アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数学の問題を教えてください。

次の式をrsin(θ+‪α‬)の形に変形せよ。ただし、r>0、-π<‪α‬≦πとする。

√3cosθ-sinθ

式や考え方を教えて頂けると有難いです。

A 回答 (5件)

君は僕の回答だけを見ろ!



√3cosθ - sinθ

= 2 { (√3/2) cosθ - (1/2) sinθ} ←無理やり、三角関数でよく見る数字にする

= 2 { sin(2π/3) cosθ + cos(2π/3) sinθ} ←三角関数に変形する(真ん中の符号を+にすることを忘れずに)

= 2 sin(θ + 2π/3) ←加法定理を適用する


※他の回答者さんの回答も間違ってはいませんが、本質を理解するには不十分です。
ただ、実際は自分が速く計算できる方を選びましょう。

===== 別パターン(cosine) =====
√3cosθ - sinθ
= 2 { (√3/2) cosθ - (1/2) sinθ}
= 2 { cos(π/6)cosθ - sin(π/6)sinθ}(真ん中の符号を−にすることを忘れずに)
= 2 cos(θ + π/6)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

よくわかりました!ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/19 18:05

機械的に以下の手順でできます


・係数√3と1を取り出して、それぞれを直角三角形の高さと底辺の長さだとみなす
・すると 三平方の定理により そのような直角三角形の斜辺は2
・この斜辺2でくくりだす →√3cosθ-sinθ=(2√3/2)cosθ-(2/2)sinθ=2{(√3/2)cosθ-(1/2)sinθ}…①
・ここで、rsin(θ+‪α‬)を加方定理により変形する →加法定理:sin(θ+‪α‬)=sinθcosα+cosθsinα
⇔rsin(θ+‪α‬)=r(sinθcosα+cosθsinα)…②
・√3cosθ-sinθ=rsin(θ+‪α‬)と変形しようとしているので、①②を使って左辺と右辺をそれぞれ書き換える
→2{(√3/2)cosθ-(1/2)sinθ}=r(sinθcosα+cosθsinα)=r(sinαcosθ+cosαsinθ)…③
・このことから r=2が決定!
・また、③の左辺と右辺を比較して
sinα=√3/2,cosα=(-1/2)
このような角度αは、2π/3
・ゆえに rとαが分かったので
√3cosθ-sinθ=rsin(θ+‪α‬)=2sin(θ+2π/3)
このような手順となります。(この手順になる意味はテキストを読んで確認してみてください)
    • good
    • 1

一般論として



 A・sinθ + B・cosθ
= [√(A^2 + B^2)]{[(A/√(A^2 + B^2)]sinθ + [(B/√(A^2 + B^2)]cosθ}    ①

と書け、ここで
 tanφ = B/A
 cosφ = A/√(A^2 + B^2)
 sinφ = B/√(A^2 + B^2)
となる角度 φ を使って

① = [√(A^2 + B^2)]sin(θ + φ)    ②

と書けることは分かりますか?

①→②は

 cosφ・sinθ + sinφ・cosθ = sin(θ + φ)

の「加法定理」を使っています。

質問の問題に対しては
 A = -1
 B = √3
にすれば求まります。

 tanφ = B/A = -√3
 cosφ = A/√(A^2 + B^2) =-1/2
 sinφ = B/√(A^2 + B^2) = √3 /2

なので
 φ = (2/3)パイ
ですね。

つまり
 √3cosθ - sinθ = 2sin[θ + (2/3)パイ]
    • good
    • 1

加法定理は知っていますか?

    • good
    • 1

x座標にsinの係数を


y座標にcosの係数を取る
つまり(-1, √3)
これと原点の距離は2(=r)
角度は2π/3(=α)

よって
2sin(θ+2π/3)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!