dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小池はなぜそこまでオリンピックやりたいんですか?オリンピックやったら莫大な金が入るんですか?

質問者からの補足コメント

  • 小池自身に

      補足日時:2020/03/13 11:50

A 回答 (15件中1~10件)

オリンピックが中止となった時に経済損失とその後の経済の停滞を考えるのでしょうね。



開催されないと海外諸国からの賠償問題なんかに発展する懸念や観光業、不動産関連等、様々なセクターで倒産なども出てくるでしょう。
    • good
    • 2

都知事を呼び捨てにするのはやめましょう。

日本国民が期待している世界的イベントですよ。予定通り実行したいと行動してくれています。
    • good
    • 1

第一義、ほぼ日本人は日本人は、希望しています。

さもなくば二年間先送りします。トランプさん、安倍晋三首相が意気投合してませんか☀️
    • good
    • 1

森氏にしても、小池氏にしても、絶対に自分からやらない、とは


言わないし、言えない。

それが、曲がりなりにも上に立つ人間の立場でしょう。
(両方とも嫌いですが、それでも立場としては、理解できます。)

今は、IOCやWHOの見解を待っていると思います。

自分は諦めきれないが、WHOの勧告を受けてIOCが下した判断であれば、
致し方ない、とのスタンスが取れることを待っている、と思います。

ただ、延期の話が出ていますが、恐らく東京の選手村は、使用後改装して、
分譲マンション化するでしょうから、すでに買い手がついているのではないか、と
危惧しています。

そんなに簡単に延期となるのかどうか?
    • good
    • 0

たぶん 小池さん自身もオリンピックでのコロナ感染拡大の不安はあると思っています。


が しかし 現時点ではオリンピックは開催すると決まっていますので、これを 覆す意見は立場上言えないのです。

なぜなら 開催の有無を決めるのは小池さんではないからです。

そもそも 小池さんにオリンピックの有無を聞くマスコミに問題がある
    • good
    • 1

経済効果は期待されてるけど


国際信用はかなりの損失額になりそうですね


なんせ!お金じゃ買えないからね
    • good
    • 0

不測の事態でもオリンピックが中止になったら


なんらかの責任はあるでしょうね
オリンピックの経済効果は30兆ともいわれてます
それが無になったら誰が責任をとるのでしょう
都知事です
    • good
    • 0

準備に多額の費用が掛かっているので、そりゃ出来た方が良いよ。

    • good
    • 3

今の段階でネガティブな事を言う方がおかしい。

 いずれにしても、実際に五輪を開催できるかどうかなんて小池どころかだれもコントロールできる人間なんか世の中にいないんだから。 当然今の段階では五輪を開催するとの前提で準備を進めるのは当然のこと。 五輪を開催すれば小池に金が入るはずもないし、開催できなければ、小池が財産を没収されたり罪に問われるわけでもない。 小池の都知事再選には影響あるかもしれないが、だれも責任を取るべき人間がいるわけでもないし、参加予定のアスリートが気の毒なだけ。 我々の税金がかなりつかわれたとはいえ、五輪に使われなければ別の用途に使われただけの話。
    • good
    • 0

小池って誰?どこの選手なの?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!