プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学3年生です。高校のクラス同窓会の幹事を務めています。(あともう1人います。)
去年の2月に同窓会を開催しようとしましたが、まん延防止措置期間が延長され、貸切で予約していたお店からキャンセルの連絡がきて中止になりました。

あれから日にちがたち、時折同期から「同窓会やりたい」「みんなに会いたい」という話を聞くようになり、担任の先生からも「これではキリがない、対策できるならやってもいいと思う」というようなお話を聞きました。

そこで、今年度の11月か12月に同窓会を開催しようと考えているのですが、懸念点はやはりコロナです。
対策として、パーテーションがあるお店・個室もしくは貸切・消毒シートを持ち込む・徹底したマスク着用・Googleフォームを活用した簡単な問診票・緊急連絡先の確保(万が一陽性者が出た時に必ず連絡できるように)など考えられることは考えました。
また、もう1人の幹事に相談しましたが仕事が忙しくあまり連絡が出来ないようでしたので、ほとんど独断専行となっています。

実際に、いまこの時期に同窓会を考えている人はいるのかなと思い検索しましたがあまりヒットしませんでした。
皆さんはどう思いますか。ご意見お願いします。

A 回答 (6件)

○○周年で年明けに大々的にやるから、事前打ち合わせで集まろう・・って話が来てましたね。



もう大人なんだから、
それだけ幹事さんが考えたうえで開催するなら、
参加者はその点も加味した上で、個々の判断で参加不参加を決めるという流れで良いのではないでしょうか。

いくら感染症研究所なみに管理された場所であっても、
感染で亡くなられた家族がいたとか、ワクチン打てない子供居るとかなら不参加なんだし・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

回答ありがとうございます。
そうなんですね、同じ方がいて何だか嬉しくなりました。
なるほど、個々の判断に任せるというのもありですね。アンケートをとって多ければ実行、少なければ延期にしようかと思いましたが、それが良さそうですね。

お礼日時:2022/09/08 21:37

会社の人とや、友人との飲み会はあり。


少人数で、自分と相手が感染していないであろうでするし、キャンセルとなっても飲みに行くのをやめれば済むだけだから。

だけど、同窓会とか県人会みたいな集まりは、いちばん感染リスクが高いと思います。
普段会っていない、大人数で、キャンセルしづらい。
久しぶりに会うからと、席を移動するし、固定席のままだったら、面白くないです。
本来なら立食パーティーでしたいのだから。
キャンセルしたら、参加者に迷惑がかかると無理してでかける。
同窓会に出たい人は、積極的に来たい人の集まりですからね。

集まるなら、今参加を表明している人間だけで集まったら?
忙しい人を誘わない。
とりあえずはこじんまりとしたら?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

がんばります

回答ありがとうございます。
やるとしたら全員ではなく来たい人だけ、ということですかね。
検討してみます。

お礼日時:2022/09/09 02:30

認識がおかしい。

今はもう時代が違う。都内病院9割が新型コロナを5類に変更せよとのぞんでいるのです。

「新型コロナを5類に」ANN調査の都内病院9割に変更望む声(2022年9月5日) - YouTube
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

回答ありがとうございます。
このニュース知らなかったです。いまも都内が1万人以上感染者数がいるのでずっとコロナ禍のイメージでした。
参考にします。

お礼日時:2022/09/08 21:40

その程度の対策は『対策してました』というアリバイ作りの為でしかなくて



参加メンバーに拡散可能者がいたら防げ無いよね

パーティション有っても互いに移動するし
貸切は第三者を巻き込まないというだけ
飲み食いする中でマスク付けたままは無理

ダメージコントロールの対策という事です

それで皆が納得するなら開催も構わないだろう
対策取れば感染しないような幻想は持たない事

なので独断では進めない方が
と、思われる
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

回答ありがとうございます。
そうなんですよね、これ以上の策はないのと、お店探しも難しく全ての条件が揃うお店は多分ないと思われます。
もう1人の幹事は早朝遅番の仕事で忙しいため私1人ですべて担うつもりですが、もちろん参加者の意見を大前提に進める予定です。

お礼日時:2022/09/08 21:39

年末間近にやるのもどうかと思いますが。


みなさんが大学へ進学されたのなら別ですが、もう一人の幹事さんは就職組なのかな?
大学生の様に時間を取れる時期ではないと思います。
元担任の先生も何かあっても、今現在先生を続けているなら学校の授業に影響するでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

回答ありがとうございます。
本来なら卒業してすぐやりたかったのですが、ちょうどコロナ禍でできないのと、長期休みでないとできない(学生基準ですが)ので、年末になりました。
ふつうはどのくらいの時期に行うのでしょうか??初めてで分かりませんでした…
もう1人の幹事は幼稚園の先生をしています。早朝遅番だと思うので、あまり負担はかけたくありません。

私もそう思って、気遣っていたのですが、元担任の先生的にはお構い無し??らしいですね。

お礼日時:2022/09/08 21:36

岸田さんは海外からも観光客を大歓迎している様子です。


国のリーダーがそんな感じなのですから、
同窓会くらい開催したって誰も文句は言えません。

決行されても良いと思います。
もしコロナになっても各自の責任ということにはなりますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

回答ありがとうございます。
自己責任、という文言を書き加えてみんなに聞いてみようかなと思いました。

お礼日時:2022/09/08 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!