アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学業と就活の両立について

自分は今三回生で今年の4月から四回生になるんですが、卒業に必要な合計単位が前期後期合わせてフルでとらないと卒業できない(フル単位で48単位で必要な単位が45単位)という状況で、そんな中就活もしないといけないのですが、両立できるかとても不安で悩んでいます。もし似たような状況である方が社会人は卒業生でいらっしゃったらどのような感じで対処したのか聞かせて欲しいです

A 回答 (7件)

大変だけどやるだけ。


基本的には就活は3月〜5月なので、上手くスケジュールして、教授にも事前に理解を得るよう努めて、
両立はできるかと。

あなたは特に6月からは試験に集中してしまえばいい。それでも場合によっては9月には留年決まると思うし。

そのときは開き直って、また1年、就活と単位集め来年やればいい。
周りのやつはそんなのが多かったよ。
留年するかどうかなどで神経質になることはないだろ?
そんな性格の奴なら1、2年でちゃんと単位は取ってるからそもそもそんな酷いことにならないのでね。

迷うときはシンプルに考えて、
コツコツとやるだけ、
のほうがいい。
外人はそんな人がおおいです。

特にヨーロッパの外人は、
残業もしないで16時とか17時には家に帰ります。もちろん休日出勤とかありえません。
そんなんで上司に嫌われたら?とか、クビになったら?と
言ったら「俺は悪くないのだからそうなるわけはない。仮にもしそうなったら次の仕事探せばいいだけだろ?」と答えます。
離婚とか、大学中退も多いけどあまりネガティブでもないんですよ。
合わなかったから辞めるわ、てだけです。
周りでアレコレ言う人がいても「あなたはそう考えるんですね。結構ですよ。僕は、私はこう考えてるんです。」で終わりです。
怒ったりもしないし、流す感じなんですよ。

大陸は昔から他の地域からの流入が多かったでしょうから、異文化との違いを自然と受け入れてるの手間はないかと感じます。
「私は私、あなたはあなただよね?」て感じがすごくあります。
そういう姿見てると、日本人は考え過ぎなんだと思います。

でも彼らのほうが平均年収高いんですよ。
良いところは見ならったら良いとおもう。
おそらくあなたは同級生たちと比べて、てのが大きいかと。
本来、違うもの同士なんだから、他人なんですよ。だからそんなものは無視して良いでしょう。

あなたなりに正しいと思うものをあなたのペースで進めたら良いだけです。
    • good
    • 0

就活したって、会社側が成績証明書を見て、この学生は留年するとわかっているから相手にされません。


悩む必要もないんです。
    • good
    • 1

2年までにずいぶんさぼってね。


2年の後期から心を入れ替えて勉学にいそしんだが、それでも卒業までに4単位ほど落としてしまった。

なにしろ親からは入学前から「留年したら学費は出さん」と言われていた。
卒業見込みで就職も決まっていた。
卒業して就職したければなりふり構わず取りに行くしかなかった。

3講義とも交渉を重ね救済措置にこぎつけた。
うち2単位は比較的すんなりと条件をクリアできた。

残り1単位は2回挑んで2回ダメだった。
覚悟しかけたが、最後の望みと教官の入院先まで押し掛けた。
そうして得た3回目の救済措置で、ようやく条件をクリアできた。

不安なのはわかるが、それをこんなところに吐き出している間に、今やるべきことをやれ。
    • good
    • 0

そりゃ無理でしょう。

去年のうちになんとかしておけという話です。
そもそも、卒業研究を必修としているような大学であれば、そんな成績では卒業研究の履修要件を満たせず、留年決定です。あなたの大学ではそういうのはないのでしょうか。
仮にそれがなかったとしても、これまでにろくに単位を取ってこなかったからそうなっているわけですから、そういう人に45単位取れるとは考えにくいです。これまで怠けたツケがまとめてのしかかってくるでしょうね。それに近いとか、それよりもマシな状況になった人は何人も知っていますが、ことごとく留年してますね。
まあ、せいぜい勉強して卒業を目指すことです。今時、就職が決まったので単位をくださいと言われて単位を出すような教員は少ないですし、あなたの場合には、卒業しようと思えば、何人もの教員にそういったお願いに行くことになるかもしれませんけど、全勝になる可能性は0に近いと思いますし、「必修科目が1科目だけ」というならまだしも、それとは程遠いでしょうね。教員も、選択科目の単位が足りない学生であれば、他の科目を取ればいいじゃんという話になり、相手にしないでしょう。就職は決まれば儲けものぐらいのものですし、そもそも、留年確実の学生を採用しようとする企業がありますかね?下手をすると留年が1年ではすまない可能性もありますよ?
    • good
    • 2

講義だけで45単位の合格が必要なんですね。

卒論とかは別に。そりゃ,一般的な学生には無理ってものです。僕が勤めていた大学では,そうなる前,つまり1年前には学生に面談してもっと単位を取得するように指導していました。それが無い大学にいらっしゃるのはご愁傷様です。30年間に,数名,卒論も終わったけど1年生の必修の関係で1単位不足していて,内定した就職もパァーになって留年したのがいました。3月解禁で4月初旬までに内々定が取れるなら不可能ではありませんが,長期決選が就活に必要なら,そもそも講義にすら出られない。2/3以上の出席が不可能ですから,単位取得はほぼ不可能でしょう。
    • good
    • 2

卒業できなかったら就職も何もありません


先ずは卒業
それしか答えはないのですから、これで悩むなんてちょっとおかしいです
学業を最優先させ、その中で就活にも多少時間を割く、という事に
    • good
    • 0

え?留年でしょ。

学業と就活の両立???出来てないからこの状態なんではないの。身から出た錆。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!