アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人間の体に目は2つ、耳は2つ、鼻は1つ、鼻の穴は2つというふうに、1つまたは2つある器官というのはたくさんありそうですが、3つ存在する器官というのはありますか? 素人的には全く思いつきません。単なる好奇心からの質問ですがよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

同一機能の器官という条件なら無いと思う。


3という数字は動物には発現しにくく植物に多い
数字だそうです。
植物は重力軸に対して回転しても形状が成り立つので
3や5のように安定した数字になるようなことが何か
の本に書いてありましたね。
確か「数の魔法使い」という書籍だったと思います。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837960 …
↑多分これ。面白いです。

この回答への補足

本来、私も「同一機能の器官」ということを想定して質問していましたが、言葉が足りなかったためにこの概念から多少はずれるような回答も寄せられています。興味深い本を紹介くださいましてありがとうございました。

補足日時:2005/01/28 10:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございました。御礼を申し上げるのが遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2005/01/28 10:41

右肺



上中下の3葉にわかれている

この回答への補足

ご回答に感謝しています。…しかし、肺については3葉が左右にあるので6葉、つまり同一器官がひとりの人体に3つということではない、と。私の質問が言葉が足りず申し訳なかったのですが、同一器官でひとりに3つというのが有るか無いかというのが質問の趣旨でした。
さらに言いますと、この質問の動機は友人で生まれつき睾丸が3つある男がいた(成長期前に手術で摘出したそうです)という話、それから映画「トータル・リコール」で乳房の3つある女が出てきた時、仲間内でこういうのは実在するかどうかという話になったこと、これら他愛ないものでした。ありがとうございました。

補足日時:2005/01/28 10:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。御礼を申し上げるのが遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2005/01/28 10:42

三半規管は出てるみたいなんで、違うものを言います。


それは「目」です。脳の一部に松果体っていう部分があるんですけど、そこは視床上部に属していて、実は内分泌官の一つだそうです。
哺乳類以下の動物はこの部分で光を感じるらしいです。人間はそれが退化してしまったようなんですが、働きなんかはまだ明確にされていないそうです。

ほとんど退化しちゃってるんで微妙ですが、、、。

この回答への補足

#5の方への補足にも書きましたが、三半規管は結局のところ左右にあるので6つの器官ということで、3軸センサーだから3つという感じには私には捉えにくいのですが、松果体を目とみなすと目が3つあるという話は、私が考えていた「3つ」ある器官という概念に凄く近い気がします。ただ、松果体を目とみなすことができるかどうかは、松果体について詳しくわからないとなんともいえない気がします。ともあれ、ありがとうございました。

補足日時:2005/01/28 10:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございました。御礼を申し上げるのが遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2005/01/28 10:42

もともと受精卵というのは一個で、それが細胞分裂して倍々に増えていくわけですから、基本的に奇数になることはないと思います。


内臓なんかは別として、だいたい左右対称にできてますよね。
生まれた時には頭がい骨がつながってなくて、頭の真ん中に隙間がありますよ。うまく左右がつながらなくて、口蓋裂という形で残る人もいますね。

三半規管というのは、3つあるという意味じゃなかったと思いますが。

この回答への補足

一人の人間が持つ器官の総数として奇数が現れないということはないのではないでしょうか。鼻は1つ、心臓や胃も1つですよね。私の考え方なり概念をうまく言葉にできずもどかしいです。鼻が1つというのは、実は左右がつながっているだけで(穴も2つあるし)2つの部分がたまたま合体したものと考えるべきなのかもしれませんね。三半規管については、たしかに3軸の加速度センサーなので3つのパートに分かれて同じようなものがあるということなのでしょうけれど、これも結局は左右で6つの加速度センサーがあるということになるのではないかと考えています。

補足日時:2005/01/28 10:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございました。御礼を申し上げるのが遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2005/01/28 10:42

今晩は。



こちらもまったくの素人なので、思いつきの回答で申し訳ないのですが...。

三半規管が、内耳にある「三半規管」であれば、耳が二つある私には2つあることになると思います。

あと、「秘孔」が3つあるという回答も封印したいと思います。

器官にはあたらないと思いますが、つむじは無い人、1つの人、2つの人...、3つある人もいます。
日本人の場合だと、1つの人がほとんどですが、3つ以上の人も2~3%ぐらいいるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございました。御礼を申し上げるのが遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2005/01/28 10:40

耳小骨

    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございました。御礼を申し上げるのが遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2005/01/28 10:40

「三半規管」いかがでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございました。御礼を申し上げるのが遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2005/01/28 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!