アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私にはどちらも同じに思います。
1エッジ(板の中心でもいい)に体重をかけて曲がる。
2斜面に対し体が垂直でないと、どちらもうまく体重がかからない。

上記より、どちらもバランス感覚や滑ることに関してのテクニックは同じと思っています。

違いは
1ボードのほうがエッジが短いので制動距離が長い、
2スキーは後ろが長いので極端な後傾姿勢でも何とか滑れるが、後ろの短いボードでは転ぶ

くらいしか思い浮かびません。



しかし、スキーとボードは全くバランス感覚もテクニックも違うという人がいます。
これはなぜでしょうか?

そりゃあまあ、膝の使い方は似て非なるし、道具も違うので操作も違うけれども、最初に挙げたように重要な体の使い方に置いて同じと思いますがどうでしょうか?

A 回答 (4件)

こんばんは。


レース活動はしていませんが、
スキーも、スノボもどちらも指導員をしています。

前の方とは、意見が違ってきますが、
スキーは25年、スノボは18年やってきた、いち個人の意見です。

まず、スキーとスノボとどちらが恐怖感があるかと言えば、
スノボだと思います。前の方とは逆の意見になりますが、
人間は前を向いての恐怖よりも、自分の見えない後ろ側に対する恐怖感の方が大きいと思うのです。スノボは。どうしても横向きに進む乗り物なので、
自分の後ろ側に死角ができます。
フリーランで、その死角に誰かが侵入してきた時と(音でわかるときもありますが)
バックターン(背中側を倒していくターン)の時と、
なかなかに、怖い物です。
逆エッジを食らって、後頭部を地面に強打する危険性は、スノボの方が高いでしょう。
経験したことのある人は多いです。

レースのレベルを考えると、スピードレンジは間違いなくスキーの方が高いです。
もし、
同じ高速のスピードで滑ったとしたら、どちらがより不安定化というと、
スノボの方です。
両足で別々に加重できるスキーに比べて、
スノボは脚力で体重以上の加重ができません。つまり、どちらかの足を軸にして、
もう一方の足を踏んばる事ができないのです。
いつギャップを踏んで、クラッシュするかわからない、怖さを持ちながら、
スピードを出し切れません。
スキーは片方のエッジが外れても、もう片方の足でリカバリできますが、
スノボがクラッシュしたら、リカバリできるものは、
両腕ですから。

もう一つ、
ボードができたら、スキーの上達は早いでしょう。
同じスピードでの安心感が高いので。
体や足の使い方は、練習次第です。

スキーができたら、スノボの上達は早いでしょう。
エッジの使い方が理解できているからです。
でも、とにかく転けるものだと、わかるはずです。
体や足の使い方は練習次第です。

どちらにも、どちらの楽しいところ、難しいところがありますね。
両方やって、どちらもレベルを上げていくと、
どちらにも共通の理解が生まれていいですよ。
    • good
    • 3

スキーのレース指導をしています。

イントラも頼まれたときに生徒に話すんですが・・・

ボードはエッジが左右、スキーは左足右足でエッジが左右。ボードは二つのエッジを操作し、スキーは四つのエッジを操作します。ただしボードはどちらかのエッジのみですが、スキーは二つあるいは一つの場合と操作はより複雑になります。

ボードは斜面に対し横向きに滑ります、スキーは正面を向いて滑ります。人間は正面の方が恐怖感が増しますので初心者にはボードの方が始めやすいといえるでしょう。

またそういう関係から体重移動の仕方はまったく異なります。そのためボードのブーツとスキー靴はまったく違う作りになっていますから、もし体の使い方が同じなら道具も同じになってしまう理屈はおわかりいただけるでしょうか、ですから重要な体の使い方は全然違います。

また初心者は下半身しか注目しませんが上級レベルになると上半身も重要になってきます。こちらについてもボード、スキーともに動きはまったく違います。

最後にボードができてもスキーはできません。スキーができたらボードはできます。この関係をボードはオートマ車、スキーはマニュアル車と説明するとよく分かっていただけます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>またそういう関係から体重移動の仕方はまったく異なります。そのためボードのブーツとスキー靴は>まったく違う作りになっていますから、もし体の使い方が同じなら道具も同じになってしまう理屈は>おわかりいただけるでしょうか、ですから重要な体の使い方は全然違います。

ボードの黎明期は、スキー靴でボードやってましたよ。ただ、かかとが引っかかるので底を削る必要はありました。その当時はそんなに深いカービングをする人も少なかったです。私ならスキー靴でボードも滑れますよ。

>ボードは斜面に対し横向きに滑ります、スキーは正面を向いて滑ります。人間は正面の方が恐怖感>が増しますので初心者にはボードの方が始めやすいといえるでしょう。

スキーではボーゲンしか出来ない時期でも、直滑降で滑って遊んでました。
対してボードに転向してから、スキーでは絶対に来ないようなしょぼいスキー場でも楽しめました。
つまり、スキーのほうが恐怖感は激しく少ないです。


レースの指導にイントラですか。。。

お礼日時:2011/01/21 09:02

逆にまったく違うと思うのですが、特にジャンプなどで回転系をする場合体重移動等まったくことなります。



私はスノーボードはプロ級で滑れるほど練習して上達しましたが、スキーはいまだに木の葉滑りしかできません。

まったく異なる技術が必要だと思われます。
    • good
    • 0

板の長手方向に対して、縦に乗っているか横向きに乗っているかの違いです。



スキーは板の先端に向かってつま先がありますが、
ボードは板の先端と直角方向につま先が向いています。

ゆえに体重のかけ方が90度違います。

一般的なスキーの場合は、片足毎に板をつけている独立型に対して、
ボードは同じ板に両足乗せているので、
登り坂の登り方や緩斜面など全く違った動きとなります。
(モノスキーであれば、同じ板に両足固定ですが・・・)

両方とも共通していることは、雪に対してエッジを効かせて、
制動をかける点だけ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事