dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、床屋さんで髪をきってもらって床屋さんが間違えて髪の毛をはさみでひっかけて髪の毛を抜かれました。痛かったです。床屋さんを怒りました。ハゲになったらどうしてくれるんだようと髪の毛が生えなくなったらどうしてくれるんだようと怒りました。髪の毛はさみにひっかけてぜんぶ抜けていました。さすがに床屋さんを怒りました。もんくを言いました。毎日床屋さんに行っています。毎日床屋さんがはさみで髪の毛を間違えてひっかけて髪の毛がぜんぶ抜けています。床屋さんはすみません。気をつけます。と言います。それでもまたおんなじ間違いを間違えをしています。くりかえしています。さすがに許せないと思います。どう思いますか。髪の毛が生えなくなったらどうしてくれるんだようと思います。ハゲになったらどうしてくれるんだようと思います。どう思いますか。毛根が死んで毛細血管が死んで髪の毛が生えなくなってハゲになったらどうしてくれるんだようと怒りました。床屋さんはすみません。申し訳ございません。と言います。どう思いますか。真剣に真面目に悩んでいます。真剣に真面目に回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 床屋さんは雑なんですか。下手なんですか。下手くそなんですか。雑なんですか。教えて下さい。お願いします。回答お願いします。

      補足日時:2019/12/04 21:44

A 回答 (5件)

今日も床屋さんに行ったのかな?


床屋さんは雑ではないです。そんなところ行くのをやめたらいいだけ。床屋なんてたくさんあるんだから他のところも試してみたら?!
    • good
    • 0

少し落ち着いて下さい、釣りでは無いという事だから回答するけど。



普通に考えれば、そんな下手糞な床屋は辞めて違う床屋へ行けば良いだけの話。

毎日床屋に行くのなら、毎回店を変えて自分の気に入った店を見つけた方がいいと思うよ。

下手糞なのを分かっていて毎日通う方がおかしい、普通に考えたらただのクレーマーだよ。

とにかく気を落ち着けて、新しく気に入った床屋を見つけた方がいいよ。
    • good
    • 1

は?毎日行くなんてありえないし、床屋さんが下手なら別の床屋さんへ行くでしょうし、


釣り質問なのがバレバレですよ(笑) 

 あと真面目に回答すれば、そんな格安店に行ってる側にも問題があるでしょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

釣りではありません。毎日行っています。眉毛を剃ってもらいに髪の毛をきってもらったりひげをうぶげをもみあげを剃ってもらいに行っています。パーマをかけてもらいに行っています。髪を染めてもらいに行っています。

お礼日時:2019/12/04 22:17

どれくらい釣れるか楽しみですね♪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それどういう意味ですか。

お礼日時:2019/12/04 21:57

床屋さんも貴方も、大変だねぇ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変です。床屋さんに髪のねもとまでねっこまで抜かれました。抜かれました。

お礼日時:2019/12/04 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!