アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

流産後、義両親へ二度目の妊娠報告

一度 初期流産し、先日二度目の
妊娠が分かりました。
一度目の妊娠の際なんだか嫌な
予感がしていた為、義実家への報告は
もう少し待ってほしいと夫に
伝えたところ「報告が遅い!」と
寂しがると思うから‥とのことで
心拍確認前に報告してしまいました。
せめて義姉にはもう少し安心
出来るようになってから・・と
思っていたのですが
義姉の性格的に早く伝えた方が良いと
義両親に言われた為、自分達から
直接報告すると伝えたにも関わらず
義母がその日のうちに言ってしまい
次の日に流産しました。

上記の理由で今回は安定期に
入ってから報告しようと思っているの
ですが、遅いでしょうか?
私が報告される側の立場だとしたら
何があるかわからないし
落ち着いてからの報告で全然良いよ
と思うのですが、、。
報告が遅いと不快にさせてしまう
ものなのか分からず
報告のタイミングで悩んでいます。

また、私(妻)実家には仕事のお休みを
もらう関係で前回も今回も
胎嚢確認後すぐに報告しています。
それが万が一伝わってしまった時
自分達だけ知らなかった‥となるかも
しれないのも不安です。
そこは仕事の事情があるにしても
同じ時期に報告するべきでしょうか?

A 回答 (8件)

おめでとうございます☆


安定期に入ってからで全く大丈夫です。
「心配おかけすると申し訳ないので、今回は安定期に入ってから言いたかったです」
と報告するときに言っておけば良いのです。

あなたの実家とはまた全く事情が違います。
なるべく義実家には知られない方がいいですが、知られてしまったら
「助けて貰わなければならないことがあったので話しました」
と言っておけば良いのです。

出産とかになると義理の関係はなかなか思うような対応になりません。
自分の娘だと思ってるなら、報告が遅いとか義姉には直接伝えたいと言ってるのにその日のうちに伝えたりしないです。
なにかと気持ちがすれ違うことがたくさん出てくるのが義理の関係です。

うちも娘はつわりが酷くてうちにもすぐに言ってきて、出来る手助けをしました。実家ですから当然のことだと思っています。

お嫁さんはなかなか妊娠できなかったようでしたが、「妊娠した」と言われてほんとうに涙が出るほど嬉しかったです。5ヶ月ぐらいでしたが、早く言って欲しかったなんて全く思いませんでした。お嫁さんの実家のお母さんにはそれまでもたくさん相談したりしてお世話になってたと思います。
うちには遅かったなんて思いませんでした。

だから大変なときに悩まれることはないです。
のんびりと、あなたの思うようにして行かれたら良いです。

お大事になさって下さいね☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ございません。

>あなたの実家とはまた全く事情が違います。
" 何か気に食わないことがあって義実家に言いたくないだけでしょ "と、ただの私の言い訳に聞こえてしまうのかなと思っていたので
実家とは事情が違うと思ってくださる方もいらっしゃることに安心しました。
実家に先に報告した事がもし話の流れで知られてしまったら仕事のお休みをもらう関係で伝えたことと、直ぐに伝えられなかった謝罪を一言添えて報告しようかと思います。

>自分の娘だと思ってるなら、報告が遅いとか義姉には直接伝えたいと言ってるのにその日のうちに伝えたりしないです。
関係は良好で、性格も知っている為嫌がらせではないと分かるのでどうして伝えてしまったのだろうと未だにモヤモヤしています。
私たちがずっと義姉だけに報告せずにいて、痺れを切らしたと言うのならまだしも近々直接報告するとはっきり伝えたのに‥。
義母は昔に、赤ちゃんの性別確認後に死産してしまった経験がある為
もう少し報告を待ってほしい私の気持ちを理解してくれると思っていました。
考えれば考えるほどモヤモヤしてしまうので
初孫が嬉しくてそのような気持ちをあまり考えられなくなっていたのかなと思うようにしています。

>お嫁さんの実家のお母さんにはそれまでもたくさん相談したりしてお世話になってたと思います。
うちには遅かったなんて思いませんでした。
そうなのですね。
ネットで" 嫁の両親が先に知っていた "と怒る方も結構いらっしゃると見ました。
柚子香様は心が広い方なのだと思いました(*^^*)

今回は無事に生まれてきてくれることを信じて頑張ります。

お礼日時:2022/08/22 09:57

義親はいいとしても義親が気を遣う


義姉が何を言い出すかわかりませんよね。
ご主人も そちらを気にしているような気配を感じます。
ご自身の親に伝えたなら
義親に伝えるべきだと思いますよ。
聞いている以上
ご自分の親に嘘つかせることにもなりかねません。
それは避けたいですもの。
ちゃんと伝えて後は流れに任せる。
今後の事を考えると面倒そうな家族だと思うので
遣るべき事は遣る。
伝えるべき事は伝える。
そこだけは行動していた方が無難だと思いますよ。
どっちだって今が元気ならそれでいいじゃないって思うんだけど
家によっては そういう事をすごく重んじるって事も
良くある話ですしね。
一緒に同居していないんだから
言葉巧みに相手を誘導していく術を学びつつ
多少のずる賢さで流して行かないと
ご自身が疲れ切ってしまいますよ~。
何はともあれ
おめでたい事に違いはないのだもの。
祝いはみんなで祝い
悲しみもみんなで悲しむ。
そう思うしかないのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ございません。

>義親はいいとしても義親が気を遣う
義姉が何を言い出すかわかりませんよね。
そうなんです。。
角が立たないように対応したいのですが、こればかりはデリケートな事なのでもう少し安心して報告出来る時を待ってもらえたら助かるのですが‥。

>ご自分の親に嘘つかせることにもなりかねません。
そうですね、、
お互いの実家が離れていることもあり
交流はほとんど無く、年に1、2回連絡とるかとらないか位の関係性ですが
孫が生まれたら、交流(連絡とる機会)が増える可能性もありますね。
そこは十分に気を付けたいと思います。

報告時期を早めようかと夫に伝えたのですが
夫の方が慎重になっていた為
今回は夫に任せようかと思います。
私が黙っていてほしいと言ったと思われないか心配なのですが
そう思われてしまっても仕方ないですね、、

お礼日時:2022/08/22 10:15

こんばんは



余計な気使いは疲れます。

産むまで知らせなくっても良いですが、不可能ならば、日々報告です。(報告は旦那に任せる。)

あなたは心平穏に務め、元気な子を産んで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ございません。

>産むまで知らせなくっても良いですが、不可能ならば、日々報告です。(報告は旦那に任せる。)
ネットで色々調べてみると " 妊娠報告をしたら連絡が頻繁にくるようになった "と見まして正直それが心配になりました。
最近は時々ですが、最初の頃は週に何度かあり
電話が苦手な私は、話す度に気を使い疲れてしまった為
ちょうど良い距離感を保ちたいなと少し私から距離を置くようになってしまいました。
今はつわりがそこまでひどくないので大丈夫ですが
今後は体調ももっと悪くなりしんどさが増すと思うので
なるべく夫から連絡してもらおうと思います。

>あなたは心平穏に務め、元気な子を産んで下さい。
ありがとうございます。
なんとか心拍確認まで辿りつくことが出来ました。
今回は無事に生まれてきてくれると信じて頑張ります。

お礼日時:2022/08/22 10:14

私の場合は、報告して欲しいです。



安定期って5ヶ月頃ですよね。
5ヶ月も秘密にされてたなんて、ほんと、寂しい限りです。
心配かけてしまうからとか、そういう心配なら無用と思いますよ。

逆に、「安定期に入るまで言わなくていいからね!無駄に心配したくないから知りたくないよ。」「今言ったってしょうがないでしょ」とか、義理両親に言われたら辛くないですか?

うるさくてデリカシーのない親なのですか?
早く知りたい、早く伝えたいというのは、ごく普通の考えだと思いますよ。

あなた的に騒がれたくないのなら、
義理の両親に報告し、「流産の経験があるから、安定期に入るまでは静かに見守っててください~(*´-`)」って言葉を添えればよいですよ。

義姉にも、義理親と同じタイミング、もしくは1日ずれてもいいし、義理親から連絡いったなんて知らぬふりして報告すればいい。

まぁ、安定期まで言わないっていうなら、義理の両親だけでなく、義理の両親にも言わない。
流産しても報告はしないで夫婦の心の中にしまうなど、中途半端な事後報告にならないように気を付けてくださいね。

後になって、実は妊娠して流産しました。と、後になって言われると、言われた方はとても複雑な気持ちになりますので…。
心配かけるよりも辛いというか、疎外感もうけますので…。

まぁ、だからと言ってすごい早すぎるのもなんだかなーとは思うけど(笑)

まぁ、いろいろ事情もあるようだし、あなたご自身が一番悲しい思いをするので…

お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ございません。

>心配かけてしまうからとか、そういう心配なら無用と思いますよ。
心配してくださるのは有り難いのですが、前回の流産報告が辛かった為
心配と言うよりも
もう辛い思いをしなくて済むようにと言う思いからでした。

>うるさくてデリカシーのない親なのですか?
うるさい、デリカシーのないご両親ではありません。
義母も辛い経験をしたことがあり、私の気持ちを分かってもらえるかなと勝手に期待していた為
義姉への勝手な報告に余計にモヤモヤしてしまいました。
義母は「○○(夫)から連絡きた?」と聞いてしまい
そこから義姉がしつこく問いただしたようなのですが、、
一旦「直接連絡くると思うから・・」と濁したと言っていた為
私たちから直接伝えることは
覚えていたはずなのと、自分が先に言ってはいけないと分かっていたと思うのです。
義母から聞かされたなんて、義姉も良い気しないだろうなと思うので、、。

>まぁ、だからと言ってすごい早すぎるのもなんだかなーとは思うけど(笑)
体外受精だった為 妊娠判定が早く、義実家に4週未満で伝えてしまいました。
早すぎますね(笑)

結果的に妊娠期間は短かったですが、妊娠中の赤ちゃんに対しての後悔が沢山あり喪失感でいっぱいのなか
流産報告をしなくてはいけないのが本当に辛かったので、今回こそはと慎重になってしまいます。

お礼日時:2022/08/22 10:13

自分の親と同時期に報告しましょう。



日本女性は義家族を他人や蔑ろにする人が多いので義家族に報告出来ないなら実家にもしないのが普通です。

例えば旦那が義家族には報告して貴女の実家にはもう少し安定期が過ぎてから報告すべきと言われたらどう思いますか?

その様な問題を起こさない為同時期が普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ございません。

>例えば旦那が義家族には報告して貴女の実家にはもう少し安定期が過ぎてから報告すべきと言われたらどう思いますか?
私自身が身籠っているのに夫実家には報告して、私実家には安定期過ぎてからと言う状況がちょっとおかしく感じてしまうので、どう思うかよりもよくわからないとしか言えないです、、。
私が男性の立場で、自分の両親と同居していたり頻繁に会う環境なら隠しきれないので伝えようと言ってしまうと思います。

>日本女性は義家族を他人や蔑ろにする人が多いので
蔑ろにしているつもりはないのですが、そのように聞こえてしまう文章でしたら申し訳ありませんでした。
何事も話しやすく、作らない自分で居られるのはやはり実家だなと思ってしまうので差が出ているかと聞かれたら否定できないです。
同時にと言うご意見も
今後、同じような状況になった時
参考にさせていただきます。

お礼日時:2022/08/22 10:07

オッサンです。


次男ですが、早々に長男が出ており、自分世帯が両親と同居してます。

>同じ時期に報告するべきでしょうか?
それぞれの事情がおありでしょうから、「べき」論は考えなくて良いかと。
強いて言うなら、あなた方で相談された結果を尊重すべきでしょう^^

伺いたいのは…
なぜ報告を遅らせるのかというところ。
妊婦のプレッシャー的なものでしょうかね。
当家も、流産 → 第一子 → 流産 → 第二子 → 第三子 って感じです。
お気持ちが分からなくもないですが、義実家にしてみたら「みずくさい」的な、遠慮を残念に思う感情はあるかもしれません。
喜びも悲しみも、家族として同時に分かち合いたいのもまた自然な感情でしょうから。
それでも、あえて壁を設けることに異論はありません。
あなた方の意向が最優先であって良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ございません。

>伺いたいのは…
なぜ報告を遅らせるのかというところ。
妊婦のプレッシャー的なものでしょうかね。
そうですね、、プレッシャーもありました。
義母も辛い経験をした為、私の気持ちを理解してくれるかなと勝手に期待してしまったことで余計にモヤモヤし、次はもう言いたくない!となってしまったのだと思います。
不妊治療の末やっと授かれたことを知っていたのもあり
良かったねと凄く喜んでくださったので
流産したと伝えたら残念がるだろうなと言いづらく、、
でも早めに言わないと義姉からおめでとうの連絡や、体調大丈夫?の連絡が来てしまっても嫌だなと気持ちが落ち着いていないまま伝えなければならなくて、、。
" いつものトーンで話さないと "と、
流産したショックと喪失感でいっぱいのなか、流産報告をしなければいけないのかと辛かったです。
二度と同じような状況にはなりたくないなと思います。

>あなた方の意向が最優先であって良いと思います。
そのよう思ってくださる方もいるのだと安心しました。
夫と再度話し合ったところ
義母が勝手に話してしまったことや、
前回の流産のことで私以上に慎重になっているようで
安定期過ぎてからが良いと言われました。
義実家には報告出来なかった訳と謝罪を添えて、安定期に入ってから報告したいと思います。

お礼日時:2022/08/22 10:04

日本では流産の確率が6分の1と聞いたことがあります。


これは何らかの環境の要因もあるかもしれませんが、検査薬の進歩で「知らずに妊娠、その後流産」ということが減ったからとも聞いたことがあります。

何かしらの手続きならともかく、そうでない場合は妊娠が分かってもしばらくは様子を見るべきだと思います。
また流産は続きやすいそうで、なおのこと次回の報告は慎重になるべきかと思います。

流産は何も特別なことではないことを、旦那さんには知ってもらう必要がありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ございません。

>何かしらの手続きならともかく、そうでない場合は妊娠が分かってもしばらくは様子を見るべきだと思います。
手続き等はありません。
安定期まで報告しない方も結構いるとみたので、もう少し経ってからと思っていたのですが
前回は早く報告してきたのに今回は遅い。や、嫁両親が先に知っていた。と思われるかもしれないと不安になりだしまして、、。

>また流産は続きやすいそうで、なおのこと次回の報告は慎重になるべきかと思います。
ネットですが私もそれを見てしまったので、もしかしたら次も・・と怖いです。
色々調べすぎて、サイトによって書いてあることが違っていて
何を信じたら良いのか分からず困っています。汗

>流産は何も特別なことではないことを、旦那さんには知ってもらう必要がありますね。
そうですね。
前回はハイになって早く伝えたくなってしまった、ごめん。と反省してくれました。
義家族に早く報告したことでのプレッシャーもあっただろうし
今回は安定期まで待ちたいと言ってくれました。

お礼日時:2022/08/22 10:00

安定期入ってからで大丈夫。


流産のこともあるし、安定期に入ってから話したといえばわかってもらえますよ。

自分の親はまた違いますよね。親と義両親のタイミングはことなってていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ございません。

>自分の親はまた違いますよね。親と義両親のタイミングはことなってていいと思います。
そうですよね、、正直違いますよね。
報告するのに差を付けたくはないのですが
流産の報告の時にもやっぱり義両親には気を使いますし、言いづらかったです。
義母も昔に辛い経験をしているので
両親、義両親にしかまだ伝えたくない
不安な気持ちを理解してもらえると思っていたのが凄く予想外で残念でした。

"前回の流産の件があったので"
と前置きをして、無事に安定期に
入りましたら伝えたいと思います。

お礼日時:2022/08/22 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A