アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親の夫婦喧嘩がすごいストレスです。

大学生でよく実家に帰省しますが、その度に親が夫婦喧嘩をしてストレスです。一人暮らしする前から喧嘩はよくしていましたが、何回も何回も続いてしんどいです。

なんでもない普通の会話からいきなり夫婦喧嘩になってそこから別の話題で夫婦喧嘩になります。最終的にはお互いの悪口に発展し、結婚してから〜とか色々な話題になっていきます。

何十年も連れ添っているので、喧嘩をするのは仕方がないと分かっています。そしてお互いの嫌な部分とかが段々と嫌になっていってるのも分かります。

けど2人の言い合いの声が大きく私の部屋まで響いてイライラして物に八つ当たりとかしてしまいます。以前どうしても耐えられずに机を叩き「うるさい!!」と言いましたが変わりませんでした。謝られたけど喧嘩は続いていました。

実家が今住んでいる場所から遠くて、楽しみにしててやっと帰ってこれたのに夫婦喧嘩をされて眠れないのは耐えられません。私も親の嫌な部分とかはイライラしたりします。けどどうしても夜に喧嘩されて離婚に繋がってしまうのではないかと不安になります。

長くなりましたが親の喧嘩を止めたい時などに机などを叩き「うるさいから辞めて!」と言ってもいいのでしょうか?何時間も喧嘩が続いて、実家を離れても今2人は喧嘩をしているのではないかと不安になるのは耐えられません。

お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 嫌ってるのに別れる気がないってどういうことでしょうか?金銭面の問題ではなさそうなのですが…

      補足日時:2019/12/26 00:50

A 回答 (1件)

まあ、確かに見苦しい訳で、あなたがイライラする気持ちは理解できるけれど、それはあなたの目線で見ているに過ぎないよね?


両親たちは二十数年?の生活を続けているとお互いの主張もあるし、意見が合わないことも出てきているので、言い争うのが生活の一部になっている。つまり、言い争えることはストレスの発散ともとれるのですから、むしろ楽しんでいるという解釈も成り立つのでは?

極端な例ですが、父が怒鳴り、母が萎縮して恐れるあまり精神の病になれば困るし、母がヒステリックになり、父が嫌気がさして浮気やギャンブルに走ってしまうのも困りますよね?
言い争いが本当に憎み合ってるなら離婚調停を進言するなんていやですよね。

そんな訳で、あなたが表面だけを見てイライラするより、心理学的興味で見てはいかがでしょう。
言い争いの中身の観察を分析して、どうしてケンカになったのか、どちらの言い分が論理的か、そのような探求と人間観察を踏まえて、その結果として冷静に、「その言い分は矛盾している」、「バカバカしい内容にそんな主張は大人げない」とか、「筋が通らない」とか、「理論破綻している」とか、大学生らしい客観的説明を提示し、少なくても”わたし”の前では夫婦喧嘩はしないでね?とお願いしてみてはいかがですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そのような考え方はありませんでした。親に私の前で喧嘩しないようにお願いしてみます。

お礼日時:2019/12/26 02:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています