プロが教えるわが家の防犯対策術!

中2理科
デンプンは最終的にブドウ糖に分解
タンパク質は最終的にアミノ酸に分解
脂肪は最終的に脂肪酸とモノグリセリドに分解
なにかいい覚え方ありませんか。。(泣)
あと、ヒトの体の中のすい臓とか肝臓とかも位置覚えられません。
どうやってみなさんは覚えましたか?

A 回答 (3件)

製薬会社のメモ帳は臓器のイラスト位置書いてあるので貰ってました。


デンプン→ジャガイモやタピオカ→ブドウ糖
タンパク質→豆腐お肉魚→旨味成分アミノ酸
脂肪→脂肪酸と覚えてました。
    • good
    • 0

臓器の位置難しいですよねー


その時のテストは捨ててました(笑)
分解のやつの覚え方は、ノートの1ページに
デンプン │ブドウ糖
タンパク質 │アミノ酸
・ ・
・ ・
・ ・
のように書き、左の方を隠したり、
裏に折ったりして暗記していました!
    • good
    • 0

脂肪は、「脂肪酸」、「グリセロール」、グリセロールに脂肪酸が一つ繋がった「モノ・グリセド」に分解される。


…と覚えた。

臓器の位置は見て覚えた。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!