プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

20歳で同棲をはじめ1年後にできたから結婚した息子夫婦にて

同棲にあたり、できちゃった婚したらお金がかかること(2人の収入で暮らしてましたので)
考えて同棲するよう口を酸っぱくいってたのも関わらず1年後に妊娠し結婚。
妊娠発覚後に彼女はすぐ仕事を辞め、結果お金が無くなり貸してほしい。で生活費30万貸しました。
返済もなく、今に至りますが、結婚式をするとのこと。彼女の親がいくらか援助してくれるそうです。

それで私にいくら援助してくるのか?と言われ、借金も返済してないのに?というと
あからさまに嫁に嫌な顔をされました。むこうの親に借りているようですが結婚式費用を援助してくれるからでしょう。
こちらも出して当たり前の感じです。

息子側の親であり甲斐性もないのにと思うところもありますが
同棲するにあったって彼女にも(2人に)給料も少ないしお金もないから共働きしないといけないよ。
贅沢できないよ。それでもいいの?と念押ししました。結婚するのもお金がかかるから無駄使いせず生活しないとだめだよ。
と言い聞かせたのに、この結果です。

親ならあたりまえなんでしょうか?
一般的に考えて私の考えがおかしいのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

借用書を書かせ、一緒に銀行に行き、毎月自動振り込みの手続きをさせる。


親子であろうとお金のことはきちんとしないと。

出来てしまったものは仕方がない。子育てにはお金がかかる。
ここで将来のことを考え結婚式を我慢すると言うなら「写真だけでも撮ったら」と援助する気も起きますが、子供から「いくら援助してくれるか?」と来るのでは、質問者様のお気持ちは素直に「はいどうぞ」とはならないでしょう。

私としては、おめでたいことだから、30万円の借金はチャラにしてあげる、で手を打ちますか。
借用書がすでにあるなら祝儀袋に入れて渡します。

それで感謝できないような二人なら、もうそこまでのものと諦めるしか無いでしょう。
    • good
    • 0

嫁はこの際おいておきましょう。



すべては息子さんの招いた結果です。
そのような人を選んだのも、でき婚で結婚したのも、今生活費が足りないのも。

本人は何といっているのですか?
文面からはそれが見えてきません。

まずは嫁にあたる人抜きで、息子さんと質問者さんといらっしゃればご主人との間で話し合うべきことです。
質問者さんに頭を下げなければならないのは息子さんです。
それがあって初めて、では親は彼らに何をしてあげられるかが考えられるようになると思います。
    • good
    • 2

うーん。

これも子育ての結果かなと思うような話ですね。
結婚して別所帯となったにも関わらず生活費を親から借金して、その返済も
ままならないのに挙式費用を無心してくるなんていうのは、あまりにも自分の立場を
理解していない行動だと思います。

親としてあれこれ言い聞かせているつもりでも「どうせ最後はなんとかしてくれる」と
息子さんが甘えているんでしょうね。一時的な借金は仕方ないとしても産後は子どもを
すぐに保育所などに預けて夫婦二人で仕事を掛け持ちしてでも「子どもを食わせていく」
覚悟がなければ結局ことあるごとに親にお金をせびってくるんだと思います。

挙式費用を出し渋った時に「嫌な顔をした」というお嫁さんの姿がこの結婚の
全てだと思います。普通なら「生活費も借りているのに更に援助してとか言えないよ」
となるはずですから。でも質問者様がお育てになった息子さんはそういう女性を
妻として受け入れたのです。

私個人の意見は「突き放す」です。こういうタイプの嫁ですから孫が出来ても
足繁く連れてきてくれるとは思えません。多分自分の実家に入り浸りだと思いますよ。
あちらからの援助もあるでしょうから息子さんは頭が上がらない。そういう結婚です。

私なら関わりません。もちろん孫にも会えないでしょうし、将来何か困ったことが
あっても息子から手を貸してもらえないかも知れません。その代わり自分の資産は
「子どもに迷惑を掛けないように」全力で守ります。それは別に絶縁宣言ではなく
「お互い独立した家庭として相手に迷惑を掛けない生活をして生きていきましょう」
というだけのことです。

クチでいくら厳しいことを言われても最後に札束が出てくる、というのを息子さんは
学習しています。そこをどう切るか。それは親側に大きな覚悟が要ります。

それがどうしても可哀想で出来ない、というのであれば丸抱えして上げて下さい。
息子がお金をねだる前に「結婚式するんでしょ。はいどうぞ」と出してあげましょう。
出産したらお祝い金を奮発して、生活費も毎月こちらから振り込みましょう。
そこまで出来るのなら私はそれはそれであっぱれだと思います。

質問者様のお小言なんて「お金が出てくるまでの前菜」くらいにしか思ってないのでは?
きっと息子さんの心になにひとつ響いていないんだと思いますよ。
    • good
    • 3

親なら当たり前とか、一般的とか、そういう話ではありません。


忠告はしたものの、最終的には同棲を許して、案の定の結果なんです。
で子どもたちだけではどうしようもないんですよね。
それなら質問者さまも、大人としてその結果の落とし前が必要なんじゃないですか。

甘やかした結果のペナルティです。
支援は義務です。
もちろん結婚式の費用もですが、それに付随して子どもにかけるお金が足りないのなら、親に代わって祖父母として支援するべきですね。
ただし金を出すので、息子夫婦に口出す権利はありますけどね。
    • good
    • 2

出さない事でしばらくは疎遠になるかもしれませんがそれも仕方ない。


でもきっとあなたは出しますね。
めちゃくちゃ甘いですから。
金を貸してと言われポンっと30万もの金を貸してしまうくらいですから。
甘っちょろく育ててきたツケです。
20歳で同棲を認めた所からの間違い。

ここでガンとして突き放すか、甘っちょろく出してやるかで子供の人生はガラッと変わりますよ。
一人前になるか、あなたに寄生して金をせびるかね。
だいたい、生活できないなら堕ろせって話。
    • good
    • 3

現状の息子さん夫婦の個々の問題は、なんとも言えません。

しかし、親としての大間違いは最初にお書きになっている20歳で同棲を許したことに、今日のすべてが凝縮されています。注意しておいたとか言い伝えておいたとかというのは無責任です。

先にどの様な事が発生するのかはお構いなしのいいぱなしと同じです。道理とは別に、気持ち的に考えるのなら、あなたが同棲を許した結果、若い2人の今日はあるのですから、若い2人の言うことを聞き入れてある程度の責任を持つのが、あなたの役目です。

今の時代は、男女関係の有り様も比較的自由です。お互いが好きでいるなら同棲も有りでしょう。しかし、親の立場とすれば、自由な時代だからこそ間違った事とか、思いもしなかった事にならないように、子どもの将来を見越して、お前の進むべき人生の方向はこちらだ、というように指1本指し示せるような親でないと自由な世界で生きる子どもは、自分の進むべき方向性を見失い、自由な世界に溺れる様になります。子の人生の指針を示せてこそ親です。
    • good
    • 3

貴方ののご意見はごもっとも。


正論間違いなしです。

ただ、今は同棲しているとはいえ、まだご自分のご家庭内の事だと私は考えます。
息子さんの旅立ちです。
結婚式代の援助、私はしてあげても良いのかと思います。

しかし、ここまでです。
あとはご自分らで家庭を築くのですから、甘い顔はしない。援助は無し。

他の方もおっしゃるように、ご自分達の老後などにもお金は必要です。
そして何より援助は当たり前って考えは私も反対です。

どうか無事に結婚式、お孫さんの誕生を迎えることをお祈りしております。
    • good
    • 1

オレなら金出さない、式でない、かかわらない、でも育てたの自分でしょ

    • good
    • 1

正直今の子供世代のお金の無さは、頭が痛いですよね。


しかし、親が援助して当たり前という考え方は、息子さん家庭の経済破綻は現実のものとしてすぐそこにあると確信できます。
結婚したからには、一つの家庭です。親とはもう別の家庭です。
甘える対象として親があるのではなく、援助する対象として近い将来親はなって行くんです。
それなのに、援助してくれって……。
お子さんに援助したとして、じゃあ老後は安心していいのか?そこははっきりさせておくべきではないかと思います。
親も、収入のほとんどない老後を迎えないといけないんです。
子供に援助するという事は、老後親に飢えて死ねと言ってるのと同じことだと理解してもらわないといけません。
    • good
    • 1

あなたは正しいと思います。

が、今時は嫁に嫌われると孫に合わせてもらえなくなります。
今の時代は嫁のご機嫌とりです。
あなたがそれを踏まえてどうするかです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!