dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方27の女です。
現在29歳の男性と交際をしており1年半程経過しました。
特に問題なく、順調にお付き合いしていたのですが夜の頻度が徐々に少なくなってきており、1ヶ月前に行為をしようとした際、中折れをされて思わず泣いてしまった事から状況が悪化しており、対策をご教授いただきたく質問いたしました。

1ヶ月前に久々そういった行為に及ぼうとした際、中折れをされてしまい、その前から挿入等もなく、前戯で終わるかそのままなるようなことが続いていた為、我慢しきれず泣いてしまいました。
彼氏はかなり動揺して「なんで泣いてるの?」と問いかかてきたのでかっこ愛情が薄れてきたのかと思って不安に思った」等、不安を伝えてしまっております。
その時に彼は本当に好きと言う事、居心地が今まで付き合った人の中で一番良いと言うことを伝えた上で、今回はお酒も入ってたから…となだめてくれました。
泣く行為はかなりNGな行為であったと反省しております。

その後、ギクシャクしてから次にあった際はあちらからも積極的に行動してくれたのですが全く立たず、終了
その時は前回のようにはしないようにするため、何も触れずそのまま寝ました。
また、その次にあった時がキスや抱きしめもあちらからしてくれず、私からしても本当受け身というか、キスを返してくれたりそういうことも一切なく、「好き?」と聞いても「うん…」という歯切れの悪い返事でした。
その為、気持ちが離れてしまっているのかなと感じております。

男性に相談すると気持ちは冷めてるとかはないと思うと言ってくれるのですが客観的に冷めてきていると思いますか?
その場合、何か対策はありますでしょうか?
お泊まりの頻度や、コミュニケーションの頻度を減らして追いかけさせるべきと男性からはアドバイスをいただきました。

長文となってしまいましたが、宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • セックスレスを今すぐ解消しようとしているわけでなく、彼氏からの愛情も無くなってきているのではないかと不安に思っております。
    レスは長期的に改善できればというような形に思っておりますが、この状況は彼氏の気持ちが離れたのか、離れた場合どのように対応すればいいか分からず状況を伝えた上でご質問させて頂きました。
    趣旨が読み取りづらく、申し訳ございません。

      補足日時:2019/07/22 12:43

A 回答 (12件中11~12件)

まずは、中折れは男性の精神的なストレス(仕事でもなんでも)やホルモンバランスの変化、環境で容易くなります。

女性だっていろいろ雰囲気でないと気持ちよくないのと同じ。
そんな状況下で男性も自信ないときに泣かれたら、余計にストレスになって中折れどころか立たなくなり…でおかしくないのはわかります?余計に自信失っているんです。

ぐじぐじ引きずらないであなたから積極的に攻めてみてはいかがですか?立たないとか折れるとかを気にせず、
相手が喜んでくれて嬉しいときちんと表に出して。うへへへとエロ爺ならぬエロ婆になってくださいな。
愛情はお互い様なので、あなたが包んであげてください。
    • good
    • 0

彼氏も中折れしたこと気にしていたと思うのにあなたが泣いたことによって、プレッシャーを感じてしまったのではないですか?


しばらく距離を置いてみるのはいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A