プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

杉の枯れ枝の作物への影響についての質問です。
畑の隣に杉の木があり、枯れ枝が落ちてきます。
大きい枝は取り除くんですが、小さいものはそのまま掘って作付けしてます。

作物へ悪影響はありますか。

広葉樹の木の葉は腐って肥料になると思いますが、杉の葉はどうなんでしょう?

A 回答 (3件)

あまり細かく言いますと、8月の鯉のぼりさんから、


「うるせぇなぁ~!」という言葉が返ってきそうで...
でもネットですから言わせてください(^_^)/~

杉の枯れ枝も、木の葉も、杉の葉も、
ホンといいますと止めた方がいいですね。

なぜかといいますと、
そういう枝葉には中に病害虫がいる可能性が強いです。
特に病気は、目では見えない病原菌が多いです。
例えばキュウリモザイクウィルスなら30ナノメートルの最小病原菌ですね。
電子顕微鏡でしか確認できません。

とにかく近い将来は、発病畑になる可能性が多いです。
そして作物の生育・品質・収量に直接悪影響を与えます。
これが、よくある問題ですね。

後は、木の葉を腐らして肥料にしましたり、
枯損枝や、剪定枝をチップ状にして施したりしますと、
これも病害虫の温床にもなりますし、病害虫の発生源の巣になる可能性も高いです。

そうなりますと農薬散布が、それほど面倒ですし、
もしかしたら病原菌に対して農薬は、発生初期しか一般的には効果がないので耐性菌になっているかも知れません。
そうしますと、その株は土ごと取り除いて焼却処分になるしかないですね。
せっかく育てていたのに、もったいないの一言です。
害虫も虫体が大きくなりますと抵抗性害虫に成りかねませんね。

ですから本当は枯れ枝も、木の葉も、杉の葉も..とにかく焼却処分が一番ですね。
それかゴミとして(ゴミの日)にゴミ袋に入れて処分するかしかないです。

でもこれから先は作物は樹木と違い肥料がないと育てられません。
では作物への肥料はどうすればいいかといいますと、
ホームセンターなどなどの肥料が売っているお店で【完熟】した有機質肥料を買うのが一番です。
【完熟】していれば大丈夫です。
今は肥料によっては1000円前後で安いのもあります。

【完熟しているか否かは?】
・完熟の文字が書いてあります。
・生の素材の色が消え、黒褐色になっていたりします。
・柔らかく、握れば崩れます。
・生の素材の臭いや、発酵過程の臭いが消え、気になる悪臭がないです。
・店員さんに聞けば分かります。

改めての回答としては、
杉の枯れ枝も、木の葉も、杉の葉も、かき集めて焼却処分か、ゴミの日に処分するかした方がいいです。
そしてホームセンターなどなどに売っている【完熟】した有機質肥料を使った方がいいですね(^。^)y-.。o○
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
返信おそくなりました。
細かい回答大歓迎です。(^-^)v

お礼日時:2019/05/07 10:27

成分的には悪影響はないですが


やは、腐りにくい為、大根・人参・ゴボウ・芋類など
地中に出来る物を作ると、されらが邪魔になり奇形します(それらを、避けて生育します)
ですから、それらの作物は控える方がいいです。

どうしても、とお考えになるのでしたら
土を掘って、枯枝などを埋めて腐葉土にする事です
土を掘った穴に 枯枝・落ち葉などを入れて、上から『米ぬか』や、『ぼかし剤』をふりかけ
その上に、水を多めに撒いて、土をかぶせて山にする
(枯枝なので、水分が無いので腐りにくいから)
山にした土が、へこめば 腐って分解された目安
そのまま、まんべんなく耕せば それでOK
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
返信おそくなりました。
根菜類は避けて植え付けします。

お礼日時:2019/05/07 10:25

落ち葉と違ってなかなか腐敗しないけど


悪影響なんてことはない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
返信おそくなりました。
とりあえず悪影響ないみたいですね。

お礼日時:2019/05/07 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!