dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Word 2016です。

レイアウトを2段組にするときに、Enterキーを押すとカーソルが下に行くのではなく、右の段に移るようにしたいのですがどうやってしますか?

一度下まで改行してから、右の段に移るしかありませんか?

A 回答 (1件)

おそらく、希望しているレイアウトは2列の表だと思う。


https://www.waenavi.com/entry/20181002/1538432781

表であっても、[ Enter ]キーでの改行は下に行きます。
同じセル内でも複数の段落を配置できるので、[ Enter ]キーでの
改行ではなく、右のセルに移動するには[ Tab ]キーを押して移動
します。

Wordの基本単位である[段落]や[セクション]を理解しないと、今後
レイアウトを整えるときに混乱しますよ。
[段組み]は[セクション]単位での設定なので、ページ設定でも指定
できます。
このような仕組みを理解しないと、Wordを使いこなせません。
https://www.wanichan.com/pc/word/2016/09/43.html

ちなみに、段組みでは下まで改行しないでも、[段区切り]を入れる
ことで、下までいかないでも途中で段を区切ることはできます。
https://www.wanichan.com/pc/word/2016/09/45.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細にありがとうございます。

お礼日時:2019/09/06 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!