dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブルーレィレコーダーの買い替えを考えています。

現在使用中なのはパナソニックのDMR-BZT760です。

またパナソニックにしようかと思います。

カタログを見ているのですが、BCX2060かBCT2060かで迷っています。

BCX2060は28日分全番組自動録画できるようです。
見逃してしまった番組とか観れて便利かもしれませんが、そんなにも観ないかもとも思います。
それにそうすると本当に観たい番組を探すのに手間取りそうだし、長年使ってると故障が早まりそうな気がします。

BCT2060は「おうちクラウドタイプ」と書いていますが、よくわかりません。
「スマホで写真や動画をたくさん撮っている人に便利」とか書いていますが、あまり撮っていません。
それにデザインが変わってて小さくてコンパクトなのですが、普通にテレビ番組やブルーレィディスクの再生するだけでいいのですが、この機種でもできるのですよね?

希望は3番組同時録画と2Tあればいいのですが、どちらがいいですかね?
できればSDカードに転送できる機能も欲しいのですが、最近のはないですよね?

A 回答 (1件)

>BCT2060は「おうちクラウドタイプ」と書いていますが、よくわかりません。



現在お使いのBZT760 と同じタイプと考えて良いです。
スマホとの連動機能がチョッピリ使いやすくなっていますが。

テレビ番組の録画再生やBDへのダビング/再生だけなら、
BZT760 と全く同じと考えて良いです。

SDカードスロットは廃止されました。
代用機能に、WiFiで、スマホなどにに直接転送する機能があります。
カーナビなどで再生したい場合は、スマホがナビに接続できないと無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

現在のと同じなんですね。

SDカードスロットはもうないのですね、、、。

スマホとカーナビを接続したら見られるのですか。

お礼日時:2019/08/31 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!