アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

糖尿病のリスクを下げる、糖尿病にならないために食べたほうが良い食材など教えてください!!
納豆はいいのでしょうか?トマト?

アカシアポリフェノール?とかいいますが、よくわかりません……

お父さんが一番心配で……

質問者からの補足コメント

  • ならないためにするべきことなどもお願いしまさ!

      補足日時:2019/05/03 03:16

A 回答 (12件中1~10件)

身長はそのまま計算すると凄いことになるので例ですが私の身長で出して見ますね。

154かける154かける22だと大変な事になるので、154だと1.54にします。1.54×1.54×22=52.なんとかと出るの52になります。
ネルギー摂取量1)=標準体重2)× 身体活動量3)
1)
小児や思春期については、「子どもと糖尿病」を参照
2)
標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22
たとえば、身長160cmの人の標準体重は・・・・1.6×1.6×22=56.32kg
3)
身体活動量は体を動かす程度によって決まるエネルギー必要量(kcal/kg標準体重)
身体活動量のめやす糖尿病の計算の場合は25で計算と言われたので、私の場合154かける25なので1日摂取カロリーは1300になります。
ちなみに糖尿病のサイトやホームページ見ると計算してくれる所あるので身長入れると出てきますよ。私の場合はご飯110gですが背が高ければもっと食べられます。
手帳管理は病院行く時にただ持って行くだけで普段は何もしなくて大丈夫です。災害時にも忘れずに持って行くだけ。病院や薬局に糖尿病の食事のレシピが無料で置いてあるのでそれ参考にして下さい。運動は続けられるものでポケモンGOで一緒に歩くと良いですよ。最低でも20分歩かないと燃焼しないので目標は1日30分で。気があるレベルなら食事と運動で血糖値を下げて何とかなりますよ。
血糖値が上がりにくい食べ方は先に野菜次にタンパク質これは豆腐納豆お肉魚次に味噌汁で最後に炭水化物です。糖質は炭水化物の糖分と果物の果糖乳製品の乳糖とあるのでこれは控えめにね。例えばパンとバナナとヨーグルトとか全部糖分の食事になります。これを血糖値上げたくない場合、カット野菜のサラダとスープこれは一個分で簡単に出来るもの有るのでそれ活用。サラダチキンはコンビニやスーパーで買えます。この3つを加えます。カロリー高くなるじゃんと思いますが糖尿病の場合はカロリーより血糖値が重要なので寧ろ取ってください。カット野菜のサラダ食べてからサラダチキン食べてそのあとスープを取ってからパンバナナヨーグルトです。
炒飯と白飯どちらが糖尿病に良いか?白飯でしょ?と思うでしょ実は炒飯なんですよ。野菜もたくさん入っていて玉子はタンパク質なので野菜とタンパク質が取れるので血糖値は上がりにくいのです。
糖尿病で避けた方が良い食事は外食の場合はグラコロです。グラタンは糖質の塊ですね、コロッケは揚げ物なので更に怖いですね。それにバンズなので糖質ですね。
カレーは小麦粉とスパイスなので大体は糖質有りますじゃがいもは糖質が多いのでそれにご飯やパンやナンは糖質なので糖質の塊になります。シチューも牛乳と小麦粉なので同様に。
外食の場合はサラダを先に食べてから鶏肉のステーキ。スープ、その後にパンやご飯です。意外と簡単で食べれるので、カロリー気にしてご飯だけの方がかえって糖尿病になりやすいので要注意、ただ糖尿病はタンパク質多めで糖質少なめにですが、腎臓や肝臓の場合タンパク質控えめに炭水化物でとなるので合併すると滅茶苦茶大変になりますので要注意です。ヘモグロビンの数値聞いてみてください。ヘモグロビンの数値で予備軍か糖尿病なので、指に挟むと血糖値が出るものが有りますが高いので病院に相談すればレンタル出来ます。もしくは病院の糖尿病の講座やセミナーがあるのでそれに参加して下さい。毎回最後に血糖値血圧測れて栄養士さんに相談出来るのでおススメです。お土産に低カロリー低糖の寒天やコンニャクのゼリーやラカントという糖分0の砂糖を貰えます。私は毎回講座楽しみにしてます。主さんの住む自治体に健康講座有れば参加してみて下さい。病院のホームページ見て糖尿病の講座見ると良いですよ。無料が多いので予約なしで参加できます。お試しでね。
    • good
    • 2

糖質(炭水化物もコレに含まれます)そのものは、人体に不要です。



では、なぜ食べているのかと言われれば、あまりにあらゆる食品に含まれているために、完璧な糖質ゼロを目指すと、食事全体のバランスがかなり崩れてしまうからです。

例えば根菜類や、唐揚げや天ぷらの衣にも糖質は含まれてますが、あまりに気にし過ぎると食べるものが無くなります。

でも、「少しなら食べた方がいい」とは、決して思いません。特に炭水化物には中毒性があるから、食べない方がいいし、また、エネルギー源だと信じられてきた歴史的背景がありますが、その科学的な根拠は希薄です。

なぜこのような情報が広まらないのかと言えば、炭水化物を商品化した産業が、あまりに大きいからです。
    • good
    • 2

低カロリータンパク質というのは、豆腐や納豆、お肉だったら赤身や鳥ササミや茹でたお肉か蒸したお肉です焼かない揚げない。


魚の場合は水煮か刺身で出来れば赤身カツオのたたきとか良いですよ。
緑黄色野菜はジュースより生の野菜からトマト人参ピーマンきゅうりなど
白色の野菜は白菜、キャベツなど
酢の物も良いですよ。玉ねぎもおススメです。
定期的に血液検査してヘモグロビンの数値が基準値にならないようにしましょう。ヘモグロビン低すぎてもいけないので下限値と上限値調べると良いですよ。糖尿病には予備軍というものもあるので予備軍だと半年から数十年とその人の努力次第で発症しないから頑張ると良いよ。
私は去年夏に発症しました。初期症状は汗が止まらない。やたらと喉が渇く。トイレにやたらと行く。甘いものよりしょっぱい物が好きだったのが急に甘いものが食べたくなっていた。炭水化物の摂取が辞められないでした。もしこの症状が有ったら血液検査して下さいね。
糖尿病になると最初は普通に診断して先生から1日のカロリーとご飯の量を教えてもらえます。なので計算しなくて大丈夫です。
運動のお話もしてくれます。
糖尿病イコール注射では無くて最初はまずつぎの診察日迄に体重と血糖値下げれるように出来るか聞かれて次の診察日迄の努力次第です。
2回目の診察以降毎回採血と採尿です。その数値を見て先生がお薬手帳を見て飲み合わせ確認して錠剤のお薬を処方してくれます。大体最初は数週間に一度が1ヶ月に一度が2ヶ月に一度が3ヶ月に一度になり半年に一度が1年に一度になります。ただうまく行ってない人は間隔がどんどん短くなっていきます。教育入院と強制入院はよほどの事がない限りないので大丈夫です。病院によっては二泊三日だったり、月に一回決められた数だったり、1週間だったりするので病院で聞くと良いですよ。
糖尿病になると冊子で分かりやすく説明してくれるので大丈夫です。合併症も多いので糖尿病の手帳が配られます。主に腎臓、肝臓、皮膚科、眼科、歯科に行った日と内容が書かれるノートですね。
災害時にお薬手帳とこのノートは必須なので絶対にあると良いですね。糖尿病じゃない人は持ってないので分からないかも知れません。
サバイバルノートは糖尿病の人向けに災害時にどう行動すれば良いか書いてあるノートです。
便利ですよ。
食事も大事運動も大事だけど血液検査が一番大事なので、とにかく見てもらってください。採尿とエコー、50過ぎるとほかの病気も心配なので必ず血液検査して下さいね。会社の健康診断有ったら結果見せてもらうと良いですよ。タバコと酒やっていたら控えてもらうと良いですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しくありがとう( ;∀;)お優しい方だ……………

食べ物もこれを読み返して意識します!
貴方様は発症した経験があるのですね…
糖尿病になると色々と大変そうですね…仕事の合間に手帳管理もして定期的に病院通って……
そうならないために、少しずつできることから頑張ってみます!
気があるといわれただけで、まだなってはいないと思うので…w(人ω<`;)

お礼日時:2019/05/04 08:29

ウォーキングで大丈夫ですよ。

私も料理苦手で下手です。冷凍野菜やカット野菜活用してますよ。肉は茹でたり蒸すと良いですよ。コーンとジャガイモは糖質多いから出来れば白菜やキャベツにすると良いよ。麦茶と牛乳青汁良いですよ。紅茶は糖尿病だと頻尿と喉の渇きが凄いので利尿作用があると濃度が濃くなるので適切な量でね。
バランスの良い食事というのは炭水化物のみや炭水化物と脂質しかない料理では無く、低カロリータンパク質、野菜緑黄色と白色の野菜、炭水化物、汁物の事です。なので普通に生活すれば殆どの人は出来ますよ。
使い切るカット野菜便利ですよ。ご飯の量は、お父さんの身長と運動量で決めます。身長掛ける身長掛ける身長に対しての平均的なBMIの数字22を掛けた数字を出して、
出た数字と運動量で当てはまる数字で出たものが1日に取っていいカロリーです。それを三食に分けるので割ります。一食分のカロリーが出るので覚えておくと良いですよ。何百キロカロリー弁当というのは便利ですよ。糖尿病気にする場合は糖質オフ弁当や糖尿病食の弁当もあるので使うといいですよ。ご飯はしゃもじタイプの測りが便利ですよ。カロリーとグラム数が表示されます。洗うとき大変だけど良いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

身長掛ける身長掛ける身長に対しての平均的なBMIの数字22をかけた数字!!!?ww
頭が混乱するww
こういった面でも日頃勉強まったくしてこなかったのが痛いなw(;´д`)

さすがめっちゃ詳しいですね( ;∀;)
普通の掛け算でも苦手なのに(7の段とかw)22とかわけわからん。゚(゚´Д`゚)゚。

お礼日時:2019/05/04 08:34

糖尿病に関して、本気で考えてないですよね?



そもそも、なぜ糖尿病を気にされてますか?他にも気にする病はいくらでもありますが、なぜ糖尿病?

糖尿病に関してお父さんの状態が気になるのなら、お父さんの最近の空腹時の血糖値とヘモグロビンA1cの数値はどーなってますか?
まず、これ知らない訳ないですよね?

気にするレベルですか?

病院からもらった検査結果を個人情報を隠した状態で糖尿病に関する項目だけでも写真投稿出来ますか?

医者や看護師からどんな指導されましたか?

もしかして、糖尿病に関してテレビやネットの情報を見聞きして、漠然と気にしてるだけではありませんか?

他の回答者さんへのコメント見てると、本気で聞いてる節がありません。さすがに知らな過ぎます。

糖尿病を本気で気にする人やその家族が、「民間療法」や「糖尿病療養指導士」の言葉を知らない訳が無いんです。

もちろん検索したらいくらでも出ますし、民間療法なんて漢字の並びである程度理解できるでしょうし、療養指導士は、病院からの話で必ずと言って良いほど出ますから。

他の回答者さんの中には、色々と調べたり、それぞれに知っている情報を真剣に提供しているように見受けられるのに、あなたやあなたの家族が真剣に考えていない、あるいは単にあなたが糖尿病という言葉を知っているだけで興味本位レベルで質問しただけなら、回答者さんたちに大変失礼です。

糖尿病を診断する基準と合併症に関して…これすら知らないのでは無いですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

民間療法が、一般の人達が医師にかからないで経験的な療法(今回答くださった方達の意見?)
療養指導士が、糖尿病治療にもっとも大切な自己管理を患者に指導する医療スタッフ
高度でかつ幅広い専門知識か……

自分が調べたのはこんな感じでした…間違ってたらすみません…( ;∀;)
質問者さん達が民間療法、糖尿病療養指導士などの言葉を教えてくれたから、自分なりに調べて理解はできました!ありがとう( ;∀;)
ここでの意見もとても大事で有り難いですが、一番は療養指導士さんに相談するべきですね…

お礼日時:2019/05/04 09:02

お医者さんに聞きましたが、食べた方が良い食事や食べない方が良い食事という物ではなく、バランスよく適した量と適度な運動が良いそうです。

何故かと言うと糖質気にするとご飯が食べれなくなると、脳は糖質が欲しくなると他の糖質取れるものから取りたくなるので間食しがちになります。なので間食するより御飯で取ってくださいと言われるのです。タンパク質も過度に摂りすぎると今度は腎臓に負担がいきます。カリウムはナトリウム排出に良いと言われますが摂りすぎると高カリウム血症になります。これが良いと偏る事が危険と教わりました。
ただ先生曰く、揚げ物は控えて飲酒喫煙も控えて、食事量を適量にするだけで、食べ順が大事と言ってました。例えば野菜を先に食べて次にオカズ、次に味噌汁最後に糖質。
納豆は1日2箱迄ね。女性は摂り過ぎないように。ほうれん草は体に良いけど男性の場合は摂り過ぎないように。性別によって摂り過ぎない方がいい食材あるので気をつけて。
トマトも体に良いけど摂りすぎるとトマトアレルギーと杉の花粉症になりやすいから、適度に食べてください。
個人的には玉ねぎ、キャベツ、トマト、きゅうりのサラダを食前にドレッシングなしで食べて大分よくなりましたよ。血液検査を定期的に行うと良いですよ。上がりにくいように食べ順変えたり同じ食材でも調理法や味付けを変えるだけで良いですよ。鶏モモの唐揚げ→鳥ササミ茹でたもの。大分違いますよ。ご飯は、雑穀米や玄米にすると違います。
パンだと全粒粉や五穀やクルミ入りで少しは違います。ブランも良いですね。
スパゲッティも全粒粉スパゲッティ使うと良いですね。
避けた方が良いものは炭水化物とジュース、お酒、フライドポテト、じゃがいもは糖質が高いので要注意
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうm(_ _)m

適度な運動頑張ります!!
ウォーキングでも大丈夫ですか?(-_-;)30分間の早歩きとか

バランスが良い食事って難しすぎません???w
うちの家族(母担当)は料理できないから、出てくる料理は、肉だったらそれを焼いたものとご飯。たまに味噌汁、後は好きに食べてー、て感じで………w
アプリを見て作ってみるけど、続かなかったりで……(TT)
何より買った食材が冷蔵庫に入らないーwwww
母は捨てられない性格で、勝手に捨てたら長い説教。激おこw
あっても食べないくせに無いと気づくんですw
なので、自分なりに食材を買ってきても、その日中に使い切らないといけなくて、買い置きは無理です、そんなのやってらんない大変(´;ω;`)
どうしたもんかw

飲み物は、麦茶、無糖紅茶牛乳、たまに青汁牛乳、たまにジュースです!飲み物は問題無いですか?バランスとれてるかな!?w

私はまだ21歳だけど、父は50超えてるのでさすがに食事気にしたほうがいいですもんね………

お礼日時:2019/05/04 00:57

既に回答がありますが、炭水化物と甘いものを避けることです。



以前から言われていた脂肪やタンパク質は制限すべきではありません。

リスクが高いのは、つい口にしてしまう炭水化物。米、パン、麺類、パスタ等の主食と言われるモノです。

これらが1番糖尿病の要因になっているはずなのに、日本の糖尿病学会は認めようとしません。メディア等も紹介すら、しません。

何故か分かりますか。炭水化物は、様々な大企業が関与しているからです。皆、騙されて病気になっているわけです。

従来の、カロリーを中心とした食事療法では、糖尿病は絶対に治りません。

炭水化物を極端に減らし、肉(牛、豚、鳥、魚)や脂はガンガン食べるべきです。野菜ももちろん忘れずに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

脂肪、タンパク質には、それなりの健康を手助けする栄養素があるんですよね?
取りすぎはよくないけど、適量摂取はしたほうがいいのですね…教えてくれてありがとう
それは、炭水化物や糖質も同じなのでしょうか?
それらも適度に摂取してもいいのかな…?

お礼日時:2019/05/04 09:21

まず、糖質制限に関しては、誤解があります。


糖質制限は、日本でも大昔は糖尿病の食事療法として、行われてきたことです。
私の母方の祖父(明治21年生まれで、私が生まれる前にすでに亡くなっていて、全く知りません)は、典型的な糖質制限で、例えばビールや日本酒は糖質を含むからダメ、ウイスキーなどの蒸留酒は、糖質を含まないからOKなどという指導がされていました。
日本では、いまだにカロリー制限が主流というのは、過去に糖質制限が、日本人の糖尿病患者にはほとんど効果が無かったために、カロリー制限に代わってきたのです。
欧米人と日本人とでは、糖尿病になるメカニズムが異なることも、わかってきましたので、食事療法も異なるのは当然です。
NHKの「きょうの健康」でも、たとえば糖尿病になると、腎臓の機能が低下することが多く、そうなると、タンパク質を制限しなければなりません。しかし、糖質制限食は、相対的に肉や魚などの、タンパク質の摂取量が増えるため、腎臓には良くないということになります。
やはり、特定の食べ物を制限したり、反対に積極的に摂取したりするのでは無く、糖質、脂質、タンパク質などを、バランス良く摂取し、そして、腹八分目を守り、食べ過ぎないようにすること、そして、日常生活で、積極的に体を動かすようにすること。それに、父親が心配なら、あなたも将来、糖尿病になるリスクは相当高いと思われます。
父親だけでなく、あなた自身も、食生活を考え直すこと、そして、なるべく体を動かすことです。
最後に「お父さんが一番心配で」では無く「父が一番心配で」と言いましょう。
自分の親のことを「お父さん、お母さん」などと言ってはいけません。

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2019/029031.php
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう!!
変なところ気にしてしまったw
自分の親のことをお父さんお母さんと言っちゃだめなんですか!!!?w
理由教えてください!
今まで何度も言ってしまってた…………気をつけます( ;∀;)

私、21歳ではありますが、年齢とか関係ないんですかね?
料理ができないからめっちゃ偏食で、2食くらいしか食わない……w(納豆ご飯のみの日も多い)
身体に良い納豆も結局ご飯と合わせてるので糖質がw
腹八分目かーーー………………お腹いっぱい食べすぎたー!はだめなんですねwその瞬間が幸せだったりするけど、気をつけます…

普段の飲み物は、麦茶、無糖紅茶と牛乳を合わせたもの、たまにジュース、青汁を牛乳で混ぜたものを飲んでるのですが、それは問題ないですか?バランスとれてるかな!?w

お礼日時:2019/05/04 00:44

糖質の少ない物を食べる。


いわゆる糖質制限食です。

糖質の高い物。
穀物(米、麺類、パン、砂糖など)。
根菜(イモ類など)。
ジュース類。
ソース、ケチャップ。
果物類全般。

糖質の低い物。
大豆製品(枝豆、豆腐、納豆、油揚げ、厚揚げ) など。
肉、魚(糖質はほとんどゼロ)。
チーズ(糖質はゼロに近い)。
玉子(糖質ゼロ)。
サラミ、カルパス。
マヨネーズ(糖質はほとんどゼロ)。
葉物野菜(キャベツ、レタス、ニラなど)。


要はご飯抜きの、おかずだけの食事が理想。

お酒は飲んでもOK、血糖値とは無関係。
私は、お酒飲むと、血糖値が20~30下がります。


私は若干血糖値が高いから、糖質制限食です。
米、パン、麺類は食べません。
コーヒーの砂糖は人工甘味料(パルスイート)。

よく食べるのが、低糖質のカップ麺です。
最近は各社から出ていて、味もまあまあ。

最後に、糖質はゼロでも健康に生きていけますよ。

それと、日本の糖尿治療は、カロリー制限がいまだに主流。
だから、糖尿がちっとも治らない、どころかむしろ悪化します。
先進の諸外国は、糖質制限が主流ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう参考にさせていただきますm( _ _ )m
貴方様のようなご意見が、民間療法という療法ですかね?
今まで民間療法の意味を知らなかったのがアホだ( ;∀;)

お礼日時:2019/05/04 09:05

まず、民間療法は絶対に避ける事。


一部の情報だけを鵜呑みにして実行すると、逆効果になる事はよくあります。
これで状態が悪化しても病院にいっても自己責任と言われるだけですし、複合的に考えて実行することが求められますが、一般人にはとても難しいものです。

糖尿病手帳を常に持ち歩き、
糖尿病療養指導士に必ず定期的な指導を受ける事。
ただの内科医では糖尿病に関してさほど知らない人が多いですから、必ず糖尿病療養指導士の看護師が居る病院へ行ってください。

食べ物だけが全てではありません。
食事>運動>薬
これが基本です。

菊芋はたしかに注目されてはいますが、これもあくまで手助けする1つに過ぎず、これされ摂取してれば良いわけではありません。それ以上に、他の食事の種類、摂取量、タイミング、生活環境などを検討する必要があります。だから民間療法的な情報だけを実行していると怖いんです。

医療知識と民間知識には、まだまだ大きな差があります。私のすごく近い人物が糖尿病療養指導士であるため、私も少しばかり理解しているつもりではありますが、そー感じます。
食事について気になる事は、ぜひDMを持った看護師に色々と聞いてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

難しい(´;ω;`)
民間療法?
糖尿病手帳??
糖尿病療養指導士???
20代で知らないのやばいかな………ごめんなさい(TT)

納豆は身体に良いけど、ご飯と合わせるからなwwww適度な量なら平気か?

お礼日時:2019/05/04 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!