dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

非常に情けない経験をしてしまいました。先日彼女とマクドナルドに行きました。その時注文しようとしたら子供連れの母親が横入りしました。その時僕が注意すれば良かったんですが生憎人に注意ができない性格です。彼女はちゃんとこの人おかしいって言ってて僕はただただ黙ってるだけでした…涙。男として恥ずかしい気持ちでいっぱいでした。こういう場合はどんな感じで注意すればいいのでしょうか?また同じような経験をされた方はいますか?

質問者からの補足コメント

  • みなさん沢山の回答ありがとうございました!色々なら意見があり心に響きました!今回のようなケースにまた会った場合は少し自分でもいえるように頑張っていこうと思います!

      補足日時:2019/11/04 21:32

A 回答 (20件中11~20件)

そういう時はローランドを見習います。


「横入りされたんじゃない。俺が子どもに譲ってあげたんだよ。」

お子さんがお腹空いていて、お母さんは周りが見えなかったのかも。
あまりカリカリしないで男として度量の広さを示せばいいのではないかな。
彼女にも「君を怒らせてごめん。でも、君とならずっと並んでいたいんだ」とか言っておく^^
    • good
    • 5

お決まりのパターンとして


 ①彼女が「並んでますよ」とか「こっちが先ですよ」などと相手に告げる
 ②相手が知らんぷりする
 ③彼女が怒り出す
 ④ここでいよいよ彼氏の登場!
かな?と。
彼女が何も言わなかったのなら、その場はそれで良かったと思いましょう。
男性が言うと大事になりやすいじゃないですか。
うちの夫も私が気に留めなければ黙ってやり過ごしますよ。
どうしてもという時は私が相手に指摘しますので。
    • good
    • 2

その子供が腹すかせてるから、先に食べさせる余裕の心を持てばいいだけ。

たかが、1~2分ほど遅れるだけでしょう。そんな小さなことで注意をする必要もなし。
    • good
    • 4

はじめてのときはどんなことでも驚いてしまってそうなるものです。

次から注意できるようになろうでいいんじゃね?
まずおい!横入りすんじゃねーよ!って口に出して言う練習から
    • good
    • 1

僕たちよりお腹がすいてるんだね。

ゆるしてあげようか。で良いとおもう。
ガキが十人なら一人づつしばく。
    • good
    • 5

こんにちは。



『私が先ですよ』と一言いえば良いだけなのですが……^^;
やはり、言うべき時に言わなけれならないことが口から出てこないのは、頼りなく感じますよ。
相手がおっかなそうな人なら、仕方ない判断だとは思いますけれど。

私は店員の立場でそうした場面に何度も出会いました。
※マクドナルドではありません。
私から『お待ち下さい。こちらのお客様がお先です』といった感じで順番を守らせました。

どのような状況で割り込まれたのかわかりませんが、
店員も何も言わなかったとしたなら、タッチの差だったのかも知れませんね。
決めかねているようにメニューを眺めていたりすると、店員としても分からずに迷います。

アイコンタクトを意識なさると良いかも知れませんよ。
相手の目を見ることは大切です。
口ほどに物を言うと言われるとおり、意志が伝わるからです。
あなたが注文しようとしているということが、店員に伝わっていなかったのではないでしょうか。

ではでは。
    • good
    • 6

男が細かな所で注意をしてる光景は、あまり見ないですね。


女って意外と強いので、他人にも指摘出来ますが、でも彼女は親子には指摘はしてないんですよね?
そこをあなたが注意していたら、結構細かい人、心が狭いなど、注意して良い事をしたはずだけど、その様に捉えてしまう人もいるので、何も指摘しないままで良かったんだと思いますよ。
    • good
    • 4

別にいいんじゃない?


自分なら何も無かったかのように振る舞うね。

鬱陶しいこと言い返されても、一日気分悪くなるだけだし。
気にしないのが一番。

たかだか注文が5分ほど遅れるだけです。
もうちょい、余裕を持ったら?
    • good
    • 3

こんばんは



「おばさん、順番に並んで待っているんだから、横入りはやめてください。子供がまねしますよ。」と毅然として、周り中に聞こえる様に大声で言う。

ついでに、「僕たちが先ですよね」ってお店の人や周りの人を味方にする。

これからは理不尽な事をされたら、断固怒って注意しましょう。誰もいない所で、大声を出す練習をしておくといいです。
    • good
    • 2

タコ焼き買うのを割り込んだおっさんを若いお兄さんが、おっさん!並んどるで!!と言ってた現場は見ましたが、喧嘩になる!?!と、ヒヤヒヤしました。

子連れ母親は視野が狭いから、すみません、並んでて僕達順番待ちだったのですが、で通じそうだけど、子連れにいちいち注意する彼氏嫌いかも。いいじゃんw子供居るし、とか言って笑ってる男性の方が好きですが、私は彼氏に、あー、並んでたのに、私達!!とかちまちま文句は言いますが愚痴だから彼氏にはスルーして欲しいです。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!