dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銀行で全国転勤のない職種は、総合職では有り得ないでしょうか?

A 回答 (3件)

あなたは女子ですか?



都銀にて。
特定総合職・・・女性がなってます。
自宅から通える範囲で転勤があります。
課長の次の責任ある事務の仕事またはFP営業。

この時代なら、FP営業できなと取り残されます。

総合職男子で転勤したくないといえば、理由があれば、通える範囲で転勤させてくれます。
でも、出世はできません。(男子)
    • good
    • 1

銀行=金融機関と読み替えると



総合職だと

信金 その県内のみ。
地銀 その地方のみ 但し大きな地銀だと東京や大阪に時には海外にも支店があり、当然転勤もある。
都銀 全国展開しており海外店もある。当然転勤あり。

通常の民間会社は、銀行に限らず大企業になればなるほど総合職には、転勤は付き物です。

転勤の無い仕事を探すのであれば、地元の役所か地元展開のみの中小企業しかありえません。ここならば総合職でも転勤なしです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

都銀と、地銀・信金で違うのですね。

よく調べてみると、都銀や大手保険会社でも「総合職」の中に、「特定総合職」というのがあり、それは転居を伴う転勤がないと書いてありました。

転勤はちょっと無理ですから考えます。

お礼日時:2004/12/31 18:18

基本的には、総合職に全国転勤はつき物であると思います。

都銀、規模の大きい地銀は全国に支店や出張所があると思うので。

しかし、例外もあります。規模の小さい地銀なんかは全国規模の支店・出張所の展開をしていないので、総合職でも全国転勤の可能性は極めて低いでしょう。
『絶対にない』とは言いきれませんけどね。

私なんかは、その例外に当たると思います。
総合職ですが、全国転勤はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/31 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!