dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オリンピック開催されても選手団派遣しない(できない)と表明してる国が増えてきましたが、中国・ロシア・アメリカ・イギリス・フランス・ドイツの6カ国が参加できなかったら、もう意味無いんじゃないでしょうか?
というかアメリカが参加できるかできないかだけの話という線もありますが、
東京オリンピックは国体になりますか??

A 回答 (5件)

新型コロナウイルスの発祥地の、中国は、絶対に参加します。

そもそも、自由主義国と独裁国家の、両方が参加しないなんてことはないっす。
    • good
    • 0

イギリスなんか未だにロックダウン状態!


こんな状況でオリンピック開催してメダル取ったとしても嬉しくもなんともないでしょう。
今来年の北京五輪もボイコット?も辞さない!とイギリスは言ってます。
北京五輪ボイコットしてもうこの際オリンピックなんてなくしちまえば良いと思います。
今のオリンピックなんてアメリカの金儲けの道具にしかすぎないのですから。
    • good
    • 0

金メダルが日本総なめですね・・・。



感染拡大とワクチンによる抑え込み・・どうなるのか・・。

日本のオリンピックを失敗に仕向けるための感染拡大という人もあり、本当にコロナが人類の脅威なのか、真実が分からなくなっています。

来ない国はほっといて、参加国だけで無観客開催するのが良いのかもしれませんね。
    • good
    • 0

東京オリンピックに選手団を派遣しないと表明している国はまだ一つもありません。

 ロシアは、ドーピング問題で、国として選手団の派遣が許されないことは決まっています。
    • good
    • 0

中止は既に既定路線なのですが、違約金をかぶりたくないので


IOCも日本国も相手側が中止と言い出してくれるのを待つチキンレースになっているようですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!