プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小学生になったばかりの子供の集団登下校についてです。

うちの学校はコロナの関係もあるのかな?
1年生の班には先生が途中まで着いて下校します。
ぼうしにリボンの色で分けて、方向別に班に別れて下校。

いつもは学童に行くので、学童班に入っていたのですが、今日は初めて自宅への帰宅でした。
初めて自宅への帰宅なので、間違えないように念押しで連絡帳にも書いておきました。

なのに…学童班に入ってしまったようで、学童に行く途中から1人で帰宅しました。
遠回りして帰ってきた感じです。

担任の先生に、「ちゃんと自宅の班に入るように教えて下さい」と逆に私が言われたのですが…

初めて自宅の班で帰るので気にかけてください、と連絡帳に書いたのに、私が不満に思うのは間違いですか?

モンスターに足踏み込んでますかね?

無事に帰ってきたから良かったですね~!って…え?と思うのはモンスターの始まりですか?

たった今の話で…
ちょっと興奮してるのかな(汗)私。

A 回答 (5件)

え!!!モンスターなんですか!?


うちも小一の初めの頃同じようなことがありました!
うちの場合は、連絡帳に今日は学童に行きますと書いていたけど、夕方学童に迎えに行くと、今日は来てませんよ?と言われ
私はパニックになりました!
昼過ぎには授業は終わっていたのに、家には帰っていなくて、学童にも行ってないと!
しかもその2、3日前、小学生の子の連れ去り未遂の事件が近所であったばかりで、そのことを思い出して怖くなりました。
担任の先生に言いにいき、他の先生方もみんなで探し回りました。
公園で遊んでました、、、。。。
私も子供にちゃんと言い聞かせなかったのが悪かったのに、
先生はひたすら謝ってくれました。

お子さんになにもなくてよかったですけど、
まだ一年生ですし、
先生も気にかけてもらいたいと思うのは、モンスターなんでしょうか??
私からすると、全然モンスターじゃないと思います。家に無事帰ってきてくれてよかったです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですよね…
多分、私、すいませんでしたって言って欲しかっただけなのかなーと…。
お宅のおこさんに ちゃんと教えて下さいって 私に否があるって態度が不満だったのかもしれません。

あら~でも帰ってきて良かったですね~って やんわり言われた事にカチンと来てしまって…。

よく考えたら、道間違えた~アハハ~って話なんですよね。

途中で会うかなーと迎えに行ってたら学校まで着いてしまって、え?みたいな。
ちょっと「初めて」に捕らわれすぎてました(汗)

子離れしないとなー。

うちの子に何もなかったから笑い話!
あなたのお子さまも無事に帰ってきたから笑い話!
これが現実で良かったです!

わざわざ長い質問見て頂いてありがとうございました!
回答、ありがとうございました!

お礼日時:2020/06/12 13:00

第一子で初年度ですから、心配なんですね。


そのうち多少の認識の食い違い、運営への疑問は気にならなくなります。
日頃、子が面倒見てもらってる訳だし。
モンスターも困りますが、過干渉にもならないよう気をつけた方が良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

食い違い…確かに、保育園でも勉強してきたつもりでした…。
ちょっと興奮してしまいました。
恥ずかしい…(汗)

子離れ(信用)しないとなー(笑)

質問見て頂いてありがとうございました!!

お礼日時:2020/06/12 13:03

そうですね、ちょっとなりかけてるかもしれませんね。



送迎もなく子供だけで基本登下校するのが小学校ですから。その前提です
もちろん先生が声をかけてくれたら助かりますが
何十人いてイレギュラーに全部対応できませんし
日中声をかけていたかもしれませんが、放課後にはお子さんも忘れたかもしれません
先生も別の登校班や他の子供たちの帰り支度におわれて
声をかけられないかもしれません

お子さんは初めての自宅の班と言われても体験がないからわからなかったかもしれません
帰りは近所の何とかちゃんの班で今日は帰ってねと伝えるとか
朝、登校班の他の子にも帰りのことを伝えておくとかしても良かったかもしれません
親御さんが仕事がない日なら学校まで行ってみても良かったかもしれません。

何より子供に任せて帰宅させる以上、完璧はありえません
まだまだ1年生です
しばらくは登下校での間違いなどの失敗はするものだと思って準備した方がいいです


どうしてもいくらやっても個別の対応がいる子は支援級の下校班に入れたり親が迎えに行ってましたね

お子さんが連絡帳だし忘れることもありますしね。

学校の先生も対応してくれたらそりゃ良かったかもしれませんが
幼稚園や保育園と違って小学校は基本自力登校ですし(班のない地域もありますし)
親もフォローしないといけないと思います
小一を何十人もお世話して、それぞれの子がまだカオスの状態なので
細やかには対応しきれないと思います

お客様じゃないですしね…

あなたのフォローが足りなかった(先生に丸投げ)
お子さんがうっかりしていた
先生が声掛けをしなかったまたは忘れた

みんなの原因が絡んでますからら、先生に不満を持ってもなと思いますし
相手にだけ完璧を求めるのもなと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

ごめんなさい(汗)
書き方が悪く…まだコロナの影響で、分散登校で朝は親と登校、なので同じ班の子が誰か知らないんですよー…

帰りの全ての班に先生が付きます。来週から付きません、慣らしが終わりって感じで。
それも踏まえて「初めて」でした。

他の子は誰と一緒って分かるとは思います、今まで何度か帰っているので。
うちは「初めて」でした。
だから連絡帳に記載したので、は?って興奮してしまいました。

落ち着いて、冷静に考えて行動するよう心がけようと思います。

次に話出来る時に 謝罪しようと思います。

ちょっと「初めて」に捕らわれすぎてました(汗)
寄り道して帰ってきた、と思えば普通のことでした…。
道間違えた~アハハ~の話ですね。
本当に恥ずかしい…。

この質問するアプリ!
本当にすごい!!助かりました。
わざわざ目を通して頂いて回答して頂いて、本当にありがとうございます!

お礼日時:2020/06/12 12:48

それは、学校でどのように分かれているかにもよるでしょうね。


教師が班に分かれるところから指導していたのかどうかにもよる話です。
たとえば、子供が勝手に学童の方に行って、そっちが先に学校を出ていたのであれば、残された自宅の班の方は生徒が行方不明ということになるので迷惑ではありますよね?もしもそうであった場合、それを防ぎたいなら、学童の担当者の方にも伝えておくべきだったという話になるし、それが伝えてあったのなら学童の担当者のミスですね。
いずれにせよ、状況がわからない以上、誰が悪いのかわかりませんよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

学童には前もって休む予定で伝えてあります。
ただ小学校に迎えに来た学童の先生が、今日はどの子が学童班だとか、把握できるのでしょうか。

間違える予想が出来たから念押しで連絡帳に書いたのに…
今日は⚪️⚪️先生の班で帰るんだよ~みたいに一声かけれなかったのか!?
と不信感が生まれて興奮してしまいました…。

落ち着いて、冷静に考えて行動するよう気をつけます。
…恥ずかしい。

ちなみに学童までは行かずに途中から1人で遠回りして帰宅したんで、学童の先生は何も思わなかったのかなーと不思議では あります。

ど~んと構えて臨機応変に対応出来るよう、私も成長したいと思います。

お礼日時:2020/06/12 12:24

モンスターになりかけみたいですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

まじかー(汗)
これがエスカレートしちゃうんですね…

落ち着いて、冷静に考えて行動するよう気をつけようと思います。本当に。

後日、謝りに行こうと思います…恥ずかしい。

お礼日時:2020/06/12 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!