dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビッグボーイやサイゼリヤで子供がギャーギャー大声で泣いていたら、レストランの店員さんに言って、子供の泣き声を小さくしてもらう様にしてもらう事は出来るのでしょうか?回答をお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

所詮は、家族向けのファミレスですから 


あなた様を苦情をたてれば、相手が怒る
相手の立場を たてれば あなた様が 怒る
どちらの言い分も聞けない店側ですから無理な話

「お客様は神様」なんて 勘違いしている客が多いから ダメでしょう

それが嫌なら その手の店に行かない事です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます、

お礼日時:2020/01/03 10:45

子供の背中に、ボリュームスイッチが付いていれば、音を絞ってくれますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロボットじゃないからね、

お礼日時:2020/01/08 13:09

それは、子供の親の責任だろうよ。

店には、関係ありません。
店側は、とても迷惑なんです。
常識的に店側に言うより、子供の親に直接言うべきです。最も、気の聞く親なら、子供を連れて一旦、外へ出るはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30分も子供の泣き声を聴かされたら食欲も無くなりますね、

お礼日時:2020/01/05 00:13

店員の仕事に「うるさい子供のケア」までは含まれていないので、お店に解決を委ねるのは無理


注文前なら取り消しして退店しますし、注文後なら席移動が妥当では
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2020/01/03 15:59

昔言ったことがあったけど店員さんは言ってもくれないし小さくもならない上に周りの子供が好きな人に、子供なんだから大目にと逆に嫌な目にあったから、場所移動するのを頼むしか無かった。

喫煙席に居ればうるさく無いと思ったら、まさかの喫煙する両親に、ギャーギャーの子供で逃げられない時もそう言う時は店員さんに来てもらって、親の代わりに泣くのを辞めさせてもらいましたよ。抱っこして宥めてもらいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2020/01/03 16:01

ちなみに直接大声で威嚇する客がいたら、私のような「てめぇも泣いてたんだよお前が出ていけボケ」と言うつもりの客もたまにいるからお気をつけください。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2020/01/03 16:02

気持ち次第で微笑ましく思えるものですがね。

「あー懐かしい」なんて。やっぱ経験はヒトを大きくします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます、

お礼日時:2020/01/08 20:22

可能なのは、あなた方の席をその子達から離れた場所に移す程度かな

    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2020/01/03 10:45

スイッチやボリュームが付いている訳ではないので泣き声を小さくは出来ない。



うるさいのが嫌なら子供が来ないような店を選ぶ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2020/01/03 10:46

無理です


ファミリーレストラン(廻転寿司も)は家族で来る人も対象です、
店側が子ども連れを容認してるレストランです。

これが大人対象のレストランの場合は 雰囲気も料金の一部なのでクレームも大丈夫です、
あなたが店の選択を間違えた 他の店を選択する事が最善な方法です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2020/01/03 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!