアルハラですよね。

お礼日時:2019/03/12 23:32

個で生きればあなたの言うそれは是となります。

しかし会社は集団。個の自由は制限しないと、あなたのいいことと他人のいいことは一致しません。そして、会社を円滑に進めるためには、経験を尊重して進む必要があります。なんのために飲み会をするかというと、無償で気持ち的な部分とノウハウを伝えるためもあったりします。会社は学校ではないので、ノウハウを教える時間を後輩が先輩を拘束するとペイが発生します。しかし、それはまず払うことはありません。これからの君たちのような世代になると、「なぜ教えなくちゃいけない?何の得にもならない。」って人は増えるでしょうね。個で動いてますから。それだけでは進まないよってのは、労働時間では時間が取られすぎて教えられません。そのいい機会が飲み会です。ただ、われわれも平等に扱ってほしいために、礼儀なく先輩を先輩と見れない平等とおなじを履き違えている輩は教えません。それが注ぐマナーとかが導入、マニュアル以外のこうすればうまくいくことを教える価値を見極めるスイッチになるわけです。
私も先輩にいろいろ怒られてあなたのようにムカついてましたが、いざ先輩と同い年になると、誰でも教えるのは損すぎると思うようになりました。そういう意味では誰にでも怒っていた先輩は、仏様のようです。私はあそこまで悪者に自らなれません。15年くらい経ったときに「おまえはちゃんと出来てるから」と言われたときは、中年になってるのに泣きそうになったくらいです。
今は反発でしようけど、してみてください。価値ある先輩と価値なしの先輩も見極められるはずです。そして、それはあなた方が彼らと同じ年になったときに、なぜしていたかがわかるようになってほしいと思いますね。教育係がAIでは、「できている」「できていない」しか言ってくれませんから。努力を勘案するなんてAIには無理ですし、失敗するとわかっているのに「してみろ」とはAIは言いませんからね。酒を注がなくてもいいのは確かですが。
意外と飲み会にも、そういう側面があるんですよ。すっごく若い人の動きを見ています。注げばいいってわけではないですが。
    • good
    • 1

我が家では「立っているものは親でも使え」と言う言葉があります


これは世間でも使っている言葉かどうかはわかりませんが
子供でも親にお願いをすることがあります

自分が食べたいものでも
外に近い人が頼めばいいことですし
インターフォンに近ければ
その人が頼べばいいことで
面倒くさいなどと思ってはいけません

海外のビールは一人用です
大瓶はありません
ですからみなさん自分で飲んで
ビールを他人のコップに注ぐことはありません

日本酒だって同じですね

これから見ても
お酒を注ぐなんて言う行為は
日本独特の習慣なんでしょう
(大瓶のある国もありますが)

お酒の席こそ
気を回すべきですね

マナーではありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マナーではなく気遣いの問題ですよね…

お礼日時:2019/03/11 11:15

そのとおり!



 私はあまり飲めないので、自分のペースで飲みたいです。
 特に、ビールが半分残っているグラスに、追加で注ぐのは辞めてほしいです。味がまずくなるので…
    • good
    • 3
この回答へのお礼

上司・先輩の立場としてでしょうか?
そういう立場の方々にもそういった思いはあるんですね…。

お礼日時:2019/03/11 09:07

あ~ わかります。


わかりますよ~~~
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!