アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電波状況が良い地域ではありませんが、
それでも、NHK他のTVはほぼ正常に写ります。

フジだけ受信レベルも40を切っており、映りが良くありません。
画面はモザイクが横方向に流れて、2,3重になる事もあります。
録画しても、6分で終ってしまうとか良く有ます。

アンテナを動かせば他へ影響します。
こんな状況にある方がいましたら、どの様にされているかアドバイス頂けると・・。
でも無理なんでしょうね、TVの買い換えを言われても・・。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    済みません捕捉します。
    アンテナは戸建て2階の屋根に、
    電気店が取り付けた、八木タイプ。
    各チャンネルの受信レベルを見ながらの方向決めはされていると思います。
    エリアは東海地方中部。

    取り付けた時から、あまり良くはなかったのですが雨が降ると・・
    更にノイズが多くなり、モザイクが増え音声も止まります。

      補足日時:2019/07/23 11:19

A 回答 (13件中1~10件)

周波数、送信塔の高さ、送信塔から受信点までの距離により変わってくるようです。



ハイトパターンの基本的な計算式はあるようです。
アンテナを上下に少しづつずらしながら電界強度計(レベルチェッカー)とにらめっこし、妥協点(高さ)を求めます。

レベルチェッカーが無いと作業が大変です。
    • good
    • 3

隣近所の方はどうでしょうか。

フジ系列のみやはり悪いでしょうか?

№2の方が参考で乗せているhpにハイトパターンという項目があります。
向きは合っているのに1局だけ悪い場合、高さが関係している場合があります。
アンテナの向きではなく高さを調整できるのであれば、高さを変えてみる価値はあると思います。

屋根の上は危険が伴いますので、できれば専門業者に任せた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近所は違う局が悪いと聞きましたが、具体的に聞いていません。

今日の11時頃の受信レベルです。
(TVのメニューより確認)
ch 瞬間 最大 放送局
29 67 66  静岡朝日
37 46 58  NHK総合 ・・36chよりはまだ良い
36 46 52  第一TV ・・・映りが悪い、雨の日は更に悪い
21 65 82  SBS
22 62 74  テレビ静岡
47 40 50  NHK Eテレ

>アンテナの向きではなく高さを調整できるのであれば、高さを変えてみる価値はあると思います。
・設置時に高さ判断はどの様にされているのでしょうね。
 基本的な高さというのがあるのかも知れない・・。

お礼日時:2019/07/26 11:20

No10です。


私の場合はアナログ時代に明石海峡大橋建設でゴーストが出ました。
二重に映るのですが計算するとちょうど2kmくらい、橋の1/2長さですね。
本四公団がしたのはいい加減な測定と工事。
アナログといえど、ちょっとひどいんじゃないかなという感じ。
業者はこれしかできませんと言う。
で、いつまで補償?の問いには1回、この工事で終わりだと。
まあ、しょうがないから自腹でCATVに加入した。

うちじゃないけど、マンションが建ったのでCATVで代替補償
CATVに知り合いがいたので聞いたら、有限で20年間だけ。
地デジになったけど、マンションオーナーがCATVに
500円/月×20年を先払いしているがこれも残り2年で終わり。


本件の場合、結局、自前で何とかするしかないと思われる。
感覚的にブースタで何とかなりそう。

橋脚のところって不可解な電波になるみたい。

うちの実家のところは新幹線の橋脚がありFM局が変わる。
FM大阪がNHKになるような感じ。
理論的にはあり得ないが実際にある。
地デジはどうなるかは経験がない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

いろんな境遇で苦労されている方がいると認識しました。

ブースターは取り付けていますので、他に方法がなさそうですね。
CATVが来ていないので加入も出来ません。
ただ、CATVは地デジ放送はなかったような・・・。

アンテナ2本の考えもありましたが、(アドバイスに従い私も・・と思いました)
中継局が一つで賄われていると、これはないかも知れませんね。

お礼日時:2019/07/24 09:20

補足から推測すると、全般的に受信レベルが低いようです。


仕事で検証したことがありますがアンテナの向きは
一般的な20素子の場合±10度違っても大差はありません。

テレビのレベル計は簡易的なものであり
本件のような場合はレベル計で電波強度やエラー率の測定し
結果をもって施策すべきで、対策の多くは適正なブースタの設置です。

ご自身でできることは室内用のブースタを設置してみること。

ちゃんとした対策をするなら、アンテナ設置をきちっとできる
業者に依頼することです。

ちなみにテレビ入力に必要な電波のレベルは50dBμV程度です。
(デー ビー マイクロ ボルト)
設置業者の話を鵜呑みにせず
この数値と単位を自らの目で確認することが重要です。


参考
テレビ入力レベル  46~89dBμV

電波のレベルが低くてもテレビ受像機の感度によって
受信できたりするのでテレビ入力レベルを基準とすることが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

補則に書きませんでしたが、第二東名の橋脚が出来て、受信状態が悪くなりました。
工事完成と共に、アンテナ設置の手配をしてくれましたがその後は面倒は見てくれません。

問題は、長期にわたって影響を受けると言う事に全く配慮がなくて。

お礼日時:2019/07/23 22:18

多分東海地方だと東京の島々の電波を受信してるのでしょうか? ブースターを使うとよくなりますが必ずしも成功するわけではありません。

一台だけでしたら室内ブースターだといいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございます。

室内ブースターです。
2台のTVを設置すると、屋外にブースターを設置する必要があるのでしょうか?

お礼日時:2019/07/23 22:15

アンテナから下(屋内側)のどこかにブースター(増幅器)を付けてもらい、どの局も受信強度を上げてもらいましょう。


結果として、フジも写るようになります。

我が家もブースター付けたら、それまで受信感度の低く見ることができなかったBS放送などの局まで見れるようになり、受信チャンネルが実質増えました。
(我が家は私が自分で付けましたけどね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

ブースターは付けてあります。
後は何をしようかという状況です。
誰かのアドバイスにありました、2本目のアンテナを設置する事ぐらいでしょうか?

お礼日時:2019/07/23 22:14

>フジだけ受信レベルも40を切っており


>エリアは東海地方中部

どう考えても、フジテレビだけが移りが悪くて、他のTBS・テレビ朝日・テレビ東京・日本テレビ・NHK(東京)が映るとは思えないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

フジだけが、映りが悪いんです。
他も多少は映りの問題はありますが、許容範囲です。

お礼日時:2019/07/23 22:12

二階やほかに、テレビ用のターミナル(屋内ユニット)はありませんか?


他の部屋でテレビが支障なく映れば、屋内に問題がある可能性があります。
正確に原因を究明するには電界強度計という機器が必要で、個人では無理でしょう。
近所の家の写り具合も参考になります。
腕の確かな電気屋さんを探すことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

アナログから地デジに買えたときに、テレビが1台しかなかったので気にもしませんでしたが、2台目を考えた配線をするべきでした。

お礼日時:2019/07/23 22:11

都会なら、共同のテレビ局のアンテナからすべての放送局の電波を発信していますが


地方だと、各放送局それぞれが独自にアンテナを建てて、そこから発信しています。

フジTVを放送するアンテナと他の放送局のアンテナの位置が、微妙に違うのでしょう

アンテナは一度設置しても台風の強い風で動いたりしますので、以前は見えていたけれども、だんだん見れなくなった、というのはよくあることです
フジと他の放送局が映る中間の位置に合わせて微調整をします。

それでも、入らないようでしたら、フジTV用にアンテナを追加するですね。
今の支柱に追加して取り付けるだけなので、自分で取り付けて配線すれば、5000円もかかりませんよ(^_^;
    • good
    • 0

アンテナブースターを追加してみては?


受信レベルが低いのは改善されると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

ブースターは取り付けてあります。
捕捉が漏れていました。

お礼日時:2019/07/23 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!