dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国際線の税関検査の職員と航空保安検査の職員について
どちらの職員も随分と偉そうで高圧的でした
どうして申し訳なさそうに振る舞わなければならないはずの航空職員に限り高圧的なのでしょうか?
検査を受けるこっちもムッとするのですけど
JALの方にも苦情を言いましたが接客なんですからもう少しまともな態度を取って欲しいものですね。
みんな笑顔もないし

A 回答 (9件)

>どうして申し訳なさそうに振る舞わなければならないはずの航空職員に限り高圧的なのでしょうか?


申し訳ない事では無いから。あるいはあなたの様なク○に合わせた態度をとっているから。

いやなら関西空港から黒い箱に入ってプライベートジェットでも利用したらいかが。
    • good
    • 1

税関は財務省職員、いわゆる手荷物検査の職員は空港運営会社が業務委託している民間企業です。

航空会社の職員ではないので、日本航空に苦情を言うメリットはないと思います。

昨年だけでも羽田と成田で5往復位国際線を利用していますが、私は全く高圧的な態度と思った経験はありません。たまたまあたった検査官の問題か質問主さんとの相性では?

税関は日本に持ち込み(から持ち出し)する物資の中に法令違反のものがあるかどうか調べるのが仕事、手荷物検査も空港や機内に持ち込み金品物があるか確認するのが仕事です。

公的な仕事だから笑顔位みせろというお話なら、こう例えればよいでしょうか。今大学入試シーズンですが国立大学の試験監視官に笑顔になれと言いませんよね?
    • good
    • 1

>どうして申し訳なさそうに振る舞わなければならないはずの航空職員に限り・・


そんな決まりや習慣は、我が国にはありません。
>検査を受けるこっちもムッとするのですけど
海外の空港で保安検査を受けてごらん。日本なんか甘ちょろいものです。
>JALの方にも苦情を言いました
見当違いですね。海外の空港ではもっと厳しいから同様に文句を言ってみたら良いでしょう。きっと面白い経験ができますよ。

安全運行のために、不審物や不審者を見逃すまいと一生懸命なのだから、むしろよくやっていると思うべきではありませんか。
    • good
    • 1

そうかね?



フレンドリーに思えるけど
中国の係員が無愛想だからそう感じるだけかな
    • good
    • 1

どこの空港かわかりませんが、残念な経験をされましたね。


私はプロファイルにも記したように、この30余年間、年に何回か太平洋線やアメリカの国内線、それにたまには欧州線や日本の国内線を使ってきました。
検査官・検査員もヒトですから相手によっては不愛想にもなることがあるでしょう。 私は、まず『挨拶をすること』にしています。 それと、特に保安検査では『ポケットの中身、ベルト、腕時計、靴、ジャケット』はさっさと脱ぐようにしています。 先回りしてそうすることで、向こうから見れば面倒な客とは見られないと思っています。
搭乗券の『 SSS 』ってご存知ですか? 搭乗直前のゲート通過後の再検査の当たりくじです。 これがあるとその検査があります。
これを知っていれば、まだ搭乗前にゲートのお姉さんに『当たっちゃったからよろしく』と言うといいですよ。 すぐに快く対応してくれますから。
    • good
    • 0

税関は 国(財務省)の職員ですが 私(海外旅行数十回)の経験では 殆んど高圧的ではありませんでしたよ。

お疲れさまでした とも言ってくれますし
保安検査職員は 空港会社から委託された警備会社の社員です。こちらも 事務的に言われたことは有っても 偉そうに言われたことはないですけどねえ
    • good
    • 1

ここまでの回答にあるように、日本の空港でそういう体験をした方は珍しいですね。


質問者の人相がよほど悪いか、挙動が怪しかったのでしょう。

日本の空港でそういう目に遭うのは横柄な態度をとる中国人か韓国人が多いそうですよ。
    • good
    • 2

え、あれを接客要員だと思ってた?勘違いもいいところです。

    • good
    • 1

>どちらの職員も随分と偉そうで高圧的でした



そもそもそういう職業ですから...。
日本国内の場合は海外に比べ、ずいぶん腰が低いし仕事もテキパキしていますよ。
海外の人からすれば、「こんなテキパキと仕事して、本当にちゃんとチェックをしてるのか(海外の職員の仕事が遅いだけです)」というレベルです。

ただ、田舎の空港の職員は経験が足りないのか(またはたまにしかない仕事に張り切り過ぎているのか)、うーんな応対をする人も若干数見られます。
何度説明しても理解しなかったり、どう考えても聞く必要が無いような質問を繰り返したり。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!