dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公立の保育園でパート勤務をしている者です
最近、保育士免許を取得したので嘱託職員になりたいと思っています
手続きの仕方も

☆応募→面接→担任の先生・園長先生に連絡?
☆担任の先生・園長先生に希望を伝えておいて→応募→面接?

このあたりの微妙な進め方が分かりません
あと採用試験はどんなものなのか
嘱託職員の方はどんなお仕事をされているのか、やってみた感想などもお教えいただけると助かります
よろしくお願いいたします

A 回答 (2件)

そうですか。

それではお勤めになりたい自治体の
保育士募集をご覧になるしか無いのでは無いでしょうか。
ホームページで ご覧になるか 園長先生に尋ねてみられては
如何ですか?

先の回答の通り 公立の保育園は自治体の管轄です。
契約社員が その自治体の保育士募集の条件に有るのか
どうかは わかりません。

最近なら時短で働きたい保育士を登録制にして各保育園に
派遣する自治体も聞きますが あくまでも自治体からですね。

逆に応募したいからと 現在の職場の職員に聞けば
ある程度のセオリーは教えてもらえるかも知れませんが
皆さん 自身の契約は知っていても 別の形態の契約は知らない事が多いです。

主様の現在の職場に勤められるとは限らなくなると思いますので
そのへんも 自治体のホームページ等で調べてみて関係窓口で聞いてみて
下さい。

社団法人に委託している公立の保育園や 会社が自治体から
委託されている保育園もありますから そのへんもきちんと
調べられてからの方が良いですよ。
    • good
    • 1

主様の仰る嘱託職員とは どんな形態を指しているのですか?


日本で嘱託職員というと 定年後の時間を短く設定し直した
再雇用を指す事が多いのですが

主様の記述からは 何か違うものを指しているように感じます。

公立の保育園で職員となると自治体との契約をして
公務員となると思います。
そうなると 試験があるかどうかは その自治体それぞれなので
何とも言えません。

もし 主様が取得した免許で 先の記述通りに公務員として
保育園勤務になると 主様は自治体から 保育園を決められ
そこで勤務する事になります。
園長先生の口利きが 聞き届けられる自治体もあるでしょうが
基本的に公務員なので 人事権は自治体になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます

ここでの嘱託保育士は公立保育園で契約社員として働く保育士のことを指しております

お礼日時:2020/03/07 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!