dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悩みがあります。

今日道端で毛虫が死んでいました。そこにありが数匹ほど群がっており
私はいつも、毛虫以外でも道路で引かれている虫を拾い、土に埋めてあげています。

ですが、前に蟻が群がっている場合もあり・・、流石に蟻が群がっているところに私が
どけてしまって少し罪悪感を感じてしまう事があります。

今回の場合も蟻が群がっているところに邪魔するのもあれだと思い、
そっとしておきました。
ですが、やっぱりそのままにしておくのもいけない・・でも蟻のためにならない
と悩んでおります。
この場合は、どう対処するべきだと思いますか。

質問者からの補足コメント

  • コメントいただいて、気がつきましたが。
    虫は基本的に素手の場合もありつつ・・、道具とかでこう取ったりすることもあります。
    毛虫は踏まれてなければ・・・、スコップではないんですが・・土を掬い上げる道具を使ってます(道具の名前が分からない・・;)

      補足日時:2020/06/03 23:08

A 回答 (4件)

自然界の邪魔をしないであげてください。


あと今後虫をどうしても触りたい場合は素手で触らないなど注意された方が良いかも…
    • good
    • 0

土に埋めたのでは命を全うしただけで終わり。



命を失ったあとも、アリ達の食料になり役に立つならある意味「命の再生」とも言えます。

あなたが口にしている野菜や肉も同じ。
無駄でもかわいそうでもないのです。

埋める、捨てる方がずっと罰当たりなのかと。
    • good
    • 0

虫はバイ菌がある可能性があるので極力素手は辞めましょう


最悪人食いバクテリアで失明や四肢切断そして死亡の可能性があります
また、ヒアリだったら最悪です
    • good
    • 0

毛虫を素手で触れるなんて尊敬します


蛆虫ゴキブリ共に世界一キモイ虫3選に入る毛虫なんて目に入るだけで高血圧の発作が起きそうです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!