dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こういった天井やコンセントにシーリングライトは取り付けできますか?

「こういった天井やコンセントにシーリングラ」の質問画像

A 回答 (5件)

できるよ。

そのカバー外して、ペンダントライトを外すの。
    • good
    • 0

写真の天井から2段目にグレーの部分を回してみてください。


90度くらい回すと下に外れるかと。

ここに新たなシーリングライトの接続口を同じように回してはめ込みます。
購入されてきた新たなライトの接続口にによっては、右図のようなアダプタに交換した方が見栄えや安定性からも良い場合も。
これは電気屋さんにお願いしてください。
「こういった天井やコンセントにシーリングラ」の回答画像4
    • good
    • 0

既に角形引掛シーリングついてますよ。


コード吊タイプなら、これに対応した照明器具を買ってきてフックに引掛け回すだけ。
※重量5Kgまで。

天井に固定しなければ照明器具なら、丸型フル引掛シーリング等に交換する必要がありますが、天上裏の梁や桟、補強裏板など、強度の関係もあるので、電気工事士等に相談しましょう。

https://shopping.geocities.jp/beaubelle/frame/ca …
    • good
    • 0

写真が小さく、根元の部分が良く見えないので、判断しづらいのですが、恐らく引っ掛けシーリングにコードペンダント形の照明器具がついているものと見受けます。

シーリングが回して外れる引っ掛けタイプなら、それにそのまま取り付けられるタイプの照明器具がホームセンターなどで売っています。うちは4台共そのタイプを付けています。
    • good
    • 0

大工さんに言えばどうにでもつけてもらえます

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!