アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バブルに流行ったであろうものは消えゆく、廃れゆくのですか?例えば、宝塚ファミリーランドとか、奈良ドリームランドとか、関ヶ原メナードランドとか、恵那峡ランド、ウォッチマン、としまえんとか。

質問者からの補足コメント

  • 30年前のことのはずなのに、すごーく引きずってる感じがしたというだけです。。。ごめんねごめんね

      補足日時:2020/03/09 20:42

A 回答 (3件)

お金の余裕と家族の時間がバブル期とは大きく異なるのです。


休日はお金をかけて家族みんなで出かけるなんて家庭は少なくなっています。
今はエンターテインメントが多く、子供達が求めるレベルも高まっていて、既にブランドが固定されてファン作りのマーケティングも上手いディズニーやレベルの高い絶叫マシーンがある富士急ハイランドくらいしか流行りません。
としまえんなんかも近年は廃れていて悲しげな雰囲気を醸し出しています。
イルミネーションとかで顧客層を広げようと頑張ってる所も多いですが、やはりリピーターは少ないでしょう。
そもそもスマホやゲームで楽しい事が手軽に出来ますからね。
    • good
    • 0

昔はよかった、、、


って言ってるとツキ(運)が逃げますよ
    • good
    • 0

バブルが何年前かお知りで?


30年前ですよ?

老朽化した施設を改修、維持管理する力がなかった
って事でしょう
バブル時代の収益をベースに考えたら設備投資は無理だわね
そうなると資本力の違うディズニーランドやUSJ行くでしょ
ある程度の年齢になるとマンネリで飽きた遊園地より
新しい設備、刺激の有る遊園地に行きたがるってもんです

どうして、、、って言われてもバブルは資本主義そのもの、
象徴なんだから資本が枯渇した所は消え去る
ってのが答えです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!