プロが教えるわが家の防犯対策術!

5ヶ月程前流産をしています。その後妊娠しましたが、また稽留流産が確定してしまいました。

今回の妊娠のことは夫以外の誰にも言っていません。前回のことがあるので、はじめから心拍確認できるくらいまでは待つつもりでした。でも何回受診しても見込みが薄く、近所に義両親がいて行き来がよくあったのに言うことが出来ませんでした。実は少し勘ぐられたのですがごまかしてきました。

それというのも義両親の孫への期待が大きく、特に義父からは私の前回の流産直後から、「子供を早く作って欲しい」とことあるごとに言われ、(夫にではなく私にだけです。無神経だと思います。)普段から嫌な思いをしているというのもあります。

でもその気持ちは分かりますし、親以上に私自身が子供を望んでいたのに叶わず、それだけでも辛いのに、またがっかりさせるのが恐かったり、気を使われたりするのも嫌だ(自分が辛い)というのもあって、どうしても言いたくないんです。
夫からすると、自分が勝手には言えないが、私の口から言った方がいいという考えです。

次回掻爬手術をするので病院には家族と一緒に行かなければならず、夫に来てもらうには仕事を休んでもらわないといけなくなりますが、それは単なる私のわがままでしょうか?義父母に言えば近くだし時間も融通がきくので都合が良いのは確かなのですが。そうと聞けばもちろん色々世話してくれるような家族です。でも自分の気持ちが嫌なのです。実母も2時間くらいの所にいますが訳があってそちらには伝えるつもりはないです。

おそらく男性や経験のない人にはなおさら理解しづらいことだと思います。やっぱり普通は報告することなのでしょうか?

A 回答 (7件)

流産を4回経験しました。


最初のうちは、妊娠が嬉しくて実家の両親にも義父母にも報告していましたが、そうすると流産の報告もしなくてはいけなくて、そのたびにガッカリする両親の顔を見てきました。
良い知らせではないし、ご自身も辛い思いをしていますから、妊娠を知らせていないのであれば、わざわざ教えることはないと思いますが…。
義父母となれば、言いにくいのもとてもよくわかります。
私もそうでしたから。

4回とも手術の時は、主人に休んでつきそってもらいました。
全身麻酔ですし、人によっては麻酔の切れる前に、無意識にいろいろなことを言ってしまうこともあるそうです。
(流産の辛さや、悲しみを訴えてしまう場合もあるようです)
そんな姿を、義父母には見られたくありませんでした。
4回目は、子どもが2人できた後の事ですが、主人が二日間休んで子どもの面倒もみてもらい、近くに住む義父母には全く知らせませんでした。

二度目の手術ということですから、長く入院することもないと思います。
それなら、ご両親に知られる事もないと思いますので、報告しなくてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も最初の妊娠のときは家族はもちろん友達にも安易に話した割にあっという間にいなくなってしまって、反省というか余計に辛い面もありました。
やはり出来ればわざわざ言いたいことではないです。夫がそれを理解してくれれば良いのですが・・

お礼日時:2004/11/25 14:47

先週金曜日に掻爬手術を受けたばかりです。

二卵性でしたが、両方とも心拍確認出来ず、結果的には育ってなかったのです。

私の場合、もうすでに二人の子供が居ますが、旦那以外には誰にも言ってません。
今回、こういう質問に思わず書き込みをしてしまいましたが…

一番辛いのはsachertorteさんです。
何度も妊娠されてやっとの思いで報告できると思った矢先の出来事だったのですから。

報告とは、自分で言うことですし、口(言葉)にするだけで泣き出してしまいそうになりますよ。

当日は出来るだけご主人様に付き添ってもらうようにしていただいてください。

私も今回、日帰りの病院で掻爬手術を受けました。
旦那に付き添ってもらいました。
経産婦とはいえ、麻酔を打つ時とても怖かったです。
手術は小一時間程で終了したようですが、目が覚めた時、(ベッドに居ましたが)涙が出て止まりませんでした。
そういう時こそ傍に居て欲しいのは、親ではなく、旦那であってほしいんです。

この回答への補足

義父母に知らせたくないという私の気持ちは自然なものだったんだと分かり、安心しました。ポイントは一応つけさせていただきますが、経験上のお話、全ての回答が私にとって暖かく、励みになりました。この場をお借りして、皆様本当にありがとうございました。

補足日時:2004/11/26 14:52
    • good
    • 1
この回答へのお礼

辛いですね。またあの手術をするのかと思うと恐いです。a-y-nさんも早く心身が癒されますよう、お大事になさってください。

お礼日時:2004/11/26 14:51

こんばんは。

私はこれまで5回の流産を経験しました。
私は、主人と私の両親に報告するのは3~4ヶ月に入って安定してから‥‥
と思っていたので最初の妊娠が流産となったときは知らせていません。
でも、2回目以降は妊娠が判明した時点で管理入院をしていましたので、
自然と知れてしまいました。

幸いにも、主人の両親も私の両親も「孫はまだか」ということは、
思ってはいるんでしょうけれども口には出して
言わないでいてくれていますが、
流産を繰り返すたびに、また孫を抱かせてあげる
ことが出来なかったと、とてもつらい思いです。

流産は本人にとって、心身ともにとても辛くて
悲しい出来事です。ですので、私も皆さんが言われてるように
無理にこちらから報告しなくてもいいのではないかと思います。
妊娠報告をしてしまっている場合は別ですが‥‥。

あと手術の時の家族の付き添いに付いてですが、
私が入院していた病院では、実の両親や義父母ではなくご主人にお願いしますと
言われていたので主人に仕事を休んでもらって来てもらいました。
わがままでも何でもないですよ。ご主人と二人の赤ちゃんですから
二人でお空に見送ってあげたらいいのではないでしょうか?

お体、大切になさって下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり皆さんご主人に付き添ってもらっているんですね。私は少し考えすぎていたかもしれません。私ももともと安定してから報告しようと思っていたんだから今になって言うのも逆に変な話ですよね。

お礼日時:2004/11/26 14:00

私は事情があって知れてしまいましたが、知られたくなかったです。


心配して色々したり言ったりすることで、かえって傷つくことばかりでした。
その後ことあるごとにそのことに触れ、本人は私を慰めようとしているのだとは思いますが、そっとしておいてほしいのに、それがわからないようでした。
何かせずにはいられない、言わずにはいられない性格のようでうす。
流産の苦しみの上、そういった言葉などに傷つき腹がたち、ずっと辛かったです。

病院にご身内が付き添わなくてはならないとのことなので、できたらご主人にいてもらうのが一番だと思います。
私は日帰りでしたし、特に付き添いはいらなく、どうしても仕事が休めない立場でしたので、一人で行きました。
義両親が一緒よりも、よっぽど楽です。

他の方もおっしゃっていますが、ただでさえお辛い時に、今は義両親に気をつかったり、義理立てしたりして、余計辛くなることを、あえてしなくてもいいことだと思います。
特に一度目でそういうご経験をされているのならばなおさらです。
今は、自分が一番、少しでも精神的に楽な方法でいいと思います。

お大事になさって、少しでも早く、ご回復されますように・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

傷付かれたお気持ち、本当によく分かります。
私も付き添いがいらないなら一人で行きたいです。主人にさえ、いてもらわなくてもいいのにと思います。悲しみが2倍になりそうです。夫婦なのにそんな考えは良くないのかもしれませんが・・

お礼日時:2004/11/25 15:43

私は言いませんでした。


昨年2度流産しました。 一度目の時は、まさか自分が流産すなんて思っていませんでしたので、妊娠の報告をしていました。 でも、ショックで自分の口から流産の報告が出来ず、主人が言ったようです。
その後、義母から電話がかかってきて、「今が大事な時だから・・・」とくどくど言われました。義母は義母なりに気を使ってくれたのでしょうけど、私は流産のことにふれて欲しくなかったので、「心配してくれてありがと、でも、もうこのことにはふれないで欲しい」と言いました。
二度目の時は、やはり妊娠の報告はためらいました。安定してから・・と思っていたら、また流産。主人も私の気持ちを理解してくれていたようで、何も言っていないようです。
私もsachertorteさんと環境がすごく似ています。
義両親が近くにいて・・・、結構世話焼きです。
義両親は心配してくれているのはわかっているのですが、慰めの言葉を素直に聞き入れることができないんですよね。
手術の日は、私が行っていた病院は、日帰りで出来たので、1人で行って、1人で帰りました。 色々言われるより1人のほうがよかったです。 主人にはいて欲しいなっという気持ちはありましたが、仕事がありましたので・・・。

経験のない人には、きっと理解してもらえないことだと思います。 辛いのは自分です。周りを気にしないで、自分の心と体の回復を優先しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに似ていますね。今回2回目というのがかなりきつく、次もあったら・・とか思ってしまってとても恐いです。自分でも、もし順調にいっていたら、こういう気持ちが分からなかったと思います。周りを気にしすぎたらいけないですね。

お礼日時:2004/11/25 15:33

言わなくてもよいと思います。



きっと、義両親も悪気はなく、その方たちなりに親切なつもりなのでしょうが、流産などの時には、本人の気持ちもかなりデリケートになっているので、触れられたくないですよね。
私の場合も、そのことについて、みなが気を使っていろいろなことをしてくれましたが、善意からなのだとはいえ、あまり触れてほしくなかったです。

手術にご主人についていってもらうのも、少しもわがままではありません。一番たいへんでつらいのは、貴女なのだから。

私も2度流産して、3回目で出産しました。3回目のときも、切迫流産で入院したので、生まれた時には喜びもひとしおでした。
知らせるのは、おめでたが確実になったときでよいと思います。

いまが一番精神的にたいへんなときなのですから、できるだけ自分にとってラクな状態を選んでよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとにそうです。義両親には基本的に親切にしてもらっている方だと思うので感謝しているんですけど関わられたくない所はあります。
夫がよく「家の母ちゃんは気使うことないから何でも言っちゃえば」と言うんですけど、そういう問題じゃないんですよね。どうしたらこの気持ち分かってもらえるでしょうか?夫からすると私が壁を作ってるとしか思ってないみたいです。

お礼日時:2004/11/25 15:11

いわなくてもいいと思います。



掻爬手術もご主人と行けばいいと思いますよ。
ご主人のご両親の気持ちもわかりますが、今はあなたが思うようにしたらいいと思います。

そうすることをわがままとおっしゃる方がいるのなら、今は言わせておけばいいのでは?

私はぜんぜんわがままだとは思いません。
ゆっくりと体と、精神を休ませてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私自身は悲しさのピークは少し越え、今はしょうがないことと吹っ切ろうとしているので、周りにまた心配されたくないという気持ちです。自分の体のことだけ、考えようと思います。

お礼日時:2004/11/25 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A