アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

山登りが趣味ですが、標高2200m以上になり山小屋で宿泊するとほとんどの場合、高山病になり、食事も食べられないしビールなどもおいしくないです。人によって高山病になる人とならない人がいますが、どうしてですか

A 回答 (8件)

山登りの経験50年以上の70近いジジイです。



高山病は「低酸素状態に置かれたときに発生する症候群」です。個人差やそのときの体調もあるようですが、実のところよくわかっていません。

下記サイトにはこうあります。

引用開始----
高山病をなぜ発症するのか、詳しい仕組みは分かっていない。酸素量が通常よりも少ないことが影響しているのは確かだ。増山教授によると、人には低酸素状態を感じるセンサーがあり、酸素が少なくなると体が取り込もうとする。通常は眠っているが、高地に行くと働きだす。このセンサーシステムは普段使うことがないため、いざ高地に行ったときにうまく働かないためではないかと推測する。中にはほとんど機能しない人もいるといい、体質を見極めることも重要といえそうだ。
---引用終わり

なお、2200mで高山病になるはずがないとの回答もありますが、高山病では1800mから発症する人もいます。実際に2005年に大阪府の高校生が蝶ヶ岳山系の2000mの長壁尾根で動けなくなり亡くなりました。ですから個人により体調により一概にはいえないのです。私は3000mを越えたぐらいでは高山病にはなりませんが、山仲間の中では2500m以上になると高山病になる人もいます。

また、「医者の診断が無い状態で高山病というのは」云々との回答もありますが、高山病は酸素不足による症候群です。別に医者の診断を待たなくても、高山で頭痛がして食事も食べられない、でも下山すれば解消するのならば、それは高山病と断言して良いです。高山病って特定の病気ではなく、症状のあらわれなのですから。

登山は、危険をきちんと把握すれば、高齢になっても楽しめる数少ないスポーツです。ですので無理をせずに登ってくださいね。

高山病を防ぐ20の心得――。重症化を防ぐことが一番の高山病対策です!
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.ph …
    • good
    • 1

それ、本当に「高山病」ですか?


客観的に考えると「病」と言う限り、医療機関での診断結果で確定するものとおもいますけど。
あなたは、医師から「高山病」と言われたのですか。
それにこのカテでは、安直に物事を決めつける人が多い感じを受けます。
    • good
    • 0

体質によるものが大きいです。


前日までの健康管理とその日の体調にも影響を受けます。
自分では万全の状態と思っていてもダメなことがあります。
また加齢により高度順応が出来なくなることもあります。

かく言う私目も加齢により高度順応の鈍化を今夏に体験しました。
2900mの山小屋泊では頭痛に悩まされ人生初の高山病になりました。
翌朝にはケロリと治りご来光を拝むことが出来ましたけどね。
それでも森林限界超えの登山はそろそろ無理かもと考えるに至りました。
10月下旬には涸沢天泊を敢行し無事に帰還できましたのでまだまだいける?かな。
    • good
    • 0

2200メータくらいでは高山病なんかならないです。

ただの日ごろの疲れが出てるだけです。3500メータくらいでも、無理な旅程で登山すると高山病になる人もいますが。4250メータを超えると、お亡くなりになる人もいます。4250メータを超えると、急に足が重くなります。

先週は2510メータのところに。ただ、寒さが厳しかっただけです。2280メータのところに何年も住んでいましたが、日本からの訪問者で高山病高になる人など誰もいませんでした。今は1850メータの街に住んでいます。酒もうまく、ネエチャンもきれいなところです。
    • good
    • 0

空気ですよ


直ぐ休まないで、息を思いきり吐く、吸う、吐く
人によるが、少し動いていれば慣れるんだけどね
    • good
    • 0

人によるとしか言いようがりありませんが、、、


体調が悪くなるなら、
しっかり高度順応され、(車で登山口に乗り付けすぐに登る、ロープウェイで上がるとかはダメです)
無理をせずに登り(自分の体力に合ったペースで登りましょう)
アルコールを飲まず、(飯食えないのに、酒飲むなって話です)
は基本でしょうね。

Diamoxとか薬とかもないわけではありませんが、副作用等もあります。年齢や持病、体調によっては
使うべきではないケースもありますので、よくよく医師にご相談ください。
    • good
    • 0

慣れですね

    • good
    • 0

体質でしょうね


2200メートルで高山病とはまた、かなり弱いほうでしょうか
富士宮ルートの新五合目ですら標高2400メートル
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!