プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンのゴミ箱について教えて下さい。
パソコン内のHDDにあるファイルを間違って削除してもゴミ箱内に残るので復元可能です。
一方、USBメモリー、外付HDD、ネットワーク等のファイルを削除したら「即消去」で
普通は(復元可能なソフトがあるかどうか知りませんが)残りません。何故?

パソコン素人ですが、そんな理不尽な設計にしなくてもUSBメモリー等の削除も
一旦パソコンのゴミ箱に入るか、USBメモリー等にも予めゴミ箱を作っておけば
いいのでは、と考えるのですが?。
もしかして、私が知らないだけでパソコン内のどこかにそれ(USBメモリー等)専用
のゴミ箱がある?、あるいは自分で作成出来る?。

宜しくご指導下さい。

A 回答 (4件)

元々外部ストレージは「全部HDDに移して使用する」のが前提だったからです。


テープやフロッピーがストレージだった頃の名残ですね。

また、セキュリティの面でもUSBメモリーなどにゴミ箱を作るのはお勧めできません。
USBメモリーなども外部ストレージは外して持ち出すこともできるので、不要なファイルや持ち出したくないファイルなどを一発で消せるほうがよいからです。

今はUSBでもギガサイズの容量がありますので、ご質問のようなこともあるのでしょうが、個人的には外部ストレージにゴミ箱は要らないです。それが心配なら、一旦HDDにコピーして、最後に戻す習慣をつけるほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございました。
ナルホドネ。考え方が分かりました。

お礼日時:2020/02/19 13:36

ゴミ箱に捨てても、HDDの使用総容量は減りません。


要するに、ゴミ箱と云うフォルダに移動させただけ。

方や、USBメモリーのデレクトリーは、そのような構造にはなっていません。
そもそも、なぜUSBメモリーを削除するのか?
使用可能容量を増やす為ですよね。
だから、ゴミ箱は、本来の目的から外れるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答有難うございました。
考え方は理解しました。

お礼日時:2020/02/19 13:39

「そのような仕様だから」で終わってしまいます。



が、要するにパソコンについてもキーボードや右クリックメニューの「削除」と言う命令に沿って、「ゴミ箱」というフォルダにファイルを移動しているに過ぎず、ご希望のUSBメモリを始め、他のストレージ、CD、DVD、ネット枠ドライブを問わず、それらはそれら専用のゴミ箱を設置し、削除する際にはその専用ゴミ箱に移動しておけばいつでも復旧(ゴミ箱フォルダから元に位置に戻す)も可能となります。

「USBメモリ ゴミ箱」とでも検索してみてください。
それら専用のゴミ箱を作るソフトがいくつかヒットします。
注意すべきはUSBならそれ専用のゴミ箱というフォルダを作りそこに捨てたいファイルを移動しておくだけのことですので、削除する際には「削除」キー操作ではなく、その専用フォルダに不要なデータを移動すると言うことだけ承知ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございました。
USBメモリー等はゴミ箱の代わりに別フォルダー作成か。
検討してみます。

お礼日時:2020/02/19 13:38

USBメモリなどだと容量が厳しいのでゴミ箱の領域が確保されていません。

仕様ですね。
設定とか、レジストリいじれば作れるのかな?次の方、どぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございました。

お礼日時:2020/02/19 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!