アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般人が人命救助すると警察から感謝状が送られますが、
功労を称えるのは解りますが、
”感謝”は、どの立場において、何に対して「ありがとう」という意味なのでしょうか?

1.こっちの仕事の手間が省けたよ。ありがとう。
2.うちの若いもんらの手本になるよ。ありがとう。
3.行政として、こんな県民がいることで鼻高々だよ。
4.救助された人とその家族に代わり、お礼を言うよ。ありがとう。
5.新聞やテレビも取材に来てるし、報道上きれいな「感謝」という言葉を使った。誤用である。

それとも、救助は、助けた人、助けられた人両者で起きたことであり、
仲介した立場の警察が救助した人を呼び出して、
ペラ一枚渡して、受け取った写真を広報用の素材として無料で使わせてもらうことへの感謝でしょうか?

A 回答 (2件)

”感謝”は、どの立場において、何に対して


「ありがとう」という意味なのでしょうか?
 ↑
どの立場・・・国民の代理人として

何に対して・・人命救助をした人に対して



検察官、は御存知だと思いますが、
あれは、国民の代理として、犯罪者を訴追
しているわけです。

国民の代理ですから、失踪宣告などの申し立てを
やることもあります。

行政が、感謝状云々をやるのは、国民の代理として
感謝します、という意味です。


行政は国民の代表ではありませんが、代理は
可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考になりました。

お礼日時:2020/02/23 17:01

国民が危機に貧したとき法的に救助する義務のある国家に代わって救助する義務を負っていない国民が「善意の精神」でそれをなした事に対する「感謝」です


更に言えば国家にとって国民は「貴重な財産」です
その「貴重な財産」を救助する=守ってくれたからこその感謝です
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。説得力あります。

ちなみにどこかに記されているものでしょうか?
それともご自身の解釈でしょうか?

お礼日時:2020/02/23 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています