プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中学三年の学級PTAをしてます。

卒業式の日に先生にお渡しする色紙作成が役員の最後の仕事です。

子供にメッセージカードを、事前に役員が一人一人配布します。

一週間後までに、書いてもらったカードを学Pの子供が回収し、役員が作成するらしいです。

メッセージカードを二人の男の子が提出してくれません。

息子いわく、書きたくないらしいです。

息子が何度か催促してくれましたが、最後にキレて胸ぐらつかまれて殴られそうになったらしいです。(書きたくないのに息子が請求するから?)

そこで、どうしょうか迷ってます。
案を何個か考えましたので、ご意見お願いします!

①もう何も言わず、二人を除いた色紙を作成する。

②学p担当の学年主任の先生に相談し、先生から声掛してもらうか、二人を貼らずに作成していいか意見を聞く。

③メッセージの代わりに、二人の似顔絵を書いて色紙を作成する。

④二人の子供の親に連絡し声掛して書いてもらう。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    学級 PTA担当の先生は学級担当の先生ではなく学年主任だけをしている方です。

    後、迷っている理由として、あくまでも学級PTAの毎年の仕事として作る事を任せられている一役員の立場である為、色紙は不要とか意味ない等の意見はいいにくく、気持ち的には不要だと、思いながらも
    一役員の意見で毎年の恒例行事をやめさせる事はできません。

    もしかしたら嫌々書いた子供も多いので、二人だけ免除してしまうと、嫌なら書かなくてもいいという事になり色紙作成自体できなくなるので、一役員の考えだけで安易に免除してはと思い先生に相談するべきかと考えています。

    なら、作成をやめればという意見もでるかもしれませんが、あくまでも私は、一役員で色紙作成を請け負っているだけの立場である事をご理解しご意見お願い致します。

      補足日時:2020/02/21 15:39
  • HAPPY

    副担任の先生に相談しました。
    書かせます(^-^)vお任せ下さい❗️の一言で終了。
    悩む必要がありませんでした。

      補足日時:2020/02/21 19:16

A 回答 (2件)

『寄せ書き』はよく見かけます。


ことばを送る側から言えば、大勢の言葉・・・と満足するのでしょう。
でも、受け取る側はどうなのかを考えたことはありますか?
一言を書きたいのであれば、卒業を前にして先生に直接言うのを考えたことはあるのでしょうか。
そのほうが先生はうれしいはずです。
また、寄せ書きなんて、先生によっては無用の長物。 引っ越しで捨てられるのがオチです。
過去を大事にする気持ちは大事というのは理解しますが、それと『もの』との関係は今一つかと思います。

子供さんにメッセージカードを強要するような慣習より、直接先生に話をする世界を築く世界を構築する方が、子供さんにとっても先生にとっても大事なんではないですか?
だいいち、クラス担任はそんなメッセージはもらえても、そうでない教職員はそういった反応がもらえないのです。
それでモチベーションが上がるでしょうか? そんなところも考えてはどうでしょう。
    • good
    • 1

強制するような話では無いと思うけど?


まぁ揃った方が好ましいのは当然だけどね
※もし、その子達の保護者と直接連絡取れるなら、親経由で催促するとか有るけど・・・・

なので、二人を除いて作成する
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています