dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新型コロナウイルスが比較的落ち着いている地域の者です。
京都からの義姉一家の帰省について悩んでいます…
私は今妊娠中ですが、臨月まで特に問題なく過ごすことができました。数日後に出産予定日を控えています。
義姉一家は明後日京都から帰省する予定となっていますが、連日の報道を見て不安になってきました。正直この状況での帰省は控えてほしいと思うのですが、気にしすぎでしょうか?
私たち夫婦は義実家に同居しており、高齢の義祖父母もいます。出来れば接触せずに穏やかに出産を待ちたいのですが、前々から決まっていた帰省予定でもあり、あまり強く言い出すこともできず…出産予定の産院でも面会制限や立ち合い制限などもある中、産院に迷惑もかけてしまったらと気が気ではないです。皆さんどう思われますか?

A 回答 (4件)

気にしすぎではないと思います。

世界中のウイルスの拡大はもう止められませんので、今は地域に関係なく症状が出ていなくても自分は感染している可能性があるとすべての人が考えて行動すべき時です。そのような行動が一つ一つの小さな命を救います。
    • good
    • 0

とても心配で不安な気持ちが とても分かります。

京都からの帰郷、辞めてもらうことを旦那さんから強く言って貰えるよう頼むべきです。ご自身が大丈夫でも高齢者みえるようですし、簡単な事ではないこもですけど簡単な事ではないからこそ今は義姉さんに我慢してもらうべきです。自分の子供を1番に考えるべき。予防出来ることは予防!!
    • good
    • 0

一度御主人経由でお義姉さん一家にお願いしてもらってみてわ

    • good
    • 0

一度御主人経由でお義姉さん一家にお願いしてもらってみてわ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!