dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NSR50かNS-1を買おうか迷っています。
この2台のメリットデメリットを教えてください
他におすすめがあれば教えてください
125cc以内でお願いします

質問者からの補足コメント

  • アプリリア
    RS50も候補入れようか考えています
    輸入車はパーツが手に入らないでしょうか?

      補足日時:2019/11/11 14:13
  • ksrとかはおすすめできますか?ハンドクラッチが付いている方です
    タイヤが小さくて速いバイクも気になりました

      補足日時:2019/11/13 18:08

A 回答 (3件)

NS系のエンジンは始動性が悪い。

すぐカブるので常にプラグを2本は持っていないと遅刻する。

NS-1は比較的中古の部品が出るが、NSR50は部品がない。中古パーツが高騰している。
これはNSR50がいまだにレースで使われているため。
RS50なんてパーツ壊滅状態。維持は無理。

おすすめはAPE。
2スト買うなら125cc以上じゃないと苦労ばかり目立ってすぐ手放しますよ。
実際手放されてるからオーナー数が2桁とかザラです。
    • good
    • 0

KSRはトルク無いから乗りにくいです。


もうめんどうくさいからNSRやNS-1が買えるのであれば是非NSR50を買ってください。
部品出ないけど代替できる改造パーツはあるし、まぁ自分で調べればどうにかなるでしょ。
    • good
    • 0

取り敢えず言えることは両方とも新しくても20年前以上前の車両で古すぎる


手に入れたならエンジンのオーバーホールとマフラーの交換などメンテナンスをしたいところ
そうすると数十万円上乗せすることになってしまう(そもそもパーツが有るのか?)
TZR50なら乗ってたけど兎に角、低速トルクが無くて発進すら苦労する
今乗ってる大型バイクのほうが運転するのが楽なくらい

メリットは強いてあげるならNSRはミニレースに出れそうなことNS1ならメットインがあることくらい

おすすめはGSXR125
現行でマルチメーターにABSと装備も充実してて価格もそんなに高くない
取り敢えず無改造で140km近く出るらしいので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!