プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

”お役に立てられれば幸いです”

↑これおかしいですか?というのも、ググると
”お役に立てれば幸いです”
しか見かけません。
ら抜き言葉に聞こえて気持ち悪いんですが正しくは”お役に立てられれば”の方だという認識って間違いですか?

A 回答 (3件)

「立てる」は可能動詞。

(役に)立つことができる、意味です。
「立てる」は下一段活用ですから、その仮定形は「立てれ」となります。これに「ば」を加えるだけで「もしお役に立つことができれば」という意味の仮定条件文となります。ら抜き言葉ではありません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

やばい難しい けど 何度か復唱して多分理解しました 
ありがとうございました!

お礼日時:2019/09/09 00:16

「お役に立てば幸い」を使うけどな。

    • good
    • 0

”お役に立てられれば幸いです”


⇒このような表現はしませんよ。

”お役に立てれば幸いです”
⇒こちらが正解。

ら抜き言葉などではなく、その表現が正しいのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!