アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人攻撃になってしまうので具体的なリンクは張りませんが、福島の原発について
・薄めて流せば大丈夫って、アホか
・↑は近代科学を知らないアホか

という争いを見かけました。

僕は科学に疎いアホなのでご教授頂きたいのですが、どちらが正しいのでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

話題になっているのは水と分離できないトリチウム(三重水素)を含む水です。


トリチウム自体は海水中に自然に存在するものですから薄まれば科学的な問題は生じません。

科学的には「近代科学を知らないアホか」、風評被害については「薄めて流せば大丈夫って、アホか」が正しい。
    • good
    • 0

基本的には、汚染されたものでも薄めればOKです。


つまり、ほとんどの場合、汚染の原因物質と同じものが自然界に存在しますので、それと同じ濃度のものがダメだというのであれば、自然界にあるものもダメという話になります。もちろん、現実問題として、自然界と同レベルまで希釈できるかという話になりますし、どのような成分であるかにもよります。

化学物質の話になりますが、世間の人は毒物とそうでないものの間に線を引きたがりますが、毒と薬は紙一重で、用法、用量にもよる話です。たとえば、ボツリヌス菌毒素は最強の毒物と言われていますが、それを美容医療で表情ジワの改善に使う人もいます(ボトックス)。医薬にしてもその大部分は過剰摂取すれば害を及ぼします。

法律の話であれば、工場とかの廃液にしても、基本的にそれを出してはならないということにはなっておらず、排除基準で許された濃度であれば下水に流すことができます。つまり、濃度が問題である以上、希釈すれば流しても良いということになります。

放射性物質は化学物質とは違うという人もいますが、自然界にも放射線はありますので、議論としては同じになると思います。

まあ、化学的な話や、法律的な話として許容であっても、その辺りを理解しない人が納得しないのはよくある話です。
それは科学ではなく心情の話になります。
    • good
    • 1

問題はない、というのが科学的な見解です


争いをみたのなら、希釈がどういうことなのかも見たのではないですか?
調べれば色々なデータが出てきますから、ご自分で勉強なさるのもいいでしょう。

ちなみに、トリチウム以外の核種があるとの指摘もあるようですが、検出限界であるという認識のようですね。
もちろんその発表が科学的に信用できるものであるという前提が必要で、それならば大丈夫というお話ですが。

少なくともトリチウムの放出に関しては、世界中の多くの原子力発電施設で、現在も普通に行われている処理方法ですから、なにを今更っていうお話ではあります。
韓国なんかも昔から日本海にバンバン流してますからね
    • good
    • 0

>原発で汚染された水は


これがどんな汚染なのかって事に尽きますね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!