プロが教えるわが家の防犯対策術!

じゃがいもは寒い地域でも暑い地域でも育つんですか?

熱帯ではイモ類が主食らしいですが、北海道では盛んにじゃがいもが育てられているので気になって質問させていただきました。カテゴリー間違っていたらすみません。

A 回答 (2件)

もともと寒冷地のイモではないです。


世界で大きな産地は中国やインドす。
日本語のじゃがいもは「ジャガタライモ」、つまり「インドネシアのいも」という意味です。インドネシアは熱帯です。

日本で産地が北海道=寒い地域になったのは、南でしか育たないサツマイモに押されて(?)北上したからです。
サツマイモは寒い地域では育ちません。
じゃがいもは成育範囲が広い育てやすいイモなのでしょう。

でも、赤道直下のような熱帯ではじゃがいもより、キャッサバやヤムイモやタロイモの方が多く育てられています。
キャッサバは今日本で流行しているタピオカの原料ですが、熱帯地域では昔から主食として食べられているイモです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/23 22:54

寒い・暑いは関係なし。


ジャガイモは南米ぺルーチカチカ湖畔が発祥地。
日本には1598年ジャガタラを経由して長崎にジャガタライモとして入りタラが抜けてジャガイモになる。
江戸時代ロシヤの影響で北海道・東北地方に飢餓対策として移入されて栽培。
日本は。
1.北海道
2.長崎
3.鹿児島

世界は。
1.中国
2.インド
3.ロシヤ

馬鈴薯と呼ぶことがあります。
子供のころは馬鈴薯と読んでいた。 

ジャガイモのの毒性。
年間200人位中毒になっている。
死ぬ場合もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/23 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!