アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スノーボードってスキーできる人なら初めてでも多少滑れたりしますか?

自分は今18歳で、幼稚園の頃から毎年スキーをやっていたのである程度はスキーなら滑れるのですが、今度友達とスノボーをやりに行くことになったのですがスクールに入るか迷ってます。

やはりスキーとスノボーでは全然感覚は違うのでしょうか?

A 回答 (4件)

スキーキャリア45年、スノボ25年です。



スキーのレベルが「中級コースを転ばずに降りてこられる」なら、半日で初級者コースを滑り降りるぐらいにはなります。

ただ、スキーとスノボが最も違うのは「ターンの左右の足の動き方」です。
スキーの場合、板が2本なので、ターンする外足は内側のエッジに体重をかけ、内足は外側のエッジに体重を乗せますが、スノボは「両足を使ってどちらのエッジだけ体重をかける」のです。

だからスキー経験者が始めてスノボをやったときのこけ方は大体決まっていて、ターンのきっかけで転ぶのです。ターンする時についつい両足が違う方向に力を入れてしまって、ボードが捻じれるからなんです。
(ボードしか知らない初心者は、そもそも曲がれない、曲がれるようになると曲がってからバランスを崩す)

なので、初めてスノボをやるなら、前日から「両足親指側のターン、両足かかと側のターン」と重心移動の感覚を練習しておくといいです。そのあたりの「違い」が分かれば、雪の上での重心移動は知っているので、すぐに初心者コースは滑れるようになります。

後、ひざはスノボでもめちゃくちゃ使います。ボードは膝を曲げるとスネがバインディングを押し、ボードのそり加減が変わります。そり加減を変えて体重移動するのがボードの基本的なターンの方法です。難しいのは後ろ向きの時で、膝を曲げながら体重を後ろにそらすので、今度はふくらはぎでボードのそり加減を変える必要があるのです。



で、スキー経験者がぶつかる壁はもうひとつあります。それは「リフトを降りる時」です。
これめちゃくちゃ難しいです。(ボードしかやらない人は難しさを感じません)

ボードはリフトを降りる時に、体をねじり、片足はバインディングに固定しないまま、リフトを降ります。この時に「足が自由だ!」と思ってしまうので、やっぱり左右の足が違う動きをしてしまうのです。なので、そこそこボードが滑れるようになってきたところで、こけます。

一緒に行く人に初心者がいて、その人がスクールに入らないなら、別に入らなくてもいいと思います。間違いなく「雪を知らないド初心者」よりは早く滑れるようになるからです。
    • good
    • 0

無理ですw 最初は全く曲がれません!



私もスキーは出来たので、スノボぐらい簡単だろうと、威勢よく滑ってみたものの、曲がれないので、スピード上がって大転倒します・・・
真っ直ぐ直滑降なら大丈夫ですよ!
短いコースでも、最初の数回は10回以上コケます。スキー経験者の方が、勇気があるので、転倒する訳です。
で、
曲がり方をじっくり教えてもらって、コツさえ掴めば、やはりスキーのバランス感覚(体重移動)や、カーブポイントの把握もあるのか、何もしていない人よりも上達が早いです。
こればかりは運動神経なのか、センスなのか。
コツさえ掴めば、どんどん上達していきます!
そこコツを誰に教えてもらうかによって、進歩が違います。

何事も基本が重要なので、
自分のように10回以上もコケたくなければ、1回でも良いから、スクール通った方が進歩が早いと思います。
スキー未経験者でも、スノボの場合は基本さえ覚えれば、1~2日目から転ばずにゆっくり滑っていますよ。スキーよりも簡単だと思います。
私が10回以上もコケてたのがバカらしいですw
それでも、
スキー経験者は、スピード感覚あるので、ガンガンスピード出すので、数日間は逆エッジで大転倒して、頭を強打しますけどねw

--------------------------
二年目の初日も苦労します。 「あれ?全然ノレない・・・」
昨年の1~2日目と同じように初心者のように戻ります。
で、習った事やコツをじっくり思い出しながら何回か実践し、昨年のように乗れてきます。(自分は膝と腰の使い方を忘れていた)
だから、二年目の初日だけが、復習日みたいな感じでした。
    • good
    • 1

感覚は違いますね…



私も小さな頃からスキーしかやっていなくて、20代後半に
スノボーを初めてやりました。
足が固定されちゃう違和感はありましたね…
でも、エッジを立てる感覚とかは同じような物なので滑走
経験者であればなんとかなりますよ。
半日滑れば、そこそこ滑れるようになりましたよ。

頭部を強打したりスキーよりケガする確率が上がるんで、
逆エッジとかで手首骨折等々気を付けてくださいね。

あと、筋肉痛が酷かったな…
    • good
    • 1

板をずらす感覚は流用出来る

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!