dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度ICOCA定期券(通学用)を買おうと思うのですが、
区間を近鉄線⇒谷町線⇒鶴見緑地線、天王寺と谷町六丁目経由で買おうと思っています。
この場合1枚のICOCAで買えるのでしょうか。
因みに以前は近鉄線⇒谷町線 天王寺経由
の定期を買っていました。

A 回答 (2件)

大阪上本町と大阪メトロ谷町九丁目を接続駅として、ICOCA連絡定期は購入できます。


が、通学定期券は、最も経済的かつ合理的な経路によります。

鶴見緑地線は何処まで?
天王寺経由の経路に指定すると、最短経路より区間が上がる場合、通学定期券は買えません。

その場合、PiTaPaマイスタイルも検討されてみては?
https://kensaku.osakametro.co.jp/pitapa-mystyle/
    • good
    • 0

買えません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!