dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今でも、小学校や中学校などで国語の教科書で男女差別はあるんでしょうか?昔の国語の教科書では女の子はおとなしくて真面目で、性格が決められていて、男の子は色んな性格の男の子が登場人物で出ていたんですけど、活発な男の子、冒険好きな男の子やだらしが無い男の子、女の子はきれい好きで、おとなしく、引っ込み思案や泣いたりする様に、今の国語の教科書は男女差別が無くなっているんでしょうか?回答をお願いします、

A 回答 (4件)

中学生の子供が居ます。

小学生の頃、よく宿題を手伝っていましたが、国語は音読があるので、ほぼ内容をしっています。

今の教科書に登場する女の子の性格もいろいろあり、活発な女の子や勉強ができる女の子などが登場します。

しかし逆に男の子のほうがステレオタイプに陥っています。男の子で「おしとやかな引っ込み思案な性格」という子はまず登場しませんし、逆に「悪さをするのはほぼ間違いなく男の子」です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます、

お礼日時:2019/04/27 07:30

ないですね。


ただやりすぎと思うときはあります。

うちの子どもの幼稚園の劇では白雪姫の魔女が毒リンゴを渡すシーンは消えていました。万が一、嫌いな子に毒を盛ったらどうするんだ?
と言うことです。そんな子がいるかよ、とは思うのですが。

幼稚園も小学校低学年も着替えも席順も同じです。帽子などで男女を分けることもないです。
中学年のある時から突然分けられるので子どもが戸惑っててかわいそうです。

あと私立の幼稚園や小学校では戦前くらいあからさまに男女の役割を決めて伝えるところもあり割と人気みたいです。
ちなみに個人的観測では、未就学児なら明らかに女の子のほうがよほど体が大きく言葉も巧みで強いですね。ジャイアン型の子は女の子に多いです。
そもそも彼らには男女の違いについての認識があまりしてません。
ただほとんどの場合で、
幼稚園くらいから女の子はお姫様なんかのが好きで、男の子は戦う系のマンガが好きです。
これは自らの選択でなって増すので差別ではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます、

お礼日時:2019/04/24 01:45

60年前私の小学校にはありませんでした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハイ、分かりました、

お礼日時:2019/04/27 07:29

基本ないです。


僕が小学校の時女の子が天使みたいでした。ロリコンではいです。
とても優しく純粋で本当に思いやりがある感じ男も基本そうですが
さて本題ですが今時は多種多様でそれに合わせてます。昔と今は全く違います差別はだいぶ減った。小学に関しては
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます、

お礼日時:2019/04/23 06:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!