アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の職場には、福利厚生の一環で、終業後なら誰でも弾けるピアノが置いてあります。

殆どの利用者の演奏時間は、長くても40分くらいでかつ、ある程度弾けるようになった曲を演奏してるので、不快に感じることもありませんでした。(むしろ上手い人の演奏が聞けるのが楽しみでもありました)

しかし、最近になって、以下のような使い方をする利用者がでて困っています。
・毎日2~3時間以上の長時間に渡って同じ人がずっと演奏している(他の人が利用できない状態になってます)
・練習途上で殆ど曲としての形になってない
(つっかえまくってて元が何の曲なのかすら分かりません)
・パッセージ練習なのか同じ曲の同じフレーズをずっと繰り返す
(そういう曲なのかわかりませんが、不協和音が延々と繰り返されてる感じです)

上記のような状況なので、残業がある日は軽いストレスになってます(耳栓してなんとかしのいでます)
また、会社の経費で購入したピアノなのに、特定の人が独占しているのも好ましくない気がしています。

ピアノを管理している部署に、運用方法について相談に行きたいのですが、告げ口のようになってしまわないか心配です。また、自分の一言で使用禁止になるようなことも避けたいです。

なんとか穏便に済ませられるような、切り出し方があったら教えてください。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    "気分"をいれずにお礼してしまいました。
    代わりに補足にて入れさせていただきます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/28 21:53

A 回答 (7件)

福利厚生の一環として会社が公式に設置、全員に利用を認めているピアノを使うのに、上手い下手を持ち出すのはおかしいですね。

論点が違います。
しかも就業時間ではないわけです。音がすることは会社も承知で置いているのですから。
問題は特定の人の独占になっていると言う部分だけでしょう。
その客観的な事実を伝えることは誰もが利用出来ることを阻害していることへの正当な行為で、別に告げ口などと思う必要はありません。
上記の通り上手い下手は関係ありませんし、主観ですから、それを持ち出さないことです。それを言った瞬間ただの告げ口になります。
一人が独占していることに他の社員が声を上げて利用禁止になるなら、最初から置かなければ良いレベルの話ですし、高価なものですから、その程度で撤去はしないでしょう。
普通に他の人が利用できない状態だから誰もが利用できるルールを明確にして欲しいと伝えれば良いと思います。
普通は常識を持って譲り合うのですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
つい私情が入ってしまいました。申し訳ありません(^^;

独占利用のみに絞って総務に相談したところ、利用時間に制限を設ける、制限時間を越える場合は事前に申請するといった方向でまとまることになりました。
(他にも同じような相談が何件も寄せられてたみたいです。)

お礼日時:2020/01/28 21:51

そんな心配は無用です。

そういうのは告げ口とはいいません。

管理部署に利用状況を把握しているか問い合わせてみて、気付いていないならば、こんな使い方をしているかたがいて、自由と言っても個人の練習用となっているのでは?このままでは他の部署からクレームが来るかもしれないので、お伝えしておきますね。と、伝えるだけです。

あとは、その部署がルールきめるでしょ。

都庁の自由に弾ける「思い出ピアノ」だって、1人5分とかコスプレ禁止とかルールありますしね。
禁止になるほどのクレームになる前に、やんわりと忠告しては?(*^^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
管理部署に相談したら、私の他にも複数相談が寄せられてたみたいで、思いの外スムーズに話が進みました。
利用予約と60分の時間制限でまとまりそうです。
杞憂に終わりましたが、円満解決になりそうで良かったです。

お礼日時:2020/01/28 21:55

その人しかピアノ弾きたい人がいないならどうしようもないですが、ほかに弾きた人がいるなら時間制限すればいいことですよね。



1回15分 弾きたい時間を予約する。
キャンセルあったり、他に弾きたい人がいなければ、1回弾いた人も弾けるし、延長もできる。
管理する部署が通達すればよい。

さて、どのような場所なのか。。
一般人など施設の利用者がいるような場所なら、不快な音を垂れ流すのはダメでしょう。
一般人のフリして、あの下手な人のピアノやめさせて下さいと投書する。
字体文体をかえて数通おくることです。

社員しかいない施設なら、終わりの時間を設けるべきだし、時間外だからって何してもいいってのはおかしい。
不快な不協和音垂れ流すのは、福利厚生に反してますわね。
ピアノ弾いて人は、変な人だと思いますけど、そもそもそういうのを福利厚生と考える会社がおかしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
まぁ変な会社ですよね(^^; 音楽関係の会社とつながりがあるせいかもしれませんが……

思いきって管理してる部署に相談したら、利用ルールを設ける方向で話がまとまりました。
(私の他にもクレームが何件も寄せられてたみたいです)

お礼日時:2020/01/28 21:45

決して告げ口ではありません。


使い方を間違っていると思います。
ストレス解消のためのピアノでしょ?
それでストレスを感じる人がいるのは論外ですから。
しかも職場でしょ?
仕事して何ぼの世界で邪魔が入る様な事はあってはならないのですから。
告げ口ではなく当然の権利ですから。
ひとりで何時間も独占するような使い方は良くないと思うのですが
何とかなりませんか?
そうお聞きすればよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
思いきって担当部署に相談したら、すんなりいきました。(他にも同じような相談が寄せられてたみたいです)

他の利用者のことも鑑みて、ガイドラインを設けるにとどめた、利用禁止にはしない方向になりそうです。

お礼日時:2020/01/28 21:41

自分が通報したとわからないようにする。


一般の人を装って投稿するとか、たまたま1人で占領していいのかと言われたとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
思いきって、総務に相談してみました。
私と同じ考えの人が何人もいたみたいで、杞憂に終わりました(^^;

件の問題については、利用予約と60分の時間制限でまとまりそうです。

お礼日時:2020/01/28 21:39

ピアノを管理している部署に、相談した方がいいと思います。

ピアノは、高価な物です。壊れていたら、大変です。定期的に、点検をして、傷んでいないか、確認する必要があると、思います。長く、使って行こうと思えば、定期的な点検は、必要です。会社の持ち物です。大切に使うためです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
(ピアノを管理してる部署である)総務に相談したら、私の他にも複数相談が寄せられてたみたいで、告げ口みたいな感じにならずに済みました。
利用予約と60分の時間制限でなんとかまとまりそうです。

お礼日時:2020/01/28 21:37

そんなことは総務で規則を作って、「ひとり1時間以内」とすればいいのでは?


残業にさし障るのであれば、言って構わないと思います。
福利厚生よりも仕事の環境が優先です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
総務に相談したら、私の他にも複数相談が寄せられてたみたいで、思いの外スムーズに話が進みました。
利用予約と60分の時間制限でまとまりそうです。

お礼日時:2020/01/28 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!