dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体育のスポーツ用語テストで、オリンピック大会の開催時期と期間について調べて、2~3行程度で簡単に書かなければいけません。夏期、冬期オリンピックにおける開催時期や期間はどのように決められているのでしょうか。(例えば、何月から何月の間に何週間行う。とか。)ご存知の方、教えて下さい。お願いします。

A 回答 (2件)

夏季大会はまちまちですね。

冬季はだいたい2月が多いみたいです。

たとえば東京では10月でした、しかし、バルセロナ・アトランタは7月後半、ソウル・シドニーは9月半ば、などなど…。(開会式)
夏季も冬季も16日間だったと思います。
以前は冬季は、夏季より若干短かったのですが、今は同じになっていると思います。(なおサッカーは開会式の1日前から始まっています)
※以前は夏季も16日間ではありませんでした。競技数が増えているからだと思います。

詳しいことはJOCのHPにオリンピック憲章を載せていますから、そちらをご覧ください。(第5章あたりがいいかな?)

参考URL:http://www.joc.or.jp/olympic/index_charter.html
    • good
    • 0

決まっていないみたいです。

たぶん夏季オリンピックは9月ごろで冬季オリンピックは2月ごろだと思います。よくわからないので↓のページを参考にしてみてください。

参考URL:http://www.joc.or.jp/olympic/index_history.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!