アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

天気予報に過敏に反応してしまってますが、毎日のようにコロコロ変わる天気予報に怒りを覚えてます。昨日になって日曜日は当初の雨予報が無くなりました。降らないのでそれは良いことなんですが、
問題は週明けは金曜日のみが雨の予報だったのが、17時発表で「火・水・金・土」が一時雨マークに変わりました(怒)

 しかも1/17(金)については、一時雪の予報が雨に変わったりコロコロ変わり、そして17時発表では「一時雪」。

 気象予報士って結構難しい資格なんですよね?

毎日、変わるんだったらお金貰う資格無いと思うのですが?

A 回答 (11件中1~10件)

私も週間天気予報、長期予報にプンプンしています。


天気に左右される仕事、生活をしているので、必ず
天気予報を見ます。
そして、それに合わせて生活や仕事をしています。
ただ、ここ最近の天気予報ははずれることが多々。
確かに、天気(自然)を相手に予想するのは難しいの
はわかりますが、ここまではずれるとは・・・・・(困)
なので、質問者の気持ちが共感できます。
気象予報士さんには、もっと勉強して的中させてほしいものです。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私は通勤が自転車なので、雨は困るのです。

バスだと一旦駅に出ないといけないので3倍近い時間が掛かります。
ですので、雨だとそれなりの準備(早く出発)が必要になるのです。

ここまでコロコロ変わられると、だったら明日、明後日の予報だけでいいと思うのです。
それすらロクに予想できないのですから(現に一昨日の雨の日は気温がかなり上昇する予想でしたが、実際は大して上がりませんでした→これもハズレ)

お礼日時:2020/01/11 19:24

気象予報士の予報技術の問題ではなく、気象庁のスーパーコンピュータシステムの問題でしょうね。

どれだけきめ細かく気象データを入力し、どうシミュレーションするかプログラムによると思うんです。気象予報士はその結果を読み取り、自分なりの分析を付け加えるだけでしょ。

曇りになるか一時雨が降るか、極めて微妙なところだと思うのですが。晴れになるか曇りになるかも同様です。全天が80%の雲で覆われるまでは晴れと定義されていますから、スーパーコンピュータシステムによる予測で全天が80%の雲と出たとき、ちょっと転んだだけでも晴れになったり曇りになったりします。
    • good
    • 10

「トップナイフ」という脳外科のドラマを見ました。

記憶に残ったセリフがあります。こんな感じだったでしょうか。
「結局、脳のことは分からない。教科書の1ページ目に書いてある言葉だ。知ってるだろ」

天気予報は古代から重要だった。漁に海に出る漁民にとっては暴風雨に巻き込まれないための死活問題だった。農民にとってもそう。
商売人にとっても雨と晴では大違い。晴の予報を信じてイベント用の食材を大量に仕入れたら、大雨でイベント中止で大損害なんて話はゴロゴロ転がっている。

だから国も大金をかけて天気予報の精度を上げるのに必死だ。その巨額の予算に文句を付ける納税者はいない。いても、もっと予算をかけてもいいから精度をあげろ!という声のほうがはるかに大きい。
いくら予報の精度が上がっても、まだまだ当たらない予報は多い。天気予報ではなく、天気をコントロールするSF小説が書かれるほど、人類は天気予報に振り回されているのが現状だ。

「お金貰う資格無い」という怒りはごもっとも。
私だって、これだけお金をかけても、台風の進路予想さえ、あんなに幅が広げなくてはいけないのかと思っている。
しかし、それでも天気予報がなくては困る。私だけでなく、そういう人が圧倒的多数だろう。

「明日の天気さえ外れることがあるのに、週間予想なんてクルクル変わって当たり前だ」。残念ながら、これくらいの感覚が今の天気予報の限界だろうか。

韓国は日本より予報精度が低いので、日本の天気予報をあてにしているという話もある。こんな天気予報でも世界的には悪いほうではないらしい。
    • good
    • 10

天気予報に過敏に反応してしまってますが、


毎日のようにコロコロ変わる天気予報に怒りを覚えてます。
 ↑
確かに、最近よく変りますね。

異常気象が原因なんですかね。




気象予報士って結構難しい資格なんですよね?
 ↑
そうです。



毎日、変わるんだったらお金貰う資格無いと思うのですが?
 ↑
テレビに出てくる予報士などは、気象庁の
発表をそのまま説明しているだけです。
予報士よりも、気象庁の問題です。

今話題の量子コンピュータが実用化されれば
もっと精度が上がると思います。
    • good
    • 9

「気象予報士」と言う資格と、天気予報の精度は、別と思いますが・・・・。



結局、スーパーコンピューターを利用して、天気予報をしても、
「未来の予報」なんて、そんなに単純には出来ない、ということでしょう。

「降水確率80%」とか言っていますが、あの意味は、
「ある地域の中で、80%の地域(広さ)で雨が降る。」可能性が高いということで、
「ある地域の中で、20%の地域では、雨が降らない。」と言う意味らしい。

だから、「降水確率80%で、雨が降らない。」と怒っても、意味がありません。

最近は特に、ピンポイントの予報がされますが、「ある地域」の設定を
「極小化」するほど、結局、「当たらない」でしょう。

逆に、範囲を広げると、「小さなイレギュラー」を無視できるので、
何となく「当たる」天気予報になるようです。

「夕焼けがきれい。」なら、明日は天気、みたいな、その土地の
経験則の方が、感じとしては、当たるように感じます。

日本の天気予報で、衛星写真で、雲がうつりますが、見ると、雲は西から東に
流れています。

「夕焼けがきれい」なら、「西の、見えない地平線の向こうには、雲がなく、きれい」
なので、明日は、雲が来ない、つまり晴れ、と言うことらしい。

最近の天気予報は、結局、その時点での予想を出しすぎて、結局、
次の日の予報がコロコロ変わっています。

まあ、非力な人間が、スーパーコンピューターを手に入れ、自然の
大まかな仕組みの一端が予想できるようになっただけで、まだ、
「未来の予想」と言う意味では、全く歯が立っていない、と言うことだと思います。

とはいえ、私も天気予報の「平気で予想を変えていく」いい加減さに、
多少イライラしています。

気象庁ももう少し、表現を工夫すべきだと思っています。

情報がいっぱい入って来るようになったから、嬉しくて、消化不良でも、
何でもかんでも、「入るそばから、垂れ流し」している印象です。

気象予報士というのは、カネになるんですかね?
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
特に天気に左右される仕事をしている業種からはかなりの需要があると思われます。
お金になるんでしょうね。

お礼日時:2020/01/12 12:45

先ずね、気象予報士は自身の見解を述べたりは出来ません、


気象に付いての話が出来るだけの資格です、
予報の方向性を決められるのは気象庁の予報官だけです、
気象予報士には何の権限も有りません、彼等に出来るのは、予報に至った経緯や原因を面白可笑しく平易に話して聞かせるのが仕事です、
嘗て、NHKに出てられた、倉嶋さん(気象学の理学博士)は別格でした、

それに、最近は予報の枡目が細かく成ったので時々刻々変化する大気の状態に逆に振り回されて予報自体も変化の波が左右してる状態の様です、

なので、正確な物が必要なら、気象予報会社(例えばウェザーニュースの様な処)へ契約して別途に金員を支払って受け取るですね、
独自の気圧配置などから解析される精度の高さは群を抜いてるとの話しですから。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
案の定、今、天気予報を見たら来週の金曜日「一時雪」が「一時雨」に変わりました(笑)
また、変わるでしょうね(怒)

お礼日時:2020/01/12 12:44

よく分からないけど、お天気って、想定外の台風と同じように、何かちょっとした原因で変わるのかも?


お天気アプリ同士でも、同じ場所なのに違ってたりしますヨ。

一応専門家が一生懸命やってらっしゃるのだから、人間のすることだと思って、大目に見てあげませんか(^_^)?

イライラするのは健康に良くないですヨ。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
昔の方が精度が高かった気がします。

お礼日時:2020/01/12 12:42

文句言うなら聞かないであなたが自分で判断すればいいじゃないんですか?


今の世の中、自分の判断力がないのをいいことに他人に責任転嫁。
ゴーンと同じですよ。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

は?当たらない予報を垂れ流すのが、気象予報士のお仕事ですか?
バカ(ド素人)でもできますが?

金貰ってる以上、それなりの予報を出すべきでしょう。
仕事なんですから?
あなただっていい加減な仕事をしてお金を貰ってる訳じゃないでしょ?(怒)

お礼日時:2020/01/11 20:25

南岸低気圧の事ですね。


予想は難しい様です。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
恐らくですが、また明日になったら週間予報はガラリと変わると予測してます。

お礼日時:2020/01/11 20:23

予報が変わったり外れたりすることに加えて、放送局によって予報が違ったりもしますね。


「気象予報士」と言う輩が出だした頃からそんな傾向が強くなりました。
どうせ外れるんなら、昔のように気象庁が出した予報をそのまま伝えるだけでいいように思うけど。
なんだか今の天気予報は「お天気お姉さん」の見世物のようになってる。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。気象庁発表のだけで良いと思います。

お天気お姉さんが目立つようになってからハズレまくってる気がします(^^;

お礼日時:2020/01/11 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています