プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、15年来の友人が流産しました。
結婚6年目の待望の赤ちゃんだっただけに、その落ち込みを思うと言葉が見つかりません。
お見舞いに行くべきかどうかも迷ってしまいます。
仮に行ったとしても、何と言っていいのか、言葉に詰まってしまうことは、まず間違いありません。彼女の顔を見たら私も一緒に泣いてしまいそうです。
みなさんなら、親しい友人の悲しい現実に、どのように対応されますでしょうか。
もしこのような経験をされた方がありましたら、教えて頂きたいのです。一番の慰めはどのような事でしたでしょうか?
友人の顔など見たくないでしょうか?(因みに私は未婚で子供もおりません)

A 回答 (11件中1~10件)

こんにちは。



すでに沢山の回答が寄せられているので投稿を迷ったのですが、少し気になる事もあったので参加させてください。
私も流産を三度経験しています。
今はもう子供は諦めてしまったのですが、当時を振りかえってみて一番思うのは、周囲からかけてもらった言葉の大半は心にささったり、落ち込んだりするものだったと思います。
もちろん相手は私を心配してくれており、励まそう、慰めようとしてくれていた事は百も承知です。
でも、こういう時って言葉は悪いですけど、下手な励ましや慰めは裏目に出てしまう事が多いような気がします。

流産、といってしまうと何と言うか少しライトな感じがしますが、それは当人にとっては《子供を亡くした事》なんですね。
この時、流産した当人にとって一番大切なのは《きちんと悲しむ事》なんです。
周囲が、"また次があるよ"とか"今回の事は早く忘れて早く元気に・・"とか"妊娠出来る事がわかって良かったじゃない"等という言葉は、表面上慰めや励ましの言葉には見えますが、当人にとっては慰められるどころか傷つく言葉(傷ついていると本人が気がつかない場合もありますが)の部類に入るんですね。
以前、その道の専門のカウンセラーの方に聞いた事があるのですが、慈しんでいた命が亡くなってしまった事をしっかり悲しむ事で当人はその現実を徐々に受け入れていけるのだそうです。
現実をしっかり受け止める事が出来るとそれは次に回復に向かって行くのだそうです。
ここを無理に回復を急がしてしまうと、真の意味での回復に時間がかかってしまったり(表面上は明るく元気でも)、後になって心の病などゆがんだ形になって症状が出る事もあるそうで、実のところ私はそれに長いこと苦しんでしまいました。
私の性格上、当時励ましてくれたりする親や友人の気持ちに応えようとしてしまって、無理に明るく振舞ってしまい自分も深い事を考えずにただ《落ち込んでいたら駄目駄目》とやっきになっていたので、数年経ってからふと何かのきっかけで情緒不安定に突入してしまったのです。

長々と書いてしまいましたが、まずはそっとしておいてあげるのが一番良いかと思います。
お見舞いも、本人が望んでいるのでないのなら止めた方がいいかもしれません。
お友達がその話を自らふってきたら、あれこれ意見せずに相槌をうちながら話を聞いてあげてください。
でも、必要以上に同情の意を表したり、腫れ物にさわるような態度を表に出さないように気をつけてあげてくださいね。
でも、、こんなに考えてくれる人が側にいて、お友達が羨ましいです。
    • good
    • 32
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
みなさんの悲しい経験を思い出させるであろうこんな質問に、沢山の方から親身になった言葉で回答頂きましたこと、大変感謝しております。
本来、みなさんに言葉をお返しすべきとは存じておりますが、感謝の気持ちを言葉にすることが難しく、このような、纏めてお礼、という形を取りました無礼をお許し下さい。
彼女とは大学で知り合い、一人っ子の彼女と姉妹のいない私とは、周りの人間が不思議がるほど仲良く、時には罵りあいの喧嘩もしながら、ずっとつき合って参りました。
今回の知らせは彼女の実のお母様から「元気づけてやって下さい」と言う言葉と共に連絡を頂きました。
その時、とにかく会いたい、と思う気持ちと共に、以前流産経験のある方の話しとして 「そっとして置いて欲しい」 「どんな言葉も辛かった」 「会っても辛いだけ」 と聞き及び、そしてそれが本当の事だろうと考えておりました故に、今回の事態に直面し非常に混乱してしまいました。
普段は、私の知る誰よりも元気で賑やかな彼女なのですが、人一倍ナイーブで傷つきやすい人だと言うこともまた、知っているのです。
実は夜になって彼女のご主人から「彼女がとても会いたがっているので、来てもらえないか」と言う旨の電話を頂きました。
みなさんの回答をしっかり心に留めて会ってこようと思います。
相変わらず、言葉は見つかりません。
一番辛いのは当事者である彼女で、私は一緒に泣く事ぐらいしか出来ません。
でも、それでも良いのだと思える勇気をみなさんから頂きました。
本当にありがとうございました。
ポイントはみなさまに差し上げたいと思うのですが、こればかりは申し訳ありません。 ご了承下さいませ。
このような質問にお付き合い頂きまして、本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/12/08 01:23

彼女から連絡があるまでは会わないほうが良いと思います。



僕は男ですが、僕の妻が流産した時の事を思うと下手に動くのはよした方が無難です。

今は何を言っても彼女を傷つけるだけです。心配な気持ちはわかりますが、「何もしない」という友情も大切では。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

回答頂きまして、本当にありがとうございます。
本来お一人ずつにお礼すべきだとは存じておりますが、♯11の方の欄に纏めさせて頂きました。申し訳ありませんが、そちらをご覧下さいませ。

お礼日時:2002/12/08 01:43

こんにちは。


思わず回答してしまいました。
実は流産の経験が2回もあります。

私も、その時は悲しくて、誰にも会いたくなかたし
人生をかなり悲観していました・・

>お見舞いに行くべきかどうかも迷ってしまいます。

お見舞いといっても、流産の場合、通常処置をした日のみ入院で、
翌日には自宅に帰れますので、お見舞いにいくとしたら彼女の自宅になりますね。
それだったら、病院よりは話しがしやすいでしょうから、言ってあげたらいいと思います。

>仮に行ったとしても、何と言っていいのか、言葉に詰まってしまうことは、まず間違いありません。彼女の顔を見たら私も一緒に泣いてしまいそうです。

こんな優しいお友達がいたら、彼女もうれしいと思います。
なにも「これを言ってあげよう、これを話そう」なんて構えないで
自然に大変だったね・・と気遣ってあげれば、それでいいと思います。

また、私は現在3人の子供がいますが、全妊婦さんの10パーセントは流産を
経験するそうです。
ですから、ちっともおかしなことではないので、彼女を安心させてあげてもいいかもしれません。
もっとも、そのことに彼女がふれたくない風だったら、なにも話さなくていいと思います。

私が3人目を妊娠したとき、一人目を一緒に産んだ友達が妊娠しました。
彼女は流産してしまい、妊婦の私を見るのがかなり辛かったと思います。
でも、私は彼女にヘンに気を遣うことをやめて、今までどおりに接するように努めました。
彼女が悲しんだときだけ、励ますようにして、勤めて赤ちゃんの話題はさけて・・
彼女も時間が経てば、心の傷も和らいできました。

お友達も今は辛いかと思いますが
必ず子供はできますから、あなたも過度に心配なさらず、
彼女の話を聞いてあげて、元気づけてあげたらいいと思います。
早くお友達が元気になるといいですね!頑張ってください!!
    • good
    • 13
この回答へのお礼

回答頂きまして、本当にありがとうございます。
本来お一人ずつにお礼すべきだとは存じておりますが、♯11の方の欄に纏めさせて頂きました。申し訳ありませんが、そちらをご覧下さいませ。

お礼日時:2002/12/08 01:41

結婚6年目ですか・・・確かにおつらいでしょう。

しかし妊娠できたということはこの先に希望がまだもてます。身近な例でいえば雅子様のように。

さてお友達を慰めに行くかどうかという件に関しては、おそらく退院後少し時間がたてばもちろんOKだと思います。悲しい現実に同情やなぐさめなんていい、彼女が泣けば一緒に泣いて、彼女が思いのたけを吐露したければ聞き役にまわって、そっとしておいてといわれれば「私が必要なときにはいつでも連絡して」ということでどうでしょう。

わたしはかなり高齢になってから二人目を流産しました。といっても妊娠10週目くらい。このころの流産は母体というより受精卵自体に問題があり、自然淘汰的な流産です。と、自分自身医者でありよくわかっていても、ショックは隠せませんでした。入院に際し「さっさときれいにして(というのは掻爬してということ)、新しい子作れ!」とまあ同僚男性医師の乱暴な励まし?にうじうじしていた気持ちも吹き飛びましたが。

その後すっかりあきらめた頃に二人目妊娠!主人もさることながら、周りの人たちのホッとしたような喜んだ顔に「ああ、心配かけていたんだなあ」とじんわり。こんな日が来るといいね、いやきっと来ると思うよ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答頂きまして、本当にありがとうございます。
本来お一人ずつにお礼すべきだとは存じておりますが、♯11の方の欄に纏めさせて頂きました。申し訳ありませんが、そちらをご覧下さいませ。

お礼日時:2002/12/08 01:40

お友達は本当に残念でしたね。


私も今年の夏、長い間欲しくて欲しくてようやく授かった初めての子を流産してしまいました。
どうして死んでしまったんだろう?と悲しくて悲しくて、夏から秋に掛けては泣いてばかりでしたが、冬になってようやく気持ちが落ち着いて来たところです。

一番の慰めの言葉は「今は身体を大事にして、ゆっくり休んでね」でした。
それ以外は何を言われても、ただ辛くて、「赤ちゃんはあなたに大切な何かを教えてくれる為に来てくれたんだよ」と言われても「それだけの為に宿って死んでいく命なんて、悲しすぎる!」と反発してしまって…。
誰にも会いたくなくてお見舞いも断って、ひたすら引き篭もって泣いてました。
「自分は妊娠しないかもしれない」と思ったことはあっても、「流産するかもしれない」なんて思ってもみなかったのでショックが大きかったんですよね。

今、思うとずいぶん周りに心配させてしまったし、慰めの言葉も素直に受けられなかったことを反省しています。
でも当時は自分の悲しみと向き合うだけで精一杯で、周りを思い遣る事までは出来なかったんですよね。
hinemosuさんのお友達がもし私のように「今はそっとしておいて」と仰っても、一時的なものなのでどうか優しく見守ってあげて欲しい…と思います。

あと、私の時は毎朝、友達が「今日は体調はどう?」と短いメールをくれました。
返事は出せない事も多かったけど、毎朝必ず…。
余計な言葉は無くても気遣ってくれているのがすごく伝わって来て、嬉しかったのを憶えています^^
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答頂きまして、本当にありがとうございます。
本来お一人ずつにお礼すべきだとは存じておりますが、♯11の方の欄に纏めさせて頂きました。申し訳ありませんが、そちらをご覧下さいませ。

お礼日時:2002/12/08 01:39

悲しい出来事でしたね。


私は流産の経験はありませんが、ものすごく悲しい経験をしたことがあります。
そういうときにどうしてもらいたいかは、人それぞれかとは思いますが、
hinemosuさんのように、15年もお友達つきあいがあるひとだったら、是非お見舞いに行ってあげてみて下さい。
お友達が今は一人でいたいようだったら、帰ってくれば良いのです。
用意しておいたような言葉はいらないと思います。
顔を見れば自然と言葉が出てくるでしょう。
もし出てくる物が言葉ではなくて涙だとしても、それはそれで一緒に泣いてあげれば良いのではないでしょうか。
一番の慰めは、一緒にいてあげることだと思います。
励まそうと思ってしゃべりまくったりしてはダメですよ・・・・。
彼女の気持ちをわかちあうつもりで、行ってあげて下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答頂きまして、本当にありがとうございます。
本来お一人ずつにお礼すべきだとは存じておりますが、♯11の方の欄に纏めさせて頂きました。申し訳ありませんが、そちらをご覧下さいませ。

お礼日時:2002/12/08 01:38

悲しい事ですね。


私もそのお友達と同じ経験をしています。
物事の取らえ方と言うものは十人十色。悲しみの感じ方も人それぞれだと思います。

私の場合は 悲しみの底に落ちてしまいました。
今でもその3ケ月くらいの記憶が鮮明ではありません。

あまり覚えてないのですが、言われたくなかった言葉は覚えています。

「そういう運命だったのかもしれない」
「生きる人間と死んで行く人間が存在するから、地球のバランスが保たれてる」
「次は気をつけてね」‥でした。

これは紙一重かもしれませんが
「あなたに命の大切さを教えてくれたんだよ」
一見、凄く良い言葉のように聞こえますが、流産直後ってその子の事で頭が一杯です。
その子の為に体が変化し、母性が膨れ上がってる時に突然『母』じゃなくなってしまうんです。
「私に命の大切さだけを教える為に、産まれて 死んで行く」
こんな悲しい事って無いんです。
わかったような事を言われるのが一番辛いです。

私があの時にどうして欲しかったか‥
ある友人は私の家に突然やってきて「今日は一緒にいさせて」といいました。
そんな事した事なんて一回も無かったのにです。
これは嫌がる人が多いと思いますが、何が嬉しかったかと言うと「何も聞かないでいてくれた」事です。

ただ私の体調の事だけを心配してくれたんですよ。
私にはそれだけで充分でした。

手紙だけでもイイんですよ。「頑張って!早く元気になって!!」この言葉だけで頑張れるんです(^-^)
ある友人は「あなたの赤ちゃんって物凄く良い子で、とびきり可愛かったんでしょうね。神様が傍においておきたかったくらいに。星になってしまったけど、ずっとあなたの赤ちゃんだよ」って書いてくれました。
凄く一杯泣きましたよ。嬉しかったからです(^-^)

色んな事を書いてしまって混乱されたかもしれませんが、言葉の選択違いは人間だれしもあります。
こんな状態の時にでも、相手の優しい気持ちはちゃんと伝わります。
言われたくなかった言葉を言った人もいたけど、その人にも感謝しましたよ。
きっと一杯言葉を選んで、私に伝えて下さったんだとわかってましたから。

私としては手紙が一番ありがたかったかなぁ?難しいですけどね。
もし逢いに行かれるんでしたら、短時間で帰ったほうがいいと思います。
「一緒に泣いてしまうかもしれない」って言う優しい気持ちで逢いに来て下さるあなたですから、素晴らしい言葉なんていらないと思いますね。
私、個人的には涙を流してくれる友人がいるってだけで頑張ろう!って思えます。
私は「今は体を大事にして、ちゃんと御飯食べて‥元気になって欲しい」って言われるだけで嬉しかったです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答頂きまして、本当にありがとうございます。
本来お一人ずつにお礼すべきだとは存じておりますが、♯11の方の欄に纏めさせて頂きました。申し訳ありませんが、そちらをご覧下さいませ。

お礼日時:2002/12/08 01:37

私の親友も最近、流産しました。


彼女は、子宮筋腫でずっと悩んでいて「子供は出来ないかも・・・」と諦めかけていました。
妊娠が分かった時はとても嬉しそうで一番に電話で報告してくれました。
流産の報告はメールでした。
短い分で「私、流産しちゃったよ」と書いてありました。
とても胸が痛くなって自分のことの様に辛くなりました。でも、すぐには返事を送ることができませんでした。
私は去年、出産して子供が一人います。もし自分の子供が死んだらと思うと何と言葉をかけていいのか分からなかったからです。
翌日、メールで「○○ちゃんがこのことをどういう気持ちで受け入れたかと思うと自分のことのように胸が痛いです。何気ない心無い人の言葉に傷ついたりしていないか心配です。気のきいた言葉が思い浮かばなくてゴメン!いつでも連絡して下さい。いつでも飛んで行くから」と送りました。
彼女は「泣けてきたよ・・・その気持ちで十分。落ち着いたら連絡します。」と帰ってきました。
来週、久々に会う約束をしていますが変に気を使わないでちょっとづつ彼女の心を癒していけたらと思っています。
私の場合は、自分からは積極的には会うようにはしないで相手の連絡を待ちました。
その間はメールでたわいも無い事をメールで送っていました(特に天気の話しが多かったかな・・・)返事はこないときもあったけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答頂きまして、本当にありがとうございます。
本来お一人ずつにお礼すべきだとは存じておりますが、♯11の方の欄に纏めさせて頂きました。申し訳ありませんが、そちらをご覧下さいませ。

お礼日時:2002/12/08 01:36

私も最近同じ様な境遇に合いました。


友達は第二子でしたが私は子供が無事産まれて間もない
という様な状況でした。
もう一人会う事になっていた友達は流産の経験者で
彼女とも同じ職場だったので、先にどんなものかと聞いて
みました。
彼女は他の友達が私の体の事を気遣いいろいろと声を
かけてくれるのはかえって辛い時がある普通に接して
ほしいと言っていた様で、その友達も私も普通に接した
ら良いと思うよ。というので本当に普通の会話をしました。
子供は夜というのもあって連れてはいきませんでしたが、
写真だけ見せました。かえって見せないというのは私には
不自然と思ったので・・。向こうからそういう話が出た時には
私も胸が痛みましたが、聞くだけという形でしたが
話の相手ができて自分では良かったと思います。
何より力になりたいという思いはお友達に伝わるかとは
思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答頂きまして、本当にありがとうございます。
本来お一人ずつにお礼すべきだとは存じておりますが、♯11の方の欄に纏めさせて頂きました。申し訳ありませんが、そちらをご覧下さいませ。

お礼日時:2002/12/08 01:35

こんにちは。

私は流産した経験者の方ですが、とても気の毒で仕方ありません。
私の場合友人はみんなしばらくの間はそっとしておいてくれました。
3ヶ月くらいかな?私自身も誰かに会えば涙、涙で話にならなかったし時間を
開けてくれてよかったと思っています。
とても悲しい出来事ですが、ある友達に『子供は親を選んで産まれて来る』
という話を聞いて、考え方が変わりました。
それまでは自分を攻めてばかりでしたが、話を聞いてからはプラスになるように
考える事が出来るようになりました。
今回流産されたお友達は本当に気の毒ですが、お腹の赤ちゃんにそのような試練、
勉強をさせてもらったのではないでしょうか?
hinemosuさんも距離をとりつつ、そっと心の支えになって
あげてはどうでしょうか?
本人に会うとないてしまうかもしれませんが、そこはあなたの
素直な気持ちでいいんじゃないでしょうか?
変にとりつくろったりするよりかは、今までどうりが親友じゃないでしょうか?
がんばってとお伝えください!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答頂きまして、本当にありがとうございます。
本来お一人ずつにお礼すべきだとは存じておりますが、♯11の方の欄に纏めさせて頂きました。申し訳ありませんが、そちらをご覧下さいませ。

お礼日時:2002/12/08 01:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています